町田・多摩センターの司法書士ミヤの開業ブログ~生き生きと生きる~

『司法書士法人まちたま』の代表です。多摩センターと町田の2拠点で活動。備忘録として書きます。

自己責任の世界

2024年07月24日 00時35分41秒 | 雑感
町田・多摩センターの司法書士の宮下です。



小説はあまり読みませんが、司法書士としては読まずにはいられなかった小説が実写化するようです。

Netflixシリーズで始まる「地面師たち」。

司法書士的な役のピエール瀧氏の肩書は「法律屋」とのこと。

本では「元司法書士」だった気がしますが、とりあえずこれは見ようと思います。









いらない不動産。

みなし単純承認のため相続放棄不可。

相続登記の義務化が始まったために相続登記しなきゃいけないというある種の錯覚発生。

相続登記は相続人の調査をしないといけないし、相続人多数になる可能性高いし、調査だけで時間と費用がかかりすぎる。

相続人を確定できたとしても、認知症の人がいたら?

後見申し立てるか。

行方不明の者がいたら?

非協力な者がいたら?

調停する?

欠席で調停不成立で審判だろう。

これまた時間と費用ハンパないな。

ここはいったん申告登記入れとくか。

いや、申告登記入れても相続が発生したらずーっと申告登記し続けなきゃいけない。

こんな利用価値もないいらない負動産のために?

国庫帰属も条件合わないしどうするか。

なにもしないのはどうだろう・・・。







さて、相続業務を取り扱っている司法書士であれば上記の思考過程を5秒で通過します。

ダンディな司法書士なら3秒です。

上記のケースは特に答えありきの記載ではありません。
相続関係によって答えは全く異なるので。

また、相続放棄や相続登記義務化について、いくつか荒業も存在しますがここでは書けません。
そこには自己責任の世界が広がっています。



相続はパズルのようだなと思うことがあります。

相続発生の順序によって全く答えが異なってくる。

いくつかのパターンを考えた上で、将来的に相続放棄で逃げ切れる可能性を見出す。

それが正解かはわからない。

でも、正攻法で辿り着けるその”自己責任の世界”に安堵する相談者がいる。

僕は正攻法で成り立つ”それ”が正解だと思っています。











多摩センター事務所 HPコチラ

町田事務所 HP コチラ

民事信託・家族信託のまちたま相談所 HP コチラ

円満相続トータルサポートHPコチラ




******『想い』が届く地域一番の事務所を目指して******

司法書士法人まちたま(行政書士まちたま事務所)

【多摩センター事務所】
〒206-0034
東京都多摩市鶴牧1-24-1新都市センタービル2階
TEL:042-404-2333

【町田事務所】
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
TEL:042-816-3207


【主な活動エリア】
町田駅、多摩センター、南大沢、橋本、相模原、聖蹟桜ヶ丘、高幡不動、若葉台、新百合ヶ丘、鶴川、稲城、日野など
********************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その書類自分で作ります!

2024年07月18日 20時11分17秒 | 雑感
町田・多摩センターの司法書士の宮下です。





梅雨が明けました。
夏がやってきました。
仕事着は基本半ズボンとポロシャツですがお許しください。










さて、司法書士業務には様々な業務があります。

弊所の場合、不動産登記や商業登記の登記業務をベースにしつつ、相続・遺言・家族信託・後見の4本柱を主力として扱っています。

司法書士事務所は病院みたいなもんなので、他の事務所では得意分野は当然異なります。

企業法務をメインにしたり、債務整理をメインにしていたり、決済業務をメインにしていたり。

訴訟・裁判業務に力を入れている事務所もあります。



そんな司法書士業務ですが、書類を作成することが多いです。

これでもかというくらい書類を作成します。





司法書士事務所に相談をする際には、事前に見積書を作成してもらい、どのくらいの費用がかかるか確認をするのが通常と思います。

その時「この書類は自分で作成します」「これはすでに自分で作成して用意してあります」というご相談者さんも珍しくありません。


ここで、司法書士と相談者の方との意識のズレが発生します。



相談者の方は自分で書類作成する(した)からその分安くしてよね。という意識があるはずです。

一方で司法書士はそうは思わないのがなかなか難しい人種です。困ったちゃんです。




例えば、あなたは町はずれのスパイスと食材にこだわっているカレー屋さん。
カレーを作るとしましょう。






お客さんの方でスパイスとジャガイモは用意するから安くできるでしょうか。

まず、お客さんが持ってきたそのスパイスがどんなスパイスなのか、じゃがいはもどこ産なのか、味はどんな味なのかを調べる必要があり、いつも以上に時間と労力がかかります。


このジャガイモの切り方でもダメじゃないんだけど・・・。

あのスパイスが足りないけど味はどうなるだろ。

そもそもこのスパイスなんだ??



確かに、カレーは作れて食べれるかもしれないですが、お店特製の味は出せずにクレームになるかもしれません。

もしかしたらじゃがいもが腐っていて食中毒になるかもしれない。

お客様の方で用意された食材なので・・・という言い訳は通用するわけがありません。

味はまずくてもいいし食中毒になってもいいと言われても責任を負うのはやはりお店側ですし、それなら他のお店に頼んでくださいとなるかもしれません。

それでもどうしても安くやってほしいと仰られるのであれば、他のお客さんの料理を優先して余った時間で作るレベルであればお安くしてもいいかもしれません。
ただ、それはそれでお客様との関係上心理的に無下にはできないですし、難しい対応になりそうです。




例えが意味不明だったらすんまそん。
今日カレー食べたんで。

要するにですね、いつも以上に時間と労力がかかってしまうからというのがポイントです。

作成頂いた書類の確認作業はかなり骨が折れますし、修正作業も時間がかかります。

弊所の場合で言いいますと、書類をご自身で作成されても、基本的にはこちらで書類を作成したと同額の費用設定にしています。


それをご説明するとほとんどの方が弊所で作成する形でご依頼を頂きます。





いやね、今までは書類を作成頂いた場合、心情を汲み取ってその分少し安くしてやっていたんですが、時間と労力がかかりずぎるのでちょっと考えもんだなとは思っていたんです。
もし仮に報酬がタイムチャージ制だったら確実に高くなっていますから。

この違和感を持ったまま仕事をしたくないと思ったので、それは基本的にはやめました。最近ですけど。

「基本的には」という部分にはケースバイケースという意味合いが言外されていますが、まぁそういう絶妙な話題ということです。




もちろん、上記は僕個人の考えです。

他の事務所では考えは違うと思いますが、少なくとも書類を自分で作成する=費用が安くなるわけではない、ということだけでもご理解頂けますと幸甚に存じます。

なお、戸籍等の公的書類をご自身で集めた場合、その分の費用は抑えられますのでその点とごっちゃにしないようにしてください。

と言っても訳わからんと思いますので、ご不明な点は派手に質問して頂いて結構です。








多摩センター事務所 HPコチラ

町田事務所 HP コチラ

民事信託・家族信託のまちたま相談所 HP コチラ

円満相続トータルサポートHPコチラ




******『想い』が届く地域一番の事務所を目指して******

司法書士法人まちたま(行政書士まちたま事務所)

【多摩センター事務所】
〒206-0034
東京都多摩市鶴牧1-24-1新都市センタービル2階
TEL:042-404-2333

【町田事務所】
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
TEL:042-816-3207


【主な活動エリア】
町田駅、多摩センター、南大沢、橋本、相模原、聖蹟桜ヶ丘、高幡不動、若葉台、新百合ヶ丘、鶴川、稲城、日野など
********************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票の綻び

2024年07月08日 10時23分43秒 | 雑感
町田・多摩センターの司法書士の宮下です。





今回の都知事選は「石丸伸二」票の多くが「石丸幸人」票に流れてるって話は選挙としてイカンよね。

さすがアディーレよね。

実際に間違えて投票した人もいるみたいです。


確かにね、今回は候補者が多かったせいで、投票所の記入する机に貼っている候補者一覧の表が小さくて候補者全員本当わかりずらかった。

犯収法の「顧客」「代表者等」の違いくらいわかりずらい。

石丸氏に限らず、他の候補者書く場合でも間違える人多いと思います。

投票の綻びです。







そんなグダグダの都知事選の裏で、いや、表で令和6年度司法書士試験が実施されていました。

都知事選の投票率は60%とのことですが、司法書士試験は80%以上の正答率を目指す必要がありますので司法書士試験の方がガチです。なにが

司法書士試験の手ごたえが芳しくなかった次の日の朝、なんとも言えない虚無感、悲壮感がありますよね。

その感覚は人生にとっての貴重な感覚になるのでしっかり味わうのもいいと思います。

逆に手ごたえがあった場合でも、マークシートの記入ミスはしていないか、記述式の採点どうなるか、不安と安堵を合格発表まで繰り返すと思いますので、それはそれで拷問のような日々になりますよね。

いずれにせよ本気で何かに挑んだ者が味わえるご褒美です。

司法書士試験お疲れ様でした。











多摩センター事務所 HPコチラ

町田事務所 HP コチラ

民事信託・家族信託のまちたま相談所 HP コチラ

円満相続トータルサポートHPコチラ




******『想い』が届く地域一番の事務所を目指して******

司法書士法人まちたま(行政書士まちたま事務所)

【多摩センター事務所】
〒206-0034
東京都多摩市鶴牧1-24-1新都市センタービル2階
TEL:042-404-2333

【町田事務所】
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
TEL:042-816-3207


【主な活動エリア】
町田駅、多摩センター、南大沢、橋本、相模原、聖蹟桜ヶ丘、高幡不動、若葉台、新百合ヶ丘、鶴川、稲城、日野など
********************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏金議員応援宣言

2024年07月04日 22時47分41秒 | 雑感
町田・多摩センターの司法書士の宮下です。



ついに都知事選の投票日(7/7)が近づいてきました。

都知事選の投票率は毎回50%前後です。


  (東京都知事選挙特設サイトHP参照)



投票は権利ではなく義務」と言われますが「投票は義務ではなく権利」です。

毎度言ってますが、投票をしない選択をしたということは「私は東京都の操り人形になります!何一つ文句は言いません!私を身体的にも経済的にも好き放題使ってください!」ということですので、投票しなくてもいいと思います。

ただ、投票率が下がると組織票を多く持つ自公が有利になると言われているので、自公が推薦する候補者が当選する確率は上がるのかもしれません。

そうなると、今回投票しないとなると、操り人形宣言と同時に裏金議員応援宣言になります。

僕らの1票は全てに繋がっているようです。






さて、今回の都知事選、候補者は56人いますが、9割以上はネタなので実質候補者は数人です。






誰に投票するかを決める際、基本的にSNSは見ない方がいいと思ってます。

内容が偏っている投稿だったり、一部分だけ切り取られたものだったり、そもそも違った情報だったりするためです。

見るとしても候補者自身が発信しているものにするのが無難だと思います
次の課題としてその真意を見極める必要がありますが。

支持政党はどこなのか、今までの実績はなにか、利権はあるか、その喋り方・表情はどうか、誰のためにやろうとしているのか、判断材料はいくつかあるのでそれを1つずつ潰していく。

完璧な人間など存在しないので、この公約はいいけど、この公約はダメだということもあると思います。

都民全てのための公約など存在しません。
仮に都税を減税するとしても、社会インフラなどの公的サービスの恩恵を受けられなく可能性もあります。

網羅的な公約を掲げれば票を得やすいでしょうが、未達成公約が増えてしまう可能性が高まるので次の選挙は危なくなるでしょう。

限定的な公約に絞っても票は得られなさそうです。

選挙広告はこの心理戦を勝ち抜こうと思索した成果物です。


騙されないために勉強をするという教えを選挙の度に思い出します。










多摩センター事務所 HPコチラ

町田事務所 HP コチラ

民事信託・家族信託のまちたま相談所 HP コチラ

円満相続トータルサポートHPコチラ




******『想い』が届く地域一番の事務所を目指して******

司法書士法人まちたま(行政書士まちたま事務所)

【多摩センター事務所】
〒206-0034
東京都多摩市鶴牧1-24-1新都市センタービル2階
TEL:042-404-2333

【町田事務所】
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
TEL:042-816-3207


【主な活動エリア】
町田駅、多摩センター、南大沢、橋本、相模原、聖蹟桜ヶ丘、高幡不動、若葉台、新百合ヶ丘、鶴川、稲城、日野など
********************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堕落への合図

2024年06月28日 15時10分30秒 | 雑感
頑張らなくていいんだよ

我慢しなくていいんだよ

手を抜いていいんだよ



これらの言葉の対象者は、頑張りすぎている人、我慢しすぎてる人、真面目に必死になりすぎてる人です。

上記のような言葉が蔓延してしまうと、時流が堕落することの許可を頑張ったことのない人等へ与えてくれていると勘違いしてしまうかもしれない。

なにをもって”頑張った” ”我慢をした”と言えるのか。

世の中上には上がいるもので、頑張ったと思ってたけど他の人はもっと頑張っていたということは珍しくありません。

その時じゃあ自分は頑張っていなかったのかと。

頑張る方法が違ったのかと。

頑張る”とは何でしょうか。

究極的には物差しは自分でしかなく、自分で淀みなく納得ができているのであれば、それは頑張ったのでしょう。

ただその場合でも、結果が伴っていなかったり、体を壊したりしたら、頑張りすぎていたのかもしれないし、頑張り方を変えた方がいいかもしれない。



(あ~頑張る頑張る書いてたらゲシュタルト崩壊起きてきた)



冒頭の言葉は、高度成長期、そしてバブルを生きてきたバリバリの仕事人間達への労いの言葉、そしてその影響を受けてしまった世代への軌道修正の言葉なのかもしれません。

それが今、頑張ったことのない者達への堕落への合図と変化する。



ネットフリックス見すぎてもう見るもんねーや



少なからず一度は全員頑張らないと、我慢しないと冒頭の言葉は生きてこない。

結局頑張らないといけないのよね、たぶん。


①死ぬほど頑張る→②もはや死ぬ→③頑張らなくていいんだよのささやき→④適度に頑張るようにする



この流れでしょうか。










多摩センター事務所 HPコチラ

町田事務所 HP コチラ

民事信託・家族信託のまちたま相談所 HP コチラ

円満相続トータルサポートHPコチラ




******『想い』が届く地域一番の事務所を目指して******

司法書士法人まちたま(行政書士まちたま事務所)

【多摩センター事務所】
〒206-0034
東京都多摩市鶴牧1-24-1新都市センタービル2階
TEL:042-404-2333

【町田事務所】
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
TEL:042-816-3207
********************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする