MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

スナップピアス (風呂敷バッグの留め金、スカーフ留め)

2016-04-25 12:08:48 | 商品
さて 前回ご紹介させていただきましたこちらの風呂敷バッグ

 いくつかのパターンでバッグが作れますが、
 こちらの開放部が全開のバッグは収納時に中身が出てしまわないか少々心配。

でもこの凄いスナップピアスがあれば大丈夫♪



ワタクシはこのスナップピアスに凄さに気が付くのに数日かかりましたw。

これがただのピアスだと、
 何度も布に突き刺さなければならず、
 布に小さな穴が徐々に増えていってしまいます。

このスナップピアスを使えば、
 一旦突き刺して固定すればバッグの開閉時に毎度ピンを外す必要が無いんです!




合わせたい布の両方にピンで部品を固定します。
 ピンを取り付けるのはとっても簡単♪

後は 写真の部分がマグネットでくっつくので、
 普通のバッグの金具のように使えます。

これ凄くないですか?!?



別の画像でもお見せしますね。

なんて画期的なんでしょう!!!! 凄い!



この写真の通り4つのパーツからできています。

aとbで一つのパーツになり、片方の布に固定されます。
cとdも一つのパーツになり、もう片方の布に固定されます。
この2つのパーツがマグネットでくっつくのですね。



柄もベーシックな柄から



木製の物



有田焼の物などの種類が豊富です♪


スカーフ留めにも使えるのであるととっても便利♪

弊店の今治のスカーフと合わせて母の日のプレゼントにも良いですね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風呂敷バッグ ハンドル  (ふろしきバッグ)

2016-04-25 11:56:08 | 商品
週末は如何過ごされましたか?
 この季節は暑すぎず寒すぎずお散歩が楽しい季節です。
 青山の街路樹も若葉に覆われていい雰囲気なので週末は人通りも多かったですね。

さて 本日ご紹介をさせていただくのは、
 5月20日頃まで開催されている 
 カワいいモノ研究会の展覧会で人気のアイテム、
  風呂敷ハンドルです♪



風呂敷は割とどこの家庭でもある便利アイテム。
 旅行の時に服を包んだり、手土産を持参するときに包んだり、
 あるととっても便利です。

最近ではモダンな柄の風呂敷が増えてきたので、
 用途によって使い分けやすくなりましたね。

そんな風呂敷をお洒落なバッグとして使えるハンドルの登場です♪



柔らかい革で作られているので持った時にフィット感があり、
 またとても長持ちします♪

こちらのタイプのハンドルは3,600円+税。


色のバリエーションも豊富です。







平革タイプのハンドルもあります。


こちらも縫製はしっかりしていて、
 幅が割とあるので手に食い込むことが無く持ち易いです。

この平革タイプは2,800円+税。



色のバリエーションも豊富です。



風呂敷鞄を作る方法が書かれた紙もお渡しをしておりますので、
 簡単にバッグが作れますよ♪

また風呂敷も10種類程度入荷していますので、
 風呂敷をお持ちでない方でも数にお使いいただけます。

風呂敷をバッグにしたときに少々困るのが口の部分。


この凄いスナップピアスがあるととっても便利♪
 スナップピアスに関しては次の記事をご覧くださいね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blogram

blogram投票ボタン