goo blog サービス終了のお知らせ 

株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

明日のモニタリング銘柄(7.14.2022)

2022-07-13 16:05:05 | 明日のモニタリング銘柄
明日、7月14日(木)のモニタリング銘柄です。

1.4901富士フィルム
 30日壁突破が崩れてからの、初めての売られすぎサイン点灯。今日は前日高値を更新しておりますので、まだ残り火はあろうかと思いますが、そろそろ高値圏からの下落トレンドに入るのではないでしょうか?

2.6323ローツェ
 7630円の安値を明日は更新するかもしれませんが、そこから下抜きできるかどうか?このところ売られすぎサイン点灯からは一定程度の立ち直りをみせておりますが、あまりに地味系。

3.7974任天堂
 久しぶりに30日の壁突破。一時6万円台へと乗せております。ここから先は6万円台を盤石なものにできるかどうか?OSCは既に65%まで達しておりますが、一時的にせよ70%台へと乗せるかも知れません。その後は、再度押し戻される可能性が大ですので、そこは要注意。

以上です。

個別株も中途半端な位置取りの銘柄が多く、あまり触手が動く銘柄は見当たりませんでした。先に取り上げた6967新光電気工業などは3000円近辺まで来れば一旦反発に転じると思われますが、まだ、RSIが35-41%あたりとなっており落ちきっておりません。この押し目を待つこととなりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(7.13.2022)

2022-07-13 15:28:35 | 市場概況
7月13日(水)の市場概況です。

1.日経平均
 3日間連続でOSCは44%です。27000円を突破できれば、各MAラインを下抜きできるんですが、これがどうにも壁になっております。さりとて、下に大きく押される訳もなくいわゆる膠着状態。

2.マザーズ指数
 こちらはジリジリと戻している形です。OSCも47%で前日同値ながら50%台目前。75日MAだけには後3%ほど足りませんが、残りのMAは攻略済み。700ポイントが大きな壁になっておりますね。とりあえず、685ポイントまで行けば75日MAも手が届きそうですが。

以上です。

今日は外出をほとんどしておりましたので、ノートレード。
モニタリング銘柄は、大きく外したのは4194ビジョナル。6967新光電気工業は長期低迷状態の感を呈しておりますが、3000円あたりまでの下落を待たなければならないのかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする