ヒースキットの真空管電圧計V-7の抵抗測定は単2乾電池を電源としています。
この電池の代わりに、1.5V~1.6Vの直流電源に交換している例があります。
eBayにそのキットが安く出ていたので、半年ほど前に購入しました。
この電源は真空管のヒーター電源6V(AC)からDC 1.5Vを出力する簡単なものです。
部品をそろえ、基盤を作る手間を考えればeBayの価格はそれほど高くないと思っています。
簡単なユニットです。 電圧調整もできます。
基板を外してドリルで穴をあけれはよいのですが、バラスのが面倒なので、気を付けながら2つ穴をあけました。
プラスチックのスペーサ(脚)とビス、ナットも付属しています。
電源基板を取付けました。
黄色の線がパイロットランプに繋がる6V、緑色線がGNDです。
1.5V出力をロータリースイッチの31番につなぎます。(元の電池からくる線は残しておきました。)
出力電圧は1.56Vに設定しました。(特に理由はなく、新品の電池の電圧 1.5~1.6V狙いです)
抵抗レンジで ∞ に振れており、これで乾電池の置換は完了です。
この電池の代わりに、1.5V~1.6Vの直流電源に交換している例があります。
eBayにそのキットが安く出ていたので、半年ほど前に購入しました。
この電源は真空管のヒーター電源6V(AC)からDC 1.5Vを出力する簡単なものです。
部品をそろえ、基盤を作る手間を考えればeBayの価格はそれほど高くないと思っています。
簡単なユニットです。 電圧調整もできます。
基板を外してドリルで穴をあけれはよいのですが、バラスのが面倒なので、気を付けながら2つ穴をあけました。
プラスチックのスペーサ(脚)とビス、ナットも付属しています。
電源基板を取付けました。
黄色の線がパイロットランプに繋がる6V、緑色線がGNDです。
1.5V出力をロータリースイッチの31番につなぎます。(元の電池からくる線は残しておきました。)
出力電圧は1.56Vに設定しました。(特に理由はなく、新品の電池の電圧 1.5~1.6V狙いです)
抵抗レンジで ∞ に振れており、これで乾電池の置換は完了です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます