ここのところの好天で雪解けが進んでいますが、家の周りの積雪状態は、主観的に見て70パーセントくらい雪で白いと言う感じです。
車も遠出する予定はないので夏タイヤに交換しました。
日曜日、周辺の仲間と斜里岳に行ってきました。
コースは国道の根北峠に車を止めて、東尾根から大沢を横切り、南斜里岳を経由して斜里岳、大沢をスキーで滑り降りて根北峠に戻る。
帰りの写真ですが、東尾根からの真ん中が大沢、対岸南斜里岳から右手東斜里岳(斜里本峰は隠れて見えず)
南斜里岳への尾根・・・上部はハイマツが露出
南斜里岳から先のやせ尾根上の岩場。ここの様子が判らずロープも持参したが、岩場の途中から雪をつないでトラバースした。
斜里岳本峰からの正面が南斜里岳・・・岩場を巻いた後、大沢源頭部まで稜線を行かないで延々のトラバース。途中大沢を眺めるとたくさんの登山者が歩いているのが見えた。
頂上は登る途中の強風もなく絶好の休息所だった。
大沢にいた登山者が上がって来るのと入れ替わるようにして下山。
疲れた足をいたわるように大沢をスキーで滑り降り、根北峠まで。
よく歩きました。
車も遠出する予定はないので夏タイヤに交換しました。
日曜日、周辺の仲間と斜里岳に行ってきました。
コースは国道の根北峠に車を止めて、東尾根から大沢を横切り、南斜里岳を経由して斜里岳、大沢をスキーで滑り降りて根北峠に戻る。
帰りの写真ですが、東尾根からの真ん中が大沢、対岸南斜里岳から右手東斜里岳(斜里本峰は隠れて見えず)
南斜里岳への尾根・・・上部はハイマツが露出
南斜里岳から先のやせ尾根上の岩場。ここの様子が判らずロープも持参したが、岩場の途中から雪をつないでトラバースした。
斜里岳本峰からの正面が南斜里岳・・・岩場を巻いた後、大沢源頭部まで稜線を行かないで延々のトラバース。途中大沢を眺めるとたくさんの登山者が歩いているのが見えた。
頂上は登る途中の強風もなく絶好の休息所だった。
大沢にいた登山者が上がって来るのと入れ替わるようにして下山。
疲れた足をいたわるように大沢をスキーで滑り降り、根北峠まで。
よく歩きました。