goo blog サービス終了のお知らせ 

町田・多摩センターの司法書士ミヤの開業ブログ~生き生きと生きる~

『司法書士法人まちたま』の代表です。多摩センターと町田の2拠点で活動。備忘録として書きます。

メアド教えて?

2025年01月14日 17時04分46秒 | 雑感
町田・多摩センターの司法書士・行政書士の宮下です。




皆さん、2025年のエンジンがかかってきた感がありますね。
ネットサーフィンをする時間が取りにくくなってきました。
でも負けませんよ。









・・・・令和7年4月21日から、所有権の保存・移転等の登記の申請の際には、所有者の検索用情報を併せて申し出る(申請書に記載する)ことが必要になります・・・・・検索用情報の具体的な内容は、次のとおりです 。


(1) 氏名
(2) 氏名の振り仮名
(3) 住所
(4) 生年月日
(5) メールアドレス








さて、この度、登記の改悪がされます。

面倒臭いこと山の如し、法務省の責任者出てこい水の如し。

メアドかぁ・・・・

しかも、メアドのフリガナって・・・

とりあえず決まったことなのでどうしようもないですが、司法書士からメアドを聞かれても優しくしてあげてください。



ねぇ、メアド教えてよ?一緒に登記申請しない?


メアドないパターンでも申請できるようなので、そっちで対応するのがよさそうかなというのが今のところの印象です。

しかも住所変更職権でやる場合、謄本ロックかかる可能性あるっぽいんで決済の事前閲覧で死ぬ可能性ありますね。

あと、上記申請書は権利者4名でトラブルの予感満載です。










多摩センター事務所 HPコチラ

町田事務所 HP コチラ

民事信託・家族信託のまちたま相談所 HP コチラ

円満相続トータルサポートHPコチラ




******『想い』が届く地域一番の事務所を目指して******

司法書士法人まちたま
(行政書士まちたま事務所併設)

【多摩センター事務所】
〒206-0034
東京都多摩市鶴牧1-24-1新都市センタービル2階
TEL:042-404-2333

【町田事務所】
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
TEL:042-816-3207


【主な活動エリア】
町田駅、多摩センター、南大沢、橋本、相模原、聖蹟桜ヶ丘、高幡不動、若葉台、新百合ヶ丘、鶴川、稲城、日野など
********************************************

ねぇ・・・

2025年01月06日 00時11分59秒 | 雑感
町田・多摩センターの司法書士・行政書士の宮下です。



9連休が終わろうとしています。

皆さんの精神状態は大丈夫でしょうか。

毎週5連勤をしている全ての勤労者へ敬意を。

ねぇ・・・

今日くらいは限界まで起きていていいよね・・・

早く寝たら早く明日が来てしまうから・・・

ねぇラスカル・・・なんだか全然眠たくないんだ・・・





明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

さぁ、2025年が始まります。

いえ、もう始まっています。

というか、もう4日に事務所いって少し仕事しました。

ここだけの話、でもないですが、僕の人生のベクトルが少し軌道修正されています。


やりたいことがあるなら今やれ。

明日死ぬんだから。

忙しいからという理由にもならない理由で先延ばしにしてたら後悔しながら死ぬことになるぞ。


ということで、既に僕は動き出しています。

仕事ではなくプライベートです。

そして、今年の目標もできました。

仕事ではなくプライベートです。

仕事の目標は既にあります。

どっちも達成させたい。




ということで本年も楽しんでいきましょう。

宜しくお願いします!










多摩センター事務所 HPコチラ

町田事務所 HP コチラ

民事信託・家族信託のまちたま相談所 HP コチラ

円満相続トータルサポートHPコチラ




******『想い』が届く地域一番の事務所を目指して******

司法書士法人まちたま
(行政書士まちたま事務所併設)

【多摩センター事務所】
〒206-0034
東京都多摩市鶴牧1-24-1新都市センタービル2階
TEL:042-404-2333

【町田事務所】
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
TEL:042-816-3207


【主な活動エリア】
町田駅、多摩センター、南大沢、橋本、相模原、聖蹟桜ヶ丘、高幡不動、若葉台、新百合ヶ丘、鶴川、稲城、日野など
********************************************

良いお年を!

2024年12月27日 17時16分42秒 | 雑感
町田・多摩センターの司法書士・行政書士の宮下です。




”・・・中国籍の男性(56)と女性(34)と、会社役員の男性(63)は去年9月、司法書士の資格を持っていないにも関わらず、新しい会社の設立登記申請書1通を作成した、司法書士法違反の疑いで逮捕されました。・・・”

不起訴の理由を明らかにしなさすぎ説。







2024年、ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。

弊所は今日で仕事納めです。

なんとか仕事は納められそうです。

そういう気持ちです。
気持ちが大事です。


個人的には事務所を法人化し、多摩センター事務所を開設し、とても刺激的な1年でした。

年明け1月は民事信託(家族信託)の案件で忙しくなりそうです。

生前対策セミナーも年明け早々入ってるので資料完成させないと・・・・・これ以上考えるのはやめましょう。

全然納められていない現状が明るみになりそうです。



まだ31日まで働く人もいるでしょう。

今日、納会をしたのに明日も出勤する人もいるでしょう。

仕事納められない人もたくさんいるでしょう。

でも、僕から言えることはただ一つ。


良いお年をお迎えください。











多摩センター事務所 HPコチラ

町田事務所 HP コチラ

民事信託・家族信託のまちたま相談所 HP コチラ

円満相続トータルサポートHPコチラ




******『想い』が届く地域一番の事務所を目指して******

司法書士法人まちたま
(行政書士まちたま事務所併設)

【多摩センター事務所】
〒206-0034
東京都多摩市鶴牧1-24-1新都市センタービル2階
TEL:042-404-2333

【町田事務所】
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
TEL:042-816-3207


【主な活動エリア】
町田駅、多摩センター、南大沢、橋本、相模原、聖蹟桜ヶ丘、高幡不動、若葉台、新百合ヶ丘、鶴川、稲城、日野など
********************************************

失望のメリークリスマス

2024年12月25日 12時40分01秒 | 雑感
町田・多摩センターの司法書士・行政書士の宮下です。




事務所近くの某法務局には心底失望しました。

法務局全体というよりもある登記官に関してですが。

今までは某法務局には良い印象を持っていただけに非常に残念です。

詳細を書きたいですが、この類は感情に任せていたらよくないので、アンガーマネジメントでよく言われる6秒では全く足りず6日経過したところでこのレベルに収めて投下。








そんな失望の中でのメリークリスマス!

サンタさんを無事にやり遂げました。


今年の営業日も残りわずか。

ちなみに、HPではお知らせしてますが、多摩センター事務所も町田事務所も12/27(金)が年内最終営業日です。
年明けは1/6(月)からです。


あと今年中に申請したいものがまだ少なくとも4件はあります。

年末年始をできるだけ憂いなく過ごすために負けられない戦いです。

体調には気を付けてラストスパート頑張りましょう。






やっちまったぜ。。。










多摩センター事務所 HPコチラ

町田事務所 HP コチラ

民事信託・家族信託のまちたま相談所 HP コチラ

円満相続トータルサポートHPコチラ




******『想い』が届く地域一番の事務所を目指して******

司法書士法人まちたま
(行政書士まちたま事務所併設)

【多摩センター事務所】
〒206-0034
東京都多摩市鶴牧1-24-1新都市センタービル2階
TEL:042-404-2333

【町田事務所】
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
TEL:042-816-3207


【主な活動エリア】
町田駅、多摩センター、南大沢、橋本、相模原、聖蹟桜ヶ丘、高幡不動、若葉台、新百合ヶ丘、鶴川、稲城、日野など
********************************************

エコーチェンバー

2024年12月18日 23時46分24秒 | 雑感
町田・多摩センターの司法書士・行政書士の宮下です。 



物事を判断する際、必ず認知バイアスがかかる。

この認知バイアスが強力であればあるほど偏った考えや世間とはズレた考え、場合によっては相手をバカにするような考えに至る可能性があります。

常に興味のある世界の情報に触れることは大事ですが、それは認知バイアスがより深く強固なものになることを意味します。

また、自分と同じ意見や考えの場に触れていると、その考えが大多数の意見であり正しい意見だという認知バイアスがかかりやすくなります。

これをエコーチェンバー現象と言うみたいです。

僕がTwitterを辞めた理由はこれです。

うそです。

本当は仕事中もTwitterばかり見てて1日の大半をTwitterに費やしていたので人生の限りある時間をドブに捨てまくってる自分が嫌になっていたからというのは最重要機密です。



これはスクリューパイルドライバー現象です。








今日は民事信託(家族信託)の相談で、委託者が入院している老健に訪問。

委託者と受託者になる予定の方に民事信託の説明をしてきました。

事前に受託者の方とは何度か打ち合わせをしていたのですが、委託者であるお母様とは初顔合わせ。

判断能力も問題なく、理解力も優れていた方で安心しました。



また別の信託案件では、初めて利用する公証役場だったのですが、進め方がものすごく細かく、信託は危ない制度だ。かなり慎重にやらなければいけない。というようなスタンスの公証人で、嘱託者である依頼者にかなりの労力を費やして頂く内容になっていたので、依頼者と相談の上公証役場を変更しました。

様々な見解があり、考え方があり、そしてその信念に基づいて業務を行いますから、そのスタンスを否定するつもりはないのですが、ただ、数が限られている公証役場でそのスタンスを頑なに貫かれてしまうと、社会経済的にデメリットになりかねないなと感じました。

あと、少し気になっている点は、お断りのメールを公証役場にしたのですが一切返信がなかったことです。

未だにありません。
キャンセル料いきなり請求されるんじゃないかビクビクしてます。

まだ相談を持ち込んだ初期の段階だったので労力は注がれていないはずですが、さて。もしかして怒ってる?




さぁ今年の営業日も残り少なくなってきました。

まだまだ今年中に遂行しなければいけない案件が多く残っているので、明日もフルパワーで頑張ります。







欲張り地目。










多摩センター事務所 HPコチラ

町田事務所 HP コチラ

民事信託・家族信託のまちたま相談所 HP コチラ

円満相続トータルサポートHPコチラ




******『想い』が届く地域一番の事務所を目指して******

司法書士法人まちたま
(行政書士まちたま事務所併設)

【多摩センター事務所】
〒206-0034
東京都多摩市鶴牧1-24-1新都市センタービル2階
TEL:042-404-2333

【町田事務所】
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
TEL:042-816-3207


【主な活動エリア】
町田駅、多摩センター、南大沢、橋本、相模原、聖蹟桜ヶ丘、高幡不動、若葉台、新百合ヶ丘、鶴川、稲城、日野など
********************************************