町田・多摩センターの司法書士ミヤの開業ブログ~生き生きと生きる~

『司法書士法人まちたま』の代表です。多摩センターと町田の2拠点で活動。備忘録として書きます。

魔法の言葉

2019年10月28日 23時19分15秒 | 雑感
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。




相続登記は義務じゃないからやらなくていいよね?

いえ、法定相続分を超える権利に関しては対抗要件を具備しないと第三者に対抗できなくなるので相続登記した方がいいっすよ( `ー´)ノ



改正相続法により司法書士は上記の殺し文句を手に入れました。




法定相続なんだけど・・・?

・・・いや、まぁ、国も義務化で動いてますし・・・まぁ登記しといた方が・・・・(´-`*)


法定相続のパターンは少ないですが、中には不動産を共有なってもいいんで法定相続で進めるという方もいますから、その場合はしょうがないですね。笑




改正相続法の原則的な施行が7月1日にされて数カ月が経ちます。

改正相続法によってメリットもあればデメリットもあります。


デメリットの1つに法定相続分を超える相続分の対抗要件関係が挙げられると思います。

まぁ説明は割愛しますが、それは司法書士にとってはメリットですが、一般の方々にはデメリットになり得るものなので、司法書士としてはその説明を相談者にする必要があるでしょうね。









ここ最近、自分の周りの環境が劇的に変化しています。


変化には恐怖が伴いますが、その先にあるものを見てみたいという好奇心がそれをかき消します。

現状が満たされていると、それを維持したいという気持ちと、それに疑問を感じてしまう気持ちが湧き上がる。

120点を目指さなければ100点は取れないように、現状維持を目標にした時、衰退が始まる。




これで人生終わっていいのか?

人生一度きりだぞ?






眠りにつく時、目を閉じ、静寂の中で無限の暗闇を感じる。

その中で、なぜか宇宙の壮大さを考えつつ、自分が死んだら「無」が永遠に続くんだなぁと謎の悲壮感を味わった時、僕はスーパーマンになれます。



なんでもできんじゃん俺!!

どうせいつか死ぬし、つか明日死ぬかもしれないし、それならやるしかないじゃん!!





そして、朝起きると昨夜の勇敢なヒーローはどこかに姿を消している。

朝と夜では思考に落差があります。


ただ、どんな時でも「人生一度きり」と思うと、前に進みやすくなる。


僕の魔法の言葉です。











弊所HP↓
町田・相模原・川崎、八王子・多摩地域を中心に活動する「司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム」
~家族信託(民事信託)、遺産相続・遺言、認知症対策、登記業務全般、生前贈与、離婚・財産分与、会社設立、借金問題(債務整理)、成年後見、VISA・許認可など~





~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
HP : https://www.machida-legal.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マナーを使いこなす

2019年10月20日 00時18分37秒 | 雑感
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。




社会で生きていく中でマナーは避けて通れません。

各分野においてその内容は異なると思いますが、新社会人は「社会人としてのマナーを身に付けろ」と怒られ飽きた頃でしょうか。


ところで、マナーってなんでしょうか?

ぜひ上司に聞きたいところですね。







僕らビジネスパーソンに必要なのは「ビジネスマナー」です。

マナーとは、その世界での”常識”に近いもののような気がします。

全員がマナーを身に付けることで、その世界の秩序が保たれる。

マナーという”配慮・心遣い”をすることで、人間関係が円滑になる。




なるほど、じゃあとにかくマナーを徹底すればいいんだな。


・・・いやいや、本当にそうなの?




世の中には溢れんばかりの”マナー本”が出版されていますが、そんなマナーマナー言ってる時点でマナーがなってないと思うのは僕だけじゃないはずです。





さて、ビジネスマナーにおいては「言葉遣い」「名刺交換」「取引先との飲み会」など多くのマナーを学んでいくと思います。

しかし、僕はこれらのマナーに関して「必要あるか?」と疑問に思うことが多々ありました。

そして、マナーを守ることが決して”良い事”とは限らないと個人的に結論付けました。



例えば、パッと思いつくので言うと・・・


「了解しました」は目上の人には使うな。

➡使ってます。もちろん全員にというわけではなく使い分けます。


名刺交換の時は相手の名刺より下にして出せ。

➡普通に気にせず出します。つか、その相手もそのマナーを守ろうとすると最終的に地面に激突します。
 一方で相手の名刺を受け取ってから、自分の名刺を出す人もいるので、もはや名刺交換のマナーは乱れています。マナーがある故に乱れています。こうなるとマナーってなに?ホワッツマナー?
 

メールでは「!」や「?」を使うな。

➡多用しませんが、普通に使います。調子がいい時は顔文字も使います。


返信してもらう返信用封筒のあて名に「行」を記載しておく。

➡記載しない。
 こちらから送る書類を事務所に返送してもらうような場合ですね。返送する相手は「行」を斜線で消さなければいけないので、その手間を1つ作っているだけと思ってます。返信用封筒に「行」を記載しないことで「こいつマナーなってねーな」と思われても構わないです。笑


乾杯の時はグラスを相手より下の位置で乾杯しろ。

➡いや、もうどうでもいい。笑
 これで不快になるような相手なら二度と飲みたくないです。
 飲み会なんだから楽しくやろーぜ\(^o^)/




全部初歩的なものですが、パッと思いつくのでネタになりそうなのはこんなところでしょうか。

マナーを守ることで、気持ちが伝わりずらかったり、物事の流れに”詰まり”が生じることがあると感じます。




逆に、マナーを破ることで親しみを持ってもらえる効果も生じるので、そこの使い分けは見極めながら行う必要があると思います。

但し、やはりベースとしてはマナーの知識は一定レベルでは必要だと思ってます。

マナーの基礎を知った上でマナーを守らないのはいいですが、単にマナーを知らない状態はよろしくありません。

それはただの非常識になりますから。
まぁ、傍から見たらマナーの基礎を知った上で破っているのか、単にマナーを知らない人なのかの区別はつかないので難しいところではありますが。



マナーを”守る”のではなく、マナーを”使いこなす”のが大事なのかなと思います。











前にファミマでもらったのが財布の中に入ってました。
嫁に見られたら大変なことになります。











弊所HP↓
町田・相模原・川崎、八王子・多摩地域を中心に活動する「司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム」
~家族信託(民事信託)、遺産相続・遺言、認知症対策、登記業務全般、生前贈与、離婚・財産分与、会社設立、借金問題(債務整理)、成年後見、VISA・許認可など~





~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
HP : https://www.machida-legal.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命優先で。

2019年10月11日 19時40分02秒 | 雑感
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。




台風ヤバイ。

たぶん電車止まるっしょってことで、3連休は一応事務所お休みにします。
まぁ結局家で仕事するんだけど('ω')ノ




今日も早く帰った方がよさそう。

だんだん雨が強くなってきてる気がする。




あと今日は、連休明けに申請する名変・抹消・信託登記の確認をして帰ります。

信託目録の確認が地味に辛いんだよね。笑

今回は私文書で進めていて、信託目録も今までにない形で攻めようと思ってるので、申請が通るかどうか楽しみです。



ってことで、あともうひと踏ん張り頑張ります。










弊所HP↓
町田・相模原・川崎、八王子・多摩地域を中心に活動する「司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム」
~家族信託(民事信託)、遺産相続・遺言、認知症対策、登記業務全般、生前贈与、離婚・財産分与、会社設立、借金問題(債務整理)、成年後見、VISA・許認可など~





~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
HP : https://www.machida-legal.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車通勤のリスク

2019年10月09日 19時23分57秒 | 雑感
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。




この季節がやってきました。

電車の中ではマスクや咳をしている方がチラホラ。



個人事業主としてはかなり気を張ります。
体調崩したら死活問題になるので。

僕の場合、気にしすぎて別の車両に移動することもあります。
車両を移動する時は「あなたの咳が怖いから移動するんじゃなくて、別の理由で移動するんだよ~」という雰囲気を出して移動します。

・・・難しすぎる。笑
いや、まぁ、咳をしてないタイミングで移動するとかね。
咳をしてる時に移動するとバレちゃうから。笑

車両移動をすることでお気を悪くされたら、もうそれはさーせん。
もっとバレないように技術向上させます。





独立して満員電車は回避しましたが、やはりウィルスをもらうリスクはまだ残っています。

なので、リスク回避のために車通勤にしようと現在駐車場探してます。笑

風邪菌をもらうのはヤダ(´・д・`)ヤダ










弊所HP↓
町田・相模原・川崎、八王子・多摩地域を中心に活動する「司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム」
~家族信託(民事信託)、遺産相続・遺言、認知症対策、登記業務全般、生前贈与、離婚・財産分与、会社設立、借金問題(債務整理)、成年後見、VISA・許認可など~





~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
HP : https://www.machida-legal.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務ソフト(権)について①

2019年10月04日 19時26分12秒 | 仕事
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。




弊所も最近業務ソフトを導入したので、そのレビューを書いていきます。

思いついたときに書いていくので、小出しになると思います。

これから業務ソフトの導入を考えている方の一助になれば幸いですが、まぁあくまで個人的な感想なので参考程度にしてください。笑



ちなみに、業務ソフトの会社がいくつかある中でにした理由は、今まで10年以上ソフトを使わずにやってきたやり方と一番近かったからです。






さて、まず業務ソフトの感想ですが、一言でいうなら・・・


ビミョ~('ω')


です。




まぁ、僕の場合は今までソフト使ったことないわけですし、違和感は半端ないですね。




業務ソフトを入れて数週間が経過しますが、現時点で業務ソフト入れてよかったと思う点をあげてみます。



① 物件情報が申請書に自動反映される

② ネット謄本は取得したらずっと見れる(期限切れしない)
  →ソフトなしの場合はPDFで保存しとけば済む話ですが。

③ 相関図の作成が簡単
  →法定相続情報一覧図も作成できますが、デフォルトのまま使用すると登記官によっては修正を求めてきます。

④ 登記申請(OL申請)を連件でする場合、添付情報の内訳表の印刷が一括でできる

⑤ 案件ごとにメモ的な機能があるので、いつ何をやったか記録に残せる。
  →手書きでやるより楽です。





てな感じですかね。



ただ一方で、個人的にはですが、書類作成は自分でやった方が早いし自分色のカスタマイズされた書類が作れます。
また、顧客管理も今までのやり方の方が管理しやすいし、申請書作成も法務省の申請用総合ソフトの方が圧倒的に使いやすいし高性能です。


ちなみに業務ソフトを利用してるのは不動産登記後見だけです。後見ソフトは使いやすい。

それ以外は今までのやり方でやってます。

おそらくですが、業務ソフトの最大のメリットというか武器は上記①でしょうね。






導入に伴う大金及び毎月の保守料を払ってまで業務ソフトを入れるべきかどうか・・・・・ん~今までソフト使わずにやってきて、特に人員もそんなに増やす予定はないのであれば「絶対入れたほうがいいよ!」とはおススメはできないかなぁ。。。
現時点の感想では。

ただ、決済事務所に関してはメリットは多いと思います。

あと、スタッフが使う分には効率はよくなるだろうなとは感じてます。



とりあえずの感想はこんな感じですね。

もっと慣れてきたら変わるかもしれないんで、まだレビューします。











弊所HP↓
町田・相模原・川崎、八王子・多摩地域を中心に活動する「司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム」
~家族信託(民事信託)、遺産相続・遺言、認知症対策、登記業務全般、生前贈与、離婚・財産分与、会社設立、借金問題(債務整理)、成年後見、VISA・許認可など~





~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
HP : https://www.machida-legal.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする