goo blog サービス終了のお知らせ 

簡単に読めるインスタントブログ

ガチな内容やプチなネタまで幅広く載せるよ。HP開設前の準備的なブログだと思うよ。

袴田巌の再審が静岡地裁で始まる。

2023-11-04 23:25:43 | 社会

1966年に起きた一家四人が殺害された殺人事件で死刑が確定した男性は

2014年までの48年間を拘置所の中で自由を奪われ孤独に生きて来た。

後に彼は捜査機関によって証拠がねつ造された疑いにより拘置所から釈

放されたが、そこから再審が始まるまでに更に9年の歳月を費やし遂に

念願の殺人事件の再審が2023年10月に静岡地裁で始まった。 拘置所で

48年間生きた男性は長い間の身柄拘束の為に患った精神疾患と糖尿病の

為に残念ながら出廷が叶わない為に代わりに拘置所の外から男性を支え

続けてきた姉が補佐人として出廷し起訴内容を全面的に否認し「無罪を

主張」した。 「弟の代わりに無実を主張します。巌に真の自由を与え

ますようお願い申し上げます」と90歳の姉は裁判官に訴えた。 


ここまでが現在事件から57年が経過したあの有名な『袴田事件』だ。


事件当時30才の青年は87歳の老人になっていた。 裁判所に変化が訪れ

た訳でも無く司法権がより良い方向に改革した訳も無く、袴田を支える

人達の思いが司法に届いた訳でも無い。ただ単に高齢になり介護が必要

な袴田を煩わしく思った警察が家族の元に袴田を送り返しただけのよう

な気がする。言いたくないがお涙頂戴のドラマでは済まないのです。


このまま証拠の捏造による冤罪が疑われるまま拘置所の中で死を迎えた

場合に警察や検察側に対する世間の風当たりが強くなる事を怖れたのか、

最後は誰も悪くない形で袴田事件を終わらせる為に警察は姑息にも袴田

巌の死生観の扱いに調整を加えるつもりだったのだろう。

そう考えた場合に特別抗告が受理され、2023年10月23日静岡地裁で袴田

事件のやり直し裁判が開始された事は検察や警察側が想定していた事件

の結末よりも、遥かに大きく袴田巌を支持する人々の力の大きさと90歳

の姉の長年に渡る活動の成果と言わざる負えない。


一部ではこの事件の真犯人とも噂され、被害者家族の唯一の生き残りの

長女は袴田巌が釈放された翌日に自宅で死亡している事が発見された。

死因は明らかにされていませんが、この偶然の一致こそが警察と検察が

証拠の捏造に関与している事を嫌でも想像させてしまう。 もしもこの

長女が真犯人であった場合に事件の全ての事を知っているはずなのだが、

口封じなのか袴田巌釈放のタイミングで帰らぬ人となった。


この袴田事件を論ずる時に良く出て来る抽象的な言葉が幾つかある。

その一つが警察や検察とは使わずに「捜査機関」としている所。 どう

しても某所は責任の所在を明確にしたくないので証拠の捏造に関する事

や正当性があるとは到底認められない行為をする時の主語は「捜査機関」

として警察との明言を避けている。もう一つは何か言いませんが、普段は

深い海の底に暮らして居て殆んど人の目に付かない魚類を現す言葉です。

何となくどのように使われているか解るかもしれない。 必要以上の苦し

みを与えたくは無いモノだ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚の形が変わってしまう。処理水の事。田嶋陽子

2023-10-03 23:51:17 | 社会

元参議員議員の田嶋陽子さんが処理水に関して安全基準を満たして

いないなど歯に衣を着せぬ物言いで注目を集めているようですが、

彼女の意見を簡単に間違いだと断定して一蹴してはいけないと思う。

確かに彼女には粗はあれども其れを理由に嫌うのは粋ではない。

むしろ評価しなくてはいけないと思う。これまで何度となく国民の

関心を疑心暗鬼にさせて来た第一原発の汚染水の問題を3.11震災か

ら10年以上の月日が経ち殆んどの人が原発問題に関して疲弊してし

まって、もう興味など失った時に彼女の一言が目覚めさせてくれた。

そうなんだ。将来に環境を残してあげないといけないんだ。

国内の原発反対派はほとんどが、引退して消えてしまった。それ程

までに東電と政府は隠蔽を続けて頑なに原発の危険性を認めなかった。

ネットでは「放射脳」と揶揄され、嫌な思いもした。そんな時に田

嶋陽子や中国からの原発処理水批判は少し有り難くも思える。

もう少し頑張らなくてはいけない。、無関心になってはいけない。

三陸沖の魚の形態が変わってしまってはいけない。 レジ袋の有料化

は出来ても汚染水改め処理水の対応ができないのはなんでかな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汚染水改め処理水が安全なはずが無い。

2023-09-16 01:35:09 | 社会

酪農家の減少が今年に入り大幅に増加傾向にあるそうです。

その理由として家畜飼料の高騰が第一に挙げられるそうです。

岸田政権に入りあらゆる商品の値上がりにより消費者を困惑

させていますが、同様に国内生産者にもその値上げの影響が

強く表れ始めているようです。 

こんな時になんですけど中国が日本の福島からの汚染水改め

処理水を海に垂れ流したので日本産の魚の輸入を禁止した。

これには養殖業をしている人らには飼料の高騰とダブルパン

チになるのかもしれません。 でも日本産のアサリは殆ど輸

入品で産地を偽造しているようなので、日本側は中国に対抗

手段を持てないです。それ以外の魚も同様に中国産への依存

度は高めです。 最近の著名人は頭が悪くなったのか、どい

つもこいつも水掛け論ばかりで根本的な汚染水改め処理水に

よる海への影響を考えていないようなので私から一言。

リスクがあるならば日本人でも日本産の魚介類は少し遠慮し

た方が良い。と思う。中国人でも中国産の魚は食の安全性が

満たされないようならば、避けるべきだと思う。

日本人が汚染水改め処理水を信用していない理由としては19

80年代に完成した四国唯一の伊方原発の影響なのか瀬戸内海

の漁獲量がそれ以来年々減少しており、40年でピーク時の約

4分の1にまで落ち込んでいるからである。 科学的な証明は

されていないもののこんな厳しい状況証拠を見せつけられて

は福島の汚染水改め処理水も信用するのは難しいです。

原発はクリーンで安全。しかもレートベース方式でコストが

安いなどと言っていたが、3.11震災後はそれらが全て覆った

のだから原発関連の安全性に関して国民が懐疑的なのは当然

の事だと思う。これは風評被害ではないのだよ。列記とした

前例があってのことです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24時間テレビの視聴率と募金は過去最低になった。 2023年

2023-09-14 02:27:19 | 社会

24時間テレビ愛は地球を救う。今回のマラソンランナーはタレントの

ヒロミでしたが、視聴率も募金総額も過去最低を記録だったそうです。

なかなか大変なご時世となりましたが、実際の所、国民の多くは地球

を救うどころか明日の我が身さえ解らないものですから、24時間テレ

ビなど見ている場合でも無いのが正直な所だと思う。 因みに現在は

ガソリン代の高騰と電気代の高騰が国民生活を苦しめてる。

それにしてもマラソンランナーに番組の責任を押し付けるとは大分日

テレも酷な事をしてくるね。 本当にこの24時間テレビと年末の紅白は

国民にとって必要とされているのかなど、疑問視されても困るほどに

アホな感じがしてしまう。しかし本当はどうでも良いし、実は視聴率

も関係は無い。テレビ局や制作側が作りたい番組を作れば良いだけで

ネットTVが実はそれに近い事をしている。 だから番組制作会社はド

ラマ2~3本レベルの製作費で映画を撮影する事をお勧めしたい。 脚

本さえよければ素晴らしいモノに成ると思う。米国版『Shall we da

nce?』をBSで観てそう思った。 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャニーズ事務所性加害問題からのセカンドレイプなのか。

2023-09-13 00:22:56 | 社会

「えっ。どうして?」 と思った。

GACKT様がジャニーズの性加害問題の影響で同事務所所属のタレント

を起用したCM打ち切りが続出していることに「気持ち悪いの一言に尽

きる」とX(旧ツイッター)で所属タレントを擁護した発言に対する批

判的な声が逆に多いようです。 ガクトにしてみれば、かつてバラエ

ティ番組で共演した仲でもあるジャニーズのタレント達に少しでも助

けになればと優しさのつもりでもあったはずが、一般人の意見からも

批判されてしまうのは異常と思えた。 少年たちに性加害を与えたジ

ャニーズ喜多川社長を擁護した山下達郎のケースとガクトの意見は全

く違うはずですが、興味本位な浅はかな知識では混同してしまうのか

もしれません。多分。ガクトを批判した人がネット工作員で無ければ

の話だけどね。


これこそ日本芸能界のコンプライアンスの無さであり、ジャニーズ事

務所が最も怖れていたセカンドレイプのイメージ低下である。 

どこかの有名私立付属高校が夏の甲子園で100年以上ぶりに優勝をし

た学校の社会学者がジャニーズ事務所の謝罪記者会見で東山に対する

記者からの厳しい質問を非難し回避する為に使用した「セカンドレイ

プ」や「アウティング」は明らかな誤用で卑怯な言葉の使い方でした。

そしてガクトのジャニタレに対する助け舟を批判した自称実業家でイ

ンフルエンサーのT氏のガクトを批難する為のジャニ―ズをヤクザに

例えた話も訊くに堪えない碌なものではなかった。 ガクトを批判し

ている一般人や文化人顔をした人達こそ事件の本質を知って居るのだ

ろうか。 今のネット界隈の人達は発言者を直接個人攻撃をするよう

になっていて一過性であっても有名人気取りのインフルエンサーだ。

私個人の意見だとガクトの意見は正しい。インフルエンサーこそCM

を打ち切りにした企業に対する忖度の乗っかりコンプラではないか。

あまり関わりたくない人種なので意見をするのはこの程度にしておいて

もしもこれがイメージ悪化から回避するための企業案件によるネット工

作ならば、もっと考え直さなければいけない。そうでは無い事を祈る。

あくまでも『ビジネスと性犯罪』がテーマですよ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風前にはサツマイモを買うべし。

2023-08-11 20:15:15 | 社会

2023年令和5年の夏はお盆を前に北海道・東北地方を除いた日本列島各地で

台風の被害が懸念されています。 既に9日の段階で沖縄県でぶり返し猛威

を振るった台風6号がゆっくりとしたスピードで、北上して九州地方に強い

雨と風をもたらしている。 強い風が窓ガラスを叩くように吹き荒ぶと誰で

も不安になる。こんな時に停電や断水に見舞われたら尚更気が滅入る。

だからという訳ではないが、食料の備蓄と災害に対する備えは心の拠り所に

なってくれる。 停電もする前から試しにロウソクに火と灯してみる。

少し多目の食糧に普段は健康を考えて食べない菓子パンなどをテーブルの上

に拡げて見ると、ちょっぴりピクニック気分を味わえる。 カップラーメン

は味に間違いの無い定番のものをチョイスする。 ここで激辛や見慣れない

新しい種類のインスタント麺に挑戦することは避けるべき選択。

中でも個人的にオススメな食糧の備蓄として‘サツマイモ’‘乾燥シイタケ

(スライス)’‘トマトジュース’‘ホットケーキミックス’などです。

サツマイモは蒸かしてラップに包んで置けば日持ちするし冷凍もできます。

ホットケーキミックスも同じく焼いた後に冷まして冷凍できます。

後は炊飯器でご飯をいっぱい炊いて置けば、不安は解消されます。そんな所。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の少子化が止まらないよ。2022年

2023-08-08 20:13:21 | 社会

2022年 新生児数 77万0747人

もしも日本政府が全人口の約1%にあたる120万人余りの新生児数を維持する

意志があるのならば、もしくは過去にあったのならば、2022年の新生児数が

80万人割れをした事で、その目標達成は限りなく難しくなったと考えるべき

で、この段階から新生児数を1.5倍にするなんてことは並大抵の事では無いと

十分に理解する必要がある。 つまりは新生児数が年間120万人に回復するの

は非現実的な努力目標である。


更に予てからのデータによれば、2030年までは日本では唯一人口増加を続け

ると分析されていた大都市の東京都でさえ、その予想を覆しコロナ禍の2022

年には26年ぶりの人口減少に転じてしまった。 日本の人口動態は全国的に

予想を上回るハイペースで少子化が進み、地方だけではなく都市部にまでそ

の影響を示し末期的な数字に直面しても絶望さえ感じないのは、日本人の脳

が個人主義的な幸福論で洗脳されているからに他ならず、最早社会に期待を

することや関心を持つ事は希薄なものになり、政治離れは滅私で献身的な生

き方は返って利用される危険性まである。 


2000年代の人口動態の予想や方法論では既に2023年の現在では太刀打ち出来

ずに目標となっていた特殊合計出生率の上昇から女性に多く子供を産んで貰

おうにも保育園さえない。と嘆いていたのも過去の事で少子化の勢いは次の

段階に進み、新たな将来設計が求められる時なのですが、実はそれどころで

は無く、まだまだ解決策に手の届かない所から一歩も二歩も後退して、コロ

ナ禍による今の少子化の速度を止める所から始めなくてはならない。


いつの間にか厚労省と文科省の間で保育園問題のたらい回しは無くなった。

厚労省のデータ改竄問題も闇に葬られ、既に保育所コンシェルジュなど形骸

化した。 厚労省の言うデータを「復元」するとはどういう意味なのか。

2016年の流行語大賞のトップ10にあった 「保育園落ちた、日本死ね」

本当に日本は死んでしまったようだ。いや殺されたのかな?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

性加害のジャニーズ擁護の為のパワハラは受け入れられない。

2023-07-16 02:12:55 | 社会

最近のネットはどこもかしこもタイムリーな情報を一部分だけ切り取って

紹介する所が多くて物事の全体像が全く把握出来ない不親切なものになり

つつある。その為に多くの誤解も生まれるし、時には問題のある悪い側の

サイドに世論が加担してネット自体がトラブルを悪化させる原因になって

しまう場合もある。 物事の本質を知れたければ、敢えてネットで紹介さ

れている話題の記事を鵜呑みにするのでは無くて、情報に対して懐疑的に

なり、自分で深堀りする必要性が出て来る。そして出来るだけ公然性と客

観性を持って物事の判断をしなくてはいけない。これは大人でも難しい。

子供には決して見せられない社会の恥部。



2023年7月に炎上している事としてはミュージシャンの山下達郎が自身の

所属するスマイルカンパニーのプロデューサー松尾潔氏をジャニーズの性

加害問題に批判的な発言をした事を一因として松尾氏を契約途中に突如解

雇した。 こうしたジャニーズの性的スキャンダルを擁護する山下達郎氏

の在り方にファンから疑問や批判的な声が生まれて来たので、これに対し

て山下達郎本人が彼のラジオ番組で松尾潔氏を解雇した事の次第について

弁明をしたが、辻褄の合わない山下達郎のコメントに彼の人間性が浮き彫

りになり、批判を抑えるどころか却って批判に油を注ぐ結果となった。



問題のラジオ番組での彼の発言は「(ジャニーズ喜多川の)プロデューサー

としての才能を認めることと、社会的・倫理的な意味での性加害を容認す

ることとは全くの別問題」

「私の姿勢を忖度、あるいは長いものに巻かれているとそのように解釈さ

れるのであれば、それでも構いません。きっとそういう方々には私の音楽

は不要でしょう。」

解雇された松尾潔氏の発言が山下達郎とのバトルに発展したのではなく、

解任に批判的なファンに対応しようとしたが思わず本心が出てしまい、一

人相撲に負けて自滅的に炎上したという事。

ファンに対して上から目線で内容を押し付けて来る辺りは松尾氏の解任と

同じく彼の普段は見せないパワハラ気質を感じさせた。


山下達郎は普段からメディアにあまり登場したがらないアーティストで彼

の素性はあまり表沙汰にはならず、長年に渡り隠され続けて来た。 唯一

彼の人間性を計れるメディアとしてラジオ番組がありましたが、残念なが

ら彼のホームグランドでの失態炎上は彼にとって大切なファンとの繋がり

を断たれるに等しいモノだと思う。 


今年の2月で70歳になった山下達郎も老害化したとしか思えない。 中野サ

ンプラザと同じように幕を降ろす時が来たのではないだろうか。 と話を

まとめてみてもきっとZ世代からは殆ど相手にされないと思う。いまどきシ

ティポップが海外で流行っているからと業界では俄かに再注目をされてい

ますが、今の時代ネットでは昭和歌謡曲からヒップポップまでジャンルに

限らず幾らでも溢れているので特別にシティ・ポップを選ぶ必要もありま

せん。好きなジャンルの好きな曲を聴いて下さい。 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都の最高気温は35℃以上が当たり前の夏です。2023年

2023-07-12 22:17:13 | 社会

2023年7月10日ですが、東京都の練馬区で最高気温が今年最高の

37.8℃を記録し、私の平熱体温さえも超えてしまった。

九州地方では線状降水帯による大雨で多くの災害を出していますが、

東京都の方は余裕で気温が37℃を超える灼熱さだ。既に暑さは限界

突破してしまった今年の夏です。

今年は電気料金の値上げもあってかなりヤバい事になりそうだと予

想はしている。つまりは暑さを我慢してエアコン代をケチろうもの

ならば、お年寄りなどは直ぐにでも熱中症になって緊急搬送なんて

事も不思議では無い。 外で仕事をしている人は更に危険も増して

くると思うのでエアコン以外での熱中症の予防方法を知りたい。

水分補給以外に屋外での暑さ対策グッツを知りたい。


そして日本だけでは無く世界でも7月の第一週の気温が観測史上最

高となった。 世界人口は1990年が50億人であったのに対して約30

年後の現代は80億人に到達しているので、環境の変動はこの人口爆

発にも原因が大いにあると思われる。


更には本日7月12日には東京都の八王子で最高気温が39℃を越えました。

本当に地球はどうにかなってしまうのだろうか。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャットGPTとは何者なんだ。

2023-04-24 22:05:54 | 社会

2023年の新年度も始まりました。 皆さんお久しぶりです。めっきりと筆不精になって

しまって、数か月に一度のブログ更新ですが、本当ならば週一程度はブログを更新した

い心意気はまだまだあります。まだ死んでません。どうも当ブログの管理人です。

巷では“チャットGPT”とか自動で文章を作成してくれるソフトが話題となっています

が、いっその事このブログもそのチャット何とかに任せてみようかとさえ思いました。

もしもそんなことになっても結局は大きな影響は無いと思いますが、所詮は個人の趣

味で書いてる程度のブログでしかないのは事実です。 しかし文章を書かない人生に成

功は無いと常々感じている私としましてはチャットGPTに文書作成を任せてしまうのは少

し寂しい気もしてしまいます。 商業的に多くの文章を書く必要のある職業の人からは

チャットGPTの誕生は実にありがたいことなのではないでしょう。 絵はAIが描いて文章

はチャットGPTが書いて人間が不要の没個性の汎用性の時代にこそ重宝されるべき普通と

は何なのか考え直したいものです。

奇を衒った文章を書く人は、敢えて読み手に解り難くしているのではなく、作者の思想

的に未熟で幼児性があるからだと思います。 起承転結にもこだわり過ぎると逆に変な

文章になってしまう。 そう考え直すべきは尊重される『個性』ではなくありふれた『

普通』の時代に向かって行くのかもしれません。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする