町田・多摩センターの司法書士ミヤの開業ブログ~生き生きと生きる~

『司法書士法人まちたま』の代表です。多摩センターと町田の2拠点で活動。備忘録として書きます。

NPOは大変

2022年03月31日 10時53分38秒 | 商業・法人登記
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。



相続財産を清算する場合、現行では選任公告・申出公告・捜索公告に10か月以上の期間がかかっており、利用しにくいとの指摘がありました。
改正民法では選任公告捜索公告を1つの公告でできるようにし、並行して申出公告を行うことができ、期間は6か月で可能になるとのこと。

・・・・・・それでもやっぱり長いよなぁ・・・(`・ω・´)









去年の11月から進めていたNPOの定款変更やらなんやらの件。

やっと登記が完了しました。長かった~

株式会社を扱うことが圧倒的に多いので、NPOの登記案件をやるとその大変さに株式会社が恋しくなります。

株式会社なら登記含めて1か月で終わるのが、NPOだと定款変更の認可もらうだけで1か月以上かかります。

というか、定款変更するのに株式会社だと株主総会議事録のみでいけますが、NPOだと事業計画書やら活動予算書やらいろいろ提出する必要があるので株式会社の比じゃないくらい手間と時間がかかります。

さらに、NPOは登記が完了した後も、登記完了したで~という書面を東京都に提出する必要があります。

今回は司法書士と行政書士の両方をフルで活用した案件でした。

無事に終わって良かった~








令和4年4月1日から相続登記の免許税が変わります。
















円満相続トータルサポートHP



~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
~~~~~~~~~~~~~~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅用家屋証明書の取得要件緩和

2022年03月30日 15時55分23秒 | 不動産登記
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。



〇〇契約書 確定
〇〇契約書 確定2
〇〇契約書 最終 修正版
〇〇契約書 最終2
〇〇契約書 最終版


どれが最新の契約書かわからなくなる現象に名前は付いていますでしょうか?







令和4年4月1日から住宅用家屋証明書の取得要件である築年数について変更がありますね。

「昭和57年1月1日以降に建築された住宅」については耐震基準適合証明書の添付が不要になります。

「昭和56年12月31日以前に建築された住宅」は従来通り耐震基準適合証明書が必要です。



年度末、司法書士の皆さんは果てしなく忙しいと思いますが、僕は今日ちょいと早めに帰ります。
お疲れ様です。















円満相続トータルサポートHP



~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
~~~~~~~~~~~~~~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相続放棄の判断は裁判所

2022年03月28日 23時38分23秒 | 相続・遺言
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。



法務省の申請用総合ソフトの安定感は異常。







再転相続の相続放棄の件で遠方の司法書士事務所に電話をしたら書類の書き方などを教えてくれたのですが、実際に相続放棄が認められるかどうかは近くの司法書士事務所に行って聞いてみたほうがいい。慣れてる司法書士であれば相続放棄が認められるかどうかはわかる。
と言われたので相談をしたいのですが。


とのお電話がありました。
弊所でも再転相続の相続放棄をしたことはありますが、僕は下記2点の違和感を感じました。


① 電話のみで(再転相続の)相続放棄の申請書の書き方を教えてもらったこと。
② 慣れている司法書士なら相続放棄が認められるかの判断できると教えられたこと。



上記①はそれぞれ事務所の方針がありますからとやかく言うつもりはないんですが、問題は②です。



相続放棄の最終的な判断は裁判所が行うので、司法書士が相続放棄が認められるかどうかの判断を下すことはできません。
”これなら相続放棄が認められる可能性は高いです”といった回答であればできますが。


と4回ご説明したのですが、「最初に電話した事務所は慣れてる司法書士であれば判断できるはずですと言ってましたけど。」と僕の言葉はまるで聞いてもらえない。


何度も申し上げておりますが弊所では相続放棄の是非の最終判断はできないです。私の言うことが信じられないのでしたら最初に電話相談された事務所に書類を送って判断してもらった方がいいと思います。



と言ってお断りさせて頂きました。

人は自分に有利な情報(申立前に司法書士が相続放棄の判断を下せる)を信じ込みやすい(信じたい)傾向があるので、求めていた答えと違う情報を与えた側が疑われる謎の現象がたまに起こります。
いわゆる確証バイアスです。

また、判断できますと安易に伝えて巧みに案件を受任するようなことも絶対にしたくありません。

なお、たしかに「このケースなら100%認められるな」と自分の中で判断できることは多々ありますが、それをそのまま依頼者に伝えてしまうのはナンセンスなわけですよね。
トラブルのもとです。

あと、こちら側の言うことを信じて頂けないような場合、案件をスムーズに進めることができないので、お断りする方向に進めることがお互いのためと考えています。















円満相続トータルサポートHP



~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
~~~~~~~~~~~~~~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形供養祭

2022年03月27日 22時54分41秒 | 雑感
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。



区分所有法における専有部分及び共用部分には、所有者不明建物管理命令及び管理不全建物管理命令は適用されない(新区分所有法6条4項)。







今日は人形供養祭に参加してきました。
人生初でいい経験になりました。

それにしても、かなりの数の人形が持ち込まれていて驚きました。

そして、お坊さんがお経を唱え、参列者がお焼香をあげて・・・・供養祭なので当たり前ではあるんですけど、しっかりと供養することに感心させられました。

人形を持ち込んだ方の中には涙を拭っている方もいて、ただの人形でもいろいろな思い出が詰まった宝物なんだろうなぁとグッときてしまいましたね。

また、高級そうな人形からアンパンマンなどの一般家庭によくあるような人形まで様々な種類の人形があり、アンパンマンの人形を見ながら自分の家にある人形と重ね合わせてしまって「いつか家にある人形もこうして供養すんのかなぁ」などと一人でしんみりしちゃいました。

しんみりしてる時の僕はおそらく相当ダンディな顔つきだったと思います。



また、別のフロアに相続・遺言の相談ブースを設けて頂き、参加者で相談希望の方がいれば弁護士&司法書士で対応するという感じでやっていました。

日曜日で休みの日ではありましたが充実した一日になりました。









相談ブース。
結構な広さです。





帰り道の桜。















円満相続トータルサポートHP



~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
~~~~~~~~~~~~~~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は寝かせないぞ

2022年03月25日 16時26分31秒 | 雑感
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。



複数の共有者が不特定又は所在不明である場合には、複数の不明共有者の共有持分の総体を対象として一人の所有者不明土地管理人を選任することが可能(新民法264条の5第2項)。







朗報なのか悲報なのかよくわからない変更がされるようです。





令和4年10月1日から、以下のとおり登記情報の利用時間が変更されます。 

登記記録の全部の情報
(不動産、商業・法人)
【従来】 
・平日
 午前8時30分から午後9時まで
【変更後】 
・平日
午前8時30分から午後11時まで
・土日祝日
午前8時30分から午後6時まで





もうこんな時間か。ネット閲覧できないし帰るか。」という大義名分はなくなります。

夜11時まで仕事してくれよな!今夜は寝かせないぞ!という法務省からのメッセージです。

土日祝日も休みなく仕事できるようにしたぞ!という法務省からのラブレターです。


ありがとうございます!ドMか














円満相続トータルサポートHP



~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする