まずまずの天気で始まった連休前半、知床横断道路の開通が5月1日に延びたものの登山目当てで峠を目指した人たちも沢山いたようですが、残雪は少なく雪渓でスキーを楽しむくらいしかできなかったようです。
期待の連休後半は、大雨。
そんなある日、雨が小康状態になった頃、役場の人から電話がかかってきた。
「水源地に水が供給されていないようだ。」と言う。上水道の管理データは有線で逐一パソコンに送られてくるシステムになっているので判るみたいだ。どうやら大雨で取水口にゴミが溜まった可能性大!このままだと確実に断水になってしまう。
取水口はうちから5,6キロ山に行ったところにあるが、途中道路は大きな吹き溜まりがまだ融けずに残っているので車では行けない。しかもうちの前のゲートはこの大雨のおかげで再び閉鎖されもう連休中は開けないとのこと。役場の人も困ってしまった。
こんな時は・・・
二人乗りで藪をかき分けたり、雪の上を押したり、川になった林道を走ったり、かなり遠回りしたが何とか現場着。取水口のゴミを取った後、導水管の空気抜きをしたりしてやっと復帰した。
連休最終日の今日はやっと晴れた。(夕方には再び雨降りに!)
朝、外から白鳥の鳴き声が聞こえてきたので、大急ぎでカメラを手にして玄関から出るとすぐ上に・・・かなり低空で羽音が間近に聞こえた。
例年なら4月中には北帰行を終えてしまっているはずなんだが、今年は北帰行も散発的で大きな群れが集中して飛んで行く姿はあまり見られなかった。
ネギの様子を見に行った。あいかわらず本流の流れは恐ろしいくらいだ。
まだ早いのか?太いのはまだこれから出てきそうだ。
期待の連休後半は、大雨。
そんなある日、雨が小康状態になった頃、役場の人から電話がかかってきた。
「水源地に水が供給されていないようだ。」と言う。上水道の管理データは有線で逐一パソコンに送られてくるシステムになっているので判るみたいだ。どうやら大雨で取水口にゴミが溜まった可能性大!このままだと確実に断水になってしまう。
取水口はうちから5,6キロ山に行ったところにあるが、途中道路は大きな吹き溜まりがまだ融けずに残っているので車では行けない。しかもうちの前のゲートはこの大雨のおかげで再び閉鎖されもう連休中は開けないとのこと。役場の人も困ってしまった。
こんな時は・・・
二人乗りで藪をかき分けたり、雪の上を押したり、川になった林道を走ったり、かなり遠回りしたが何とか現場着。取水口のゴミを取った後、導水管の空気抜きをしたりしてやっと復帰した。
連休最終日の今日はやっと晴れた。(夕方には再び雨降りに!)
朝、外から白鳥の鳴き声が聞こえてきたので、大急ぎでカメラを手にして玄関から出るとすぐ上に・・・かなり低空で羽音が間近に聞こえた。
例年なら4月中には北帰行を終えてしまっているはずなんだが、今年は北帰行も散発的で大きな群れが集中して飛んで行く姿はあまり見られなかった。
ネギの様子を見に行った。あいかわらず本流の流れは恐ろしいくらいだ。
まだ早いのか?太いのはまだこれから出てきそうだ。