「別府小学校おやじの会」の定例会
「別府小学校おやじの会」の定例会が開催され参加しました。定例会は毎月第2土曜日の夜7時に別府公民館で行われます。今日の会議では8月の「別府校区夏祭り」等の話し合いが行われました。
その後は校区を2班に分かれての見回り!無灯火の自転車への注意や声掛けなどの活動を行いました。この様な地道な活動が地域の安心・安全を守って頂いています。
おやじの会の皆さん、OBの皆さん、小学校の先生の皆さん本日もお世話になりました。有難うございました。
田島夜神楽公開奉納
城南区の田島八幡神社で「夜神楽公開奉納」が開催されました。開会式典では神殿舞台の上から皆様にご挨拶させて頂きました。
今回は福岡市無形民俗文化財指定20周年の記念行事でもあり、地域の夏祭りも兼ねて行われ、多くの地域の方が集まりました。
この神楽は、五穀豊穣や無病息災を願って奉納する地域の伝統芸能です。田島神楽保存会の皆様方への御礼と地域の安心安全を祈念してご挨拶をさせて頂きました。
福岡県災害時多言語支援センター
本県と福岡県国際交流センターは「福岡県災害時多言語支援センター」を6日に設置しました。
当該支援センターは、被災市町村からの依頼による通訳・翻訳支援を行います。
あわせて県内外国人に向けて広く周知する必要がある災害関連情報の多言語による発信を行います。
○設置日:平成30年7月6日(閉鎖までは原則24時間開設)
○運営主体:福岡県及び(公財)福岡県国際交流センター
○場 所:(公財)福岡県国際交流センター内
(福岡市中央区天神1丁目1番1号 アクロス福岡8F)
○主な業務:
(1)被災市町村の外国人対応に係る通訳・翻訳の支援
ア外国人の状況に関する被災市町村からの情報収集
イ被災市町村からの依頼による災害時の情報提供及び避難所運営に関する通訳・翻訳支援
ウ被災市町村からの依頼による現地への災害時通訳・翻訳ボランティアの派遣
(2)多言語による災害関連情報の提供
ア防災メール「まもるくん」英語版による情報提供
イ(公財)福岡県国際交流センターのホームページによる情報提供
※(1)イ、ウ、(2)イの対応言語は原則、英語、中国語、韓国語、やさしい日本語の4言語。
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します
被災地視察
土砂災害によって避難指示を受けたげ現場を視察しました。
道路やガードレールが傾いている状況でブルーシートなどによる応急処置は取られているものの危険な状況です。
付近にお住まいの方は十分にお気を付けください。
<災害情報>...
■平成30年7月6日
城南区の一部地域にて土砂災害が発生したため,15時45分に避難指示(緊急)を発令しました。
近くにお住まいの方十分にお気を付けください。
【対象地区】堤2丁目25~26番
【避難場所】南片江公民館
<土砂災害ハザードマップ>
http://www.city.fukuoka.lg.jp/…/…/doshasaigaihazardmap.html…
【解除】河川氾濫による避難勧告<災害情報>
7月7日9時20分現在、樋井川流域のすべての対象区域で氾濫の危険による避難勧告は解除されました。
尚、引き続き,今後の雨の降り方などの気象情報にご注意ください。
◇福岡市災害情報◇
http://www.city.fukuoka.lg.jp/bousai/heavyrain.html
解除区域
【東区】宇美川および多々良川流域のすべての対象区域
【博多区】宇美川,御笠川,那珂川流域のすべての対象区域
【中央区】那珂川,樋井川流域のすべての対象区域
【南区】那珂川流域のすべての対象区域
【城南区】樋井川流域のすべての対象区域
【早良区】室見川,樋井川流域のすべての対象区域
【西区】室見川流域のすべての対象区域
災害対策本部設置
福岡県は各地で大雨となった本日、県庁内に「災害対策本部」を設置しました。
各地で土砂崩れや河川の増水等で避難所に身を寄せた県民が発生しました。
現在「避難指示」は24市町村(北九州市・朝倉市等)17万3040世帯37万人となっています。
この内2127世帯、4639名が避難所に身を寄せています。
被害は浸水などの家屋被害が158件、土砂災害が304件、冠水等の道路被害が172件となりました。
学校では県内の小学校約400校、高校約20校が休校となりました。
皆さんも県や市町村の情報を得て、安全な行動を取って下さい。
【福岡市災害情報】
http://www.city.fukuoka.lg.jp/bousai/heavyrain.html
無事に帰国
フランスから12時間の飛行機での移動後、無事に福岡に到着しました。
パリは20年振りの訪問でしたが、これまでは観光的に滞在していましたが今回は仕事での滞在。
とても勉強になりました。
特に九州各県が一丸となって、九州への誘客のため尽力している姿はとても素敵なものでした。
今回もフランスがまた好きになりました。
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します