町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。
冬に向けて事務所のエアコンを業者の方に掃除してもらいました。
餅は餅屋。
これで2万弱で済むのは素直に安いなと思いました。
なぜか最後に業者の方から「数千台エアコンを見てきましたが、こんなに横に長いエアコン見たの初めてです。」と言われたのですが、喜んでいいのか今年一番悩みました。
司法書士事務所で必要な能力の1つに「検索能力」があります。
ありますとか普遍的な感じで言ってるけど完全に個人的な考えです。
本やネットで調べる場合、いかに目的地に正確に早く辿り着くことができるのか。
司法書士の業務はわからないことが毎日のように出てきますから、それを毎回調べるわけで、そこに時間がかかっていると仕事が進まなくなります。
検索能力はセンスもあると思いますが、試行錯誤をすることでより正確により早く行うことが可能です。
つまり、努力すれば一定程度仕事が早くなる。
努力は「試行錯誤しながら量をこなす」ことです。
ファイト!

今日は僕が誕生した日です。
37歳になりました。おめでとうございます。ありがとうございます。
37歳になりました。おめでとうございます。ありがとうございます。
朝ご飯を食べてる時に「あっ、今日誕生日だ」とボソッと言ったら、それを聞いていた息子が「プレゼントがあるのは内緒だよね!」と母親に向かって大きな声で言ってました。
町田リーガル・ホーム HP
町田・相模原・八王子・多摩地域を中心に活動する「司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム」
~家族信託(民事信託)、遺産相続・遺言、認知症対策、登記業務全般、生前贈与、離婚・財産分与、会社設立、借金問題(債務整理)、成年後見、VISA・許認可など~
民事信託・家族信託のミヤシタ相談所 HP
民事信託(家族信託)は遺言書に代わる新たな相続対策、成年後見を補完する財産管理を実現する制度です。
特に高齢者の認知症対策・相続対策・資産凍結回避・二次相続以降の資産承継などで活用できます。
信託Q&Aなども定期的にアップ中です。
町田・相模原・八王子・多摩地域を中心に活動する「司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム」
~家族信託(民事信託)、遺産相続・遺言、認知症対策、登記業務全般、生前贈与、離婚・財産分与、会社設立、借金問題(債務整理)、成年後見、VISA・許認可など~
民事信託・家族信託のミヤシタ相談所 HP
民事信託(家族信託)は遺言書に代わる新たな相続対策、成年後見を補完する財産管理を実現する制度です。
特に高齢者の認知症対策・相続対策・資産凍結回避・二次相続以降の資産承継などで活用できます。
信託Q&Aなども定期的にアップ中です。
円満相続トータルサポートHP
~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
~~~~~~~~~~~~~~~