すでにLumia 620や920、グローバル版520などでは提供済みでしたが、本日香港版Nokia Lumia 520にもWindows Phone 8 GDR2 Update+”Amber”Updateがリリースされました。更新は「設定→電話の更新」から更新をチェックすることで行うことができます。
このアップデートを適用するとWindows Phone 8がGDR2にアップデートされ、以下の新機能が使えるようになります
データ通信量の確認が行えるData Sense
カメラアプリでNokia Pro Camが利用可能に(Lumia 520では利用不可)
ハードウェア的にはすでにサポートされていたFMラジオが利用可能に(日本唯一のWP7.x端末IS12T同様イヤホンジャックにイヤホンを指すことでFMラジオを再生することができますが、日本では周波数が合わないため一部の局しか受信不可とのこと)
CalDAV/CardDAVがサポートされるため、同期サポートが切られてしまったGoogleアカウントとの同期が再び可能に
またNOKIA Lumia “Amber”Update独自の更新としてスタンバイ中も時計や通知を表示できるクイックビュー機能が追加されます。ただしこちらもLumia 520では残念ながら未サポートとのことです。
Windows Phone 8 GDR2 Update更新内容についてはこちらのブログの記事、およびMS公式ブログの記事(英語)内に詳細が乗っていますのでそちらも参照してください。
アップデート後のWindows Phone 8のOSビルドナンバーは8.0.10327.72になります。
また来月22日にNOKIAは6インチファブレット「NOKIA Lumia 1520」を発表予定ですが、そちらにはFullHD解像度のサポートやマルチタスクビュー(タスク終了も!!)、スクリーン回転ロック機能のサポートなどが追加されたより新しいWindows Phone 8ビルドであるGDR3 Updateが搭載されているとのことで、こちらもほかのWindows Phone 8機種に提供されるものと思われます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます