goo blog サービス終了のお知らせ 

株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

明日のモニタリング銘柄(2.3.2023)

2023-02-02 16:47:43 | 明日のモニタリング銘柄
明日、2月3日(金)のモニタリング銘柄です。

1.4169ENECHANGE
 唯一の底打ち銘柄。但し、ダウントレンド傾向には違いはありませんので、956円が割れたら、再度奪還できる勢いがあるかどうかを確認要。

2.6080M&Aキャピタル
 水面の上に浮上。3840円が橋頭堡。

3.5129FIXER
 OSCが17%にまで低下。1983円という1月10日の安値は意識。

4.5240MONOAI
 押され続けておりますが、OSCと指数値の関係が良い感じになってきております。1355円が割れるかどうかがポイント。OSCはジリジリとコンバージェンスしてきております。

5.4375セーフィー
 結構、後場に強烈な切り返しがあったようです。出来高も急増。800円台の前半まで降りればの話ですが、ちょっと飛翔してしまったようです。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(2.2.2023)

2023-02-02 16:18:18 | 市場概況
2月2日(木)の市場概況です。

1.日経平均
 30日壁突破。OSCは-5%の49%にダイバージェンス。14日RSIは72%、9日RSIも88%と高値圏。こうしたダイバージェンスのケースは、昨年4月26日にもありました。更に2月28日にも。これはOSCの計算が28日間のデータで処理しているためですが、感覚的には、日柄的には下げ調整に入ってもいいところ、随分と頑張っているというイメージですね。

2.マザーズ指数
 こちらも1%ですが、ダイバージェンスしてOSCは50%。800ポイントまでは後少しで、30日壁突破も2日連続。14日の最低指数値も、12月26日以来切り上げてきております。日経平均は1月26日から反転攻勢に出ております。

以上です。

両指数ともに、トコトコとジェットコースターが上へ上へと昇るような感じの値動きですので、一気の下げがいつ起きてもおかしくはない状態。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする