goo blog サービス終了のお知らせ 

柿の実

旅のこと、大好きな猫のこと、おいしい食べ物のこと、
日々の諸々をつづりたいと思います。

眠いから・・・かまわないで!

2010-11-23 | 
最近、ソファーのビニールカバーをはずしておくと、いつも乗って寝ているマロン。寒くなったからですね。

でも、ビニールのカバーは必需品です。先日も柿の実夫婦が一泊旅行中に、お粗相を・・・

たまたま帰って来ていた二男が、「ビニールを掛けて寝たのに、ビニールの上にされた!」と怒っていました。

        


あっ、起こしちゃいました。そんな恨みがましい目で見なくても・・・


マロンが、お粗相しなくなれば万事解決なのに・・・


とは言うものの、この可愛い眼差しで見つめられると、何でも許してしまう飼い主は、柿の実だけではないと思います。
  


飼い主のそんな思いを知ってか知らずか・・・


目が覚めたついでに、身繕いに余念のないいつものマロンなのでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かくれんぼ?

2010-11-17 | 
あれ?マロンは?

猫という生き物は、一体何処に行ったのだろう?と思う事が良くあります。

それって、野生の習性がそうさせるのでしょうか?

この日も・・・探していたら・・・いました。
こんなところに。


本猫は、見つかっていないつもりの時の顔です。




あっ、見つかっちゃいました?


と言っても、猫の表情ってあまり変わらないので、坦坦とした顔ですが・・・



見つかっちゃったら、もう、面白くもなんともないし、ママはいつもカメラを向けてくるからウザイし・・・



さっさとおさらばです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっち向いてもいいでしょ!

2010-11-04 | 
ん?・・・呼びました




私に何か用ですか?



ソファの座り方が違うって?


いいんです。これが落ち着くんです。




このソファが新しく来た時に、粗相しちゃってすいませんでした。

カバーを掛けたのはそのせいなんですよね。

ママたちが出掛ける時は、ご丁寧にビニールまで掛かってますよ。

時々、ビニールの上だって粗相しちゃいますけどね。




開き直りついでに言わせてね。

好きな方を向かせてね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マロンのつぶやき 夏編 

2010-10-29 | 
生まれたばかりの頃は、絶対優位にいたのに、最近は逆になってきた。

誰のことかって?チビのR君のことよ。

でも寝てると私のこと追いかけないから安心だわ。

     


私は、敷物の上に寝るの大好きだから、だめって言われたって、敷物の上に乗るわよ。

                             でも、隅にこっそりだけどね。


    


台湾のAちゃんが来ている時は、ダンボールがたくさんあって しあわせ。

    


「荷物と一緒に台湾に行く?」ですって?

とんでもない、私はダンボール箱が好きなの。台湾が好きなのじゃないの。

    


箱を閉じられたって、私はダンボールを死守します。


    


箱の外側だって、暖かいから大好き!

でも、お願い、早くダンボール箱の蓋開けてよ。ママ











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マロンの大好物は?

2010-10-12 | 
ある日の夜、夫と夕食を食べていると、なにやら  視線を感じました。

4メートル程先の、ベビーのミニベッドの向こう、

ソファの背もたれの上から、猫のマロンがのぞいています。

          


目が合ったとたん、脱兎のごとく走って柿の実の足元へやってきました。

美味しいパンが手に入ったので、夫と二人で、ちょっとワインでも飲もうかと、パンを焼いたところでした。

ははん、さてはこの芳ばしい香りに誘われて目が覚めてしまったと言う訳ですね。

マロンは、パンが大好物なのです。



この、訴えかける瞳を見ては、無視する訳にはいかなくなってしまうのが、愛猫家の性なんでしょうか。

         

ついついパンをちぎって、あげてしまう柿の実です。

夏の猛暑で、食欲が減り、肥満の体から少し体重の落ちたマロンを太らせてしまっては、元も子もありません。

程ほどにしなければと、反省の柿の実です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州上田春の旅 5

2010-06-07 | 
信州上田春の旅・・・が、春でなく夏になってしまう前に、

隣の猫の様子をお知らせします。

ムジカのお隣さんは、猫が大好きなご夫婦が住んでいます。

家の中には、箱入りお嬢さんの猫さんがいます。

外では、きっとノラさんを保護したのが、最初なのでしょう。

何匹かの猫がいます。



柿の実は、この猫さん達に会うのを楽しみにしています。



今回は、写真の二匹に会えました。

やさしいご主人に出会えてよかったね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳が折れてますけど・・・

2010-05-21 | 
最近、トイレ以外の所で用を足すことが続いているマロン



相変わらず、寝転がっての顔洗いをしています。



ねえ、なんでソファの上や、私の袋の上がトイレなの?



質問しても知らん顔で、顔を洗っています。



ベビーにやきもち?

でも、あなたの事を大好き大好きのアイコンタクトとブラッシングもしているでしょ。

ところで、さっきから耳が折れてますけど・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい家族とマロンの関係は

2010-04-09 | 
我が家にしばらく滞在した、チビさんは生後一ヶ月程で、自宅に帰って行きました。

新しい家族が増えた娘夫婦の家は、てんやわんや  のようですが、よく頑張っています。

(もっとも、家が近いので、ほぼ毎日我が家にやってきています。)

反対に、いつものんきなマロンは、

新人のチビさんとの関係も心配した程のことも無くマイペースです。



柿の実達家族は、マロンに結構気を使い、

いつもより、声がけやアイコンタクトを心がけてしまいました。

そんなこともあり、テーブルの向こうで「大好きポーズ」を取っているのが見えるでしょうか?



チビさんのお風呂上りには、

「私もいますよ。」と自己主張もぬかりありません。



この二人・・・一人  と一匹  は、良い関係になりそうです。

今のところ、マロンの方が大きいのに改めてびっくりです。 





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マロンの巣

2010-04-08 | 
お姉さんや、最近出現した  チビちゃんが、

大好きな  フワフワ毛布を使用中なので、我慢の毎日です。



一見、いじけている風ですが、実はこれ、結構気に入っています。



大好きな、  ガサガサする音がしますしホッとカーペットの温かさが、

じんわり伝わってきます。



我が家に、新しい荷物が届いた時は、

大好きなダンボールや、ガサガサの紙が貰えるので、

お母さんが、荷物を開けるのをそばで待ち構えてしまいます。



こう言うのって、なんだかおちつくんです。



いつも、マロンの言葉を勝手に代弁している柿の実は、これをマロンの巣と呼んでいます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きな毛布だけど・・・

2010-04-06 | 
マロンが大好きな  フワフワの毛布。

お姉さんが使用中。




気分だけでも、フワフワ毛布の上にいるつもり。




お姉さんが爆睡中に、端っこだけちょっとお借りします。




この毛布で、モミモミすると幸せなんです。



ママのお腹を思い出しちゃいます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする