MAKIKYUのページ

MAKIKYUの公共交通を主体とした気紛れなページ。
初めてアクセスされた方はまず「このページについて」をご覧下さい。

神鉄バス~小規模ながらも個性的な車両が活躍

2007-02-02 | バス[近畿]

 

「MAKIKYUのページ」では先日神戸電鉄(神鉄)の電車に関して取り上げましたが、今日はその沿線を運行する神鉄バスについて取り上げたいと思います。

神鉄バスは神戸電鉄からバス部門を分社化した会社で、発足後は更に系列の会社を吸収合併していますが、元々神鉄沿線の限られたエリアのみを営業区域としていた上に、それも近年では路線の大半を同じ阪急系列の阪急バスに移管しています。

そのため現在の神鉄バス路線は鈴蘭台周辺などの一部に限られていますので、関西に住んでいる方でも乗車したことがないという方は結構居られるかと思いますし、MAKIKYUも昨年末に一度乗車したのみという有様です。

ただ現在の神鉄バスは小規模ながらも、鈴蘭台周辺は非常に起伏が激しく(神鉄電車に乗車された方は大都市圏郊外のベッドタウンにしては異例の場所である事は想像できるかと思います)道路状況も決して良いとはいえない為に、小型の車両が多数用いられているのが特徴です。

それも小型の車両というだけなら比較的ありふれたものですが、神鉄で使用している車両は鈴蘭台駅前にある制限高さの低いガード下を通過する為に、車高を通常車両より低くした特別仕様の車両が用いられており、他では見かけない非常にインパクトの強い外観が特徴です。

ちなみにこの特別仕様の車両は日産ディーゼル製小型車のRNをはじめ、日野製マイクロバスLIESSEでも同様に車高を低くした特別車両が運行されているのを目撃しており、RNも車両によって行先表示器の設置位置が異なるなど、幾つかのバリエーションが存在する様です。

このバスが走る鈴蘭台一帯は神戸の市内から山を越えた郊外のベッドタウンで、特に観光スポットなどが存在する様な所ではありませんが、この特徴あるバスをはじめ、この車両を用いて運行している路線もなかなか乗り応えがありますので、「MAKIKYUのページ」をご覧の皆様もこの鈴蘭台周辺を訪問される機会がありましたら、是非一度この風変わりなバスに乗車されてみては如何でしょうか?

写真は鈴蘭台駅前を発車する神鉄バスのRNと、制限高さの低いガード(駅舎左手)が存在する鈴蘭台駅前です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。