風そよぐ部屋

ウォーキングと映画の無味感想ノート

家康誕生の地・岡崎市①/岡崎城周辺

2016年03月17日 | 国内旅行
 岡崎27曲り
3月9日~16日、前から訪れたいと思っていた愛知県岡崎市を歩きました。
岡崎市は、徳川家康の誕生した町です。家康を苦しめたのは、戦国大名だけでなく三河一向一揆を起こした百姓でした。
家康の旗印は、「厭離穢土欣求浄土」です。
それは、穢れた国土を厭い離れるには阿弥陀如来の極楽浄土への往生を望むと言う意味の様ですが、
一向宗徒への恐れと、鎮撫があると私は思うのですが、果たしてどうでしょうか。
日程的に少し余裕がありましたので、周辺の町も少し歩きました。降りた鉄道の駅です。

3月9日

10:33発の新幹線ひかり→豊橋着11:56(8940円) 名鉄特急12:15発東岡崎着12:36(550円)
岡崎第一ホテルチェックイン 5800+朝食800円=6600円
  
あいにくの冷たい雨が降っていましたが、東岡崎駅の南側をまず歩きました。
金剛寺・曹洞宗                            龍海院・曹洞宗
 
東岡崎駅南口                             六所神社・徳川家の産土神社
 
楼所神社楼門                             安心院・曹洞宗
 
家康の手形、小さいです。電車で岡崎公園駅に向かいました。170円 左に名鉄東岡崎駅、右は愛知環状鉄道線中岡崎駅
   
地蔵堂                 岡崎交流プラザ、歴史観など併設(休館でした。)
    
岡崎交流プラザ内に外科医師・内田修さんが寄贈したジャズレコード12,000枚、雑誌、オーディオ機器などがあり、
視聴できます。岡崎市はジャズの町と言われています。
浄瑠璃寺                               光善寺
 
大林寺                                 安養院
  
徳寶院(真言宗、廃寺か)                      白山神社
 
地蔵院・浄土宗                            松本観音浄誓院・浄土宗
 
浄誓院本堂                              松応寺・浄土宗
 
松応寺周囲は松応寺横町言われ、居酒屋や喫茶店などがありとてもユニークでした。松応寺聖徳太子堂
 
浄専寺                             観音寺・曹洞宗 ごま油の良い臭いが漂います。それを仏像にかけます。
  
 
相変わらず冷たい雨が強くなって来たので、ここで引き返しました。        【一日目終わり】  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。