飾釦

飾釦(かざりぼたん)とは意匠を施されたお洒落な釦。生活に飾釦をと、もがきつつも綴るブログです。

ドキュメンタリー「映画と恋とウディ・アレン」(出演:ウッディ・アレン)

2014-04-25 | Weblog

■製作年:2013年
■監督:ロバート・B・ウィード
■出演:ウッディ・アレン、ダイアン・キートン、ペネロペ・クルス、スカーレット・ヨハンソン、他

「アニー・ホール」、「マンハッタン」、「カイロの紫のバラ」、最近では「ミッドナイト・イン・パリ」など数々の名作を残して今も現役で活躍する映画監督ウディ・アレンに焦点をあてたドキュメンタリー作品「映画と恋とウディ・アレン」を見ました。それを見ているとウディ・アレンはすでに高校生の頃からジョークの才能の芽を出しており、その名前を新聞誌上などで売っていたことがわかります。以後彼は、長きにわたりコメディから映画とずっと第一線で活躍し、クォリティの高い作品(映画史に残る作品も残している!)を提供し続けているわけですから、もう「すごい!」の一言しか出てきません。なんと才能にめぐまれた方でしょう。こんな人はめったにいません。ホントに天才的です。

 

このドキュメンタリー作品では、ウディ・アレンのその時代時代におけるミューズ(ダイアン・キートンであり、ミア・ファロー)とのエピソードや関係者へのインタビューを交えながら見せるところも興味深いのですが、私としては、彼の創作の現場を紹介しているところが一番面白かったです。彼のまるでマジックのような脚本は、年代物のタイプライターで打たれていて、それを切り貼りしながら全体へと繋がっていたのです。いまどきタイプライターを使って?というのもビックリしたのですが、それを切り貼り(つまりコピー&ペーストということ)しているというのが、アナログながらPCでやっていることと同じじゃないかと思ってみたり。また、紙の切れ端に書き綴った創作のためのアイデア・メモのようなものも沢山あったのも、やっぱりそうした努力の結果として一連の作品ができているんだなと納得。

 

ローマは一日にしてならず。ウディ・アレンの新作が待ち遠しくなりました。彼の提供する「おいしい生活」に乾杯!?

映画と恋とウディ・アレン 完全版 [DVD]
ウディ・アレン,ペネロペ・クルス,スカーレット・ヨハンソン,ダイアン・キートン,ショーン・ペン
角川書店
アニー・ホール [Blu-ray]
ウディ・アレン,ダイアン・キートン,トニー・ロバーツ
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
マンハッタン [Blu-ray]
ウディ・アレン,ダイアン・キートン,マイケル・マーフィー,マリエル・ヘミングウェイ,メリル・ストリープ
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
ミッドナイト・イン・パリ [DVD]
オーウェン・ウィルソン,マリオン・コティヤール レイチェル・マクアダムス
角川書店
ザ・ウディ・アレン・コレクション(20枚組) (初回生産限定) [DVD]
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画「カラーパープル」(監... | トップ | 映画「アメイジング・スパイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事