2次元こそがマイホーム

黒潮25号による、アニメや漫画やゲームのネタバレ有りまくりなブログです。ありまくりですからねー!

妖怪人間ベム

2006年07月29日 22時55分06秒 | アニメ&マンガ系
ミスった…………。早速ベム感想開始初日に、
ビデオ録画し忘れたorz
今日の夜7時。ちょっと用事があったためリアルタイムで見る事が出来なかったのですが、家を出る前にやったと思っていたビデオ録画がされておりませんでした。理由は、単に「やったと思っていた」と勝手に思い込んでいた事が原因。実は録画の「ろ」の字もしていませんでした。……歳かな?(ぇ

てなことになってしまったので、今回は感想ではなく、『妖怪人間ベム』の良いとこ悪いとこを書き綴っていこうかと……。

良いとこ
・かなり真面目に、話が良い。時々、ホロリと来るシーンがある。
・妖怪がエグイ
・ベロを取り巻く仲間達(友達含む)がこれまた良いキャラしてる。
・妖怪に襲われる際の一般人の表情の変化に笑える
・ベムが反則的に強い(これは良いとこじゃないw
・OPも好きだけど、特にEDが好き(これは良いとこじゃなくて感想

悪いとこ
・時々、微妙な終わり方をするときがある。
・リメイクする前から思っていた事だけど、『妖怪人間ベム』というタイトルのくせに、ベムの登場回数と台詞が少ない。そのかわり、反則的なまでに強い。


かと。
 
 良いとこでも書いた通り、涙をそそられるシーンが時々あり、本当に良いです。ベロが徐々に周囲と馴染んで行く姿、本当に良いです。
 「お、綺麗かも」と思うほどの綺麗な女性が妖怪に襲われ顔が思いっきり恐怖により変異するところが、かなり面白いです(笑
 妖怪がエグイまでの姿が逆にそそられ、ホント、こんなのが現実世界にいたら胃から色々な物が吐き出されるだろうな。

 悪いとこで書いた通り、「これ、何か変だな?」と思うような終わり方をする事が時々あります。終わりにベム・ベラ・ベロの3人が妖怪の魔の手から救った人間を遠くから見下ろして終わるところとか、なーんかなー? と思う感じがしました。なんというか、何か上手く言えないのですがそんな感じが……。
 あとは、ベムの反則的なまでの強さ。てか、これは悪いとこじゃない^^; ベムだけ変身回数が極端に低い。てか、出てくる回数自体が少ないし、出てきても杖だけで倒せちゃう。だんだけ^^;

てなユースケ視点での『妖怪人間ベム」の良いとこ悪いとこでした。来週は、なんとか感想を書けるようにしようかと……

それでは!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ベム (通りすがり)
2006-08-06 20:41:10
妖怪人間ベムのベムはキャラクターの

ベムじゃなくて、Bug-Eyed Monsterのベム

だと思うのですが。てか主人公はベロだと思う。
返信する
あ…… (ユースケ)
2006-08-07 08:29:12
あ~、そうですね。確かに『妖怪人間Bug-Eyed Monster』かも――てかそう考えたほうが適当ですね。ベム単体ではなく、ベム・ベラ・ベロを一括りにしてベムとした方が良いですものね。

主人公に関しては、まあ、スタッフロールのCVで最初の方に名前が挙がっていたとしても、主人公とは限りませんしね。登場回数、影響力等で考えれば、まちがいなくベロが主人公ですね。しかし実際のところ、誰が主人公かは分からないんですけどね。
返信する

コメントを投稿