2次元こそがマイホーム

黒潮25号による、アニメや漫画やゲームのネタバレ有りまくりなブログです。ありまくりですからねー!

スレイヤーズ、地方でも放送しないかなー?~という僅かな希望を胸に、毎日を過ごしています……~

2008年06月23日 19時34分13秒 | アニメ&マンガ系
 さてさて、すっかり買い忘れていた電撃大王7月号と新装版スレイヤーズ2を買ってきました。
 
 電撃大王自体はジンキの連載と合わせて買い始めたので、正直、ジンキ以外の掲載されている漫画は、殆ど見ていなかったり。
 と言っても、流し読み程度には見てるんですけどね。連載漫画に関してはちんぷんかんぷんですが。
 そういえば、今号の表紙を飾っている図書館戦争。原作を読んだことはないのですが、実は気になっていたり。
 アニメ放送を見たかったんですけど、ネット放送はしていないしこっちでは放送してないしで触れる機会がないんですよね。
 余裕があったら原作でも買ってみようと思います。
 
 新装版スレイヤーズ2は、また時間があるときにでも読みたいと思います。
 スレイヤーズはかなり読みやすい部類に入るラノベで、短い時間で読み終えることが出来るのが魅力の一つだと思ってます。
 最近はめっきり読まなくなったラノベも、昔はスレイヤーズを皮切りに、随分と読んできました、スレイヤーズは群を抜いていました。
 そういや、もう4,5,6巻が発売されていました。
 お、追いつけねぇ……

 
 さて、今回はコードギアスR2の感想を。
≪TURN 11『想い の 力』≫
 とりあえず一言あります
天子が可愛すぎる
 中華連邦の天主様である天子が、僕のドツボにハマリやがりまして、もう天子のことしか考えられなくなりました。
 前話では天子ノーパン説が浮上したと思ったら、今話冒頭でのあらすじで、そのノーパン説浮上の問題のシーンは、きっちりとパンツが描き加えられていました。
 ただの描き忘れだったようです……
否!
あれは狙ってやっていたに違いない!
 あと、今回も元気に登場してきやがったオレンジは、どう見てもアルター使いになっていました。本当にありがとうございます。
 しかも、シェルブリット第二形態の顔部分のみ。
 あそこだけアルター化して何になるんでしょうね?
 これからは皆で『シェルブリットのオレンジ』と呼んであげましょう。

 いやー、これからの展開が非常に楽しみですな!
 ……物語に関して触れていないのは、単にあまり覚えてないからだったり。

 さて、次はマクロスの感想だったな……。
 今週の金曜日前までには更新できれば良いなー(あくまで希望

それでは!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿