goo blog サービス終了のお知らせ 

簡単に読めるインスタントブログ

ガチな内容やプチなネタまで幅広く載せるよ。HP開設前の準備的なブログだと思うよ。

魚釣島の利

2012-09-21 15:16:47 | 日記
どうもヾ(#ಠ益ಠ#)ノ Ⓗⓔⓛⓛⓞ♪
みなさんこんにちは、本日もよろしくです。
ではでは今日の記事ですが、私にしては真面目に書きました。
稚拙な文章ですが読んでくださいな。v(o゜ェ゜o)ピーチュ




自民党も民主党もどちらも党首を決める為の
選挙運動ですね。党首を決める党内選挙であるにも
関わらず、街頭で演説をすることが多くなったのは
自民党の構造改革を訴える小泉さんから流行りだしましたね。

それにしても民主党の野田党首が大きく叩かれてますね。
よりによって国の総理大臣に( ・(OO)・ )ぶたという罵声は
他人の私でも憤慨しそうです。

中国側が更なる強行な姿勢に入り政治的に外交を固めてくる構える
が見受けられますが、ここは取敢えず置いといて
今、もっとも嫌われものの民主党野田政権に対して中国船籍ならぬ
助け船を少し出したいと思います。

ことあるごとに民主党は政党や政策ではなく党首や現職の国会議員や
大臣クラスになった人が非難を集中的に受けてダメージを受ける
傾向にあります。

これはマニュフェスト(選挙公約)により政策を決定していくリベラル派の
政党政治に於いて政策が固くて堅実である場合や野党との政策の違いが
見栄えない時に党首である一政治家との政治意識の違いを表面化させる為にするんですね。

過去の民主党代表で総理大臣であった鳩山由紀夫さんや管直人さんの場合も
同じような政局手腕で個人を攻撃されて総理大臣を下ろされました。
特に鳩山代表の時はすごかったですね。理由がメンヘラなんて言われてるですから
恐ろしい世論による偏見の現れです。(誰が作った噂なのか知りませんが)

ここで注意をしておきますが民主党の党首は『民主党代表』と表現されてますが
自民党の党首は本来『自民党総裁』と表現されます。ですが今はどちらもマスコミからは
代表でも総裁でもなく、どちらも党首と呼ばれるようになっております。

これは自民党谷垣総裁の時代から党外ではあまり総裁と表現しないように
してるのですよん。

ズバリ今の民主党の人気を復建するには政治家自身を攻撃するのではなく
政党による国会運営を前提とした土俵に上がれば民主党の名誉挽回のチャンスや
この難局を乗り切れる勝機は多いと思います。

そして東京都知事の民間ベースでの尖閣諸島の土地取引に事の端を発した中国デモの
暴徒化問題が、民主党を外交で苦しめ、多くの国民を困惑させてる現状の裏側には

自民党総裁選に出馬をしている息子の石原伸晃がいる訳です。
親子での外交面からの民主党颪(おろし)の舞台設定と政局混乱にした後の
政権の後釜狙いの石原伸晃にとっては親の後方射撃攻撃が効いてるのです。

まさしく国権の代表民主党と中華の争いの構図造り出し、そのドサクサに
紛れて『漁夫の利』成らぬ『魚釣島の利』を得ようとしてる石原親子なのです。

民主党政権、東京都知事、 自民党総裁選、尖閣諸島問題、
中国のデモ、竹島問題、そして政局混乱と国民の領土に対する意識の変化と
日本の外交問題。全て単なる八百長による無責任を決め込んだ政治的な
取扱いなのです。国民の為や領土問題なんてのは所詮きれいごとの
詭弁か詐欺のようなものです。

この流れは危ないですよ。
そして中華の日本に対する強行な姿勢が更に迫ってくるのです。

それじゃまたな。










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平和 ピンフだろ? | トップ | iPhone5 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。