ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

天理 光の祭典 1

2012-01-18 21:36:52 | お出かけ・風景
1月12日、奈良県天理市の光の祭典を見に行ってきました。
正式名称は天理駅前広場 光の祭典2011で、11/26~1/14まで開催されていました。

天理市と言えば、天理教の本部がある宗教都市。
商工会主催のイベントとは言え、どう考えてもクリスマスイルミネーションなこの風景は不思議です。

JR万葉まほろば線(桜井線)天理駅のプラットホームから見た駅前広場。

桜井線は、はっきり言ってローカル線です。
2両のワンマン電車がコトコト走っています。
小さな駅では一番前のドアしか開きませんし、無人駅が多いです。
がっ!天理駅だけ別格です。
とても長いホームが4番線まであり、みどりの窓口もあります。
駅前広場もとても広いです。

これは天理教の行事の時に各地から信者が集まるので、天理臨(臨時列車)に対応する為です。
行事がない時の普段の駅はローカル線らしく閑散としています。
やたらと駅が広いので余計に寂しげです。

天理駅とツリー
1階が近鉄で、2階がJRです。


天理の商店街。
イルミネーションと日の丸と天理教のマークという不思議な組み合わせ。


商店街の入口のビルから見た駅前広場。
このビルは昔、ニチイだったような気が…
今は1階が歯抜けだらけの専門店と2階が100均ダイソーです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 神戸バスツアー:神戸イルミ... | トップ | 天理 光の祭典 2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おばちゃん)
2012-01-19 10:52:09
さすが天理教の街ですねw
高校3年の秋の遠足で談山神社へ行った時、バスで天理市内を通ったのですが背中に「天理教」と染め抜かれた法被を着た人がたくさんいて異様な光景でした。
でも天理教は新興宗教のですが異様な目で見られることのない宗教ですね。
私も知り合いに何人か天理教信じていた人いました。
夕方5時に「あしきをはろーてたーすけたまえ~~」と言うんですよねw
友達に教えてもらいました(笑)
返信する
おばちゃんさんへ (lisapink)
2012-01-19 20:42:21
そういえば高校時代のクラスに信者の子がいて、そのような祈りの言葉を教えてもらった気がします。
手の振り付けもあったような…
うちの職場の隣は天理教の教会なので、夕方になると太鼓の音が聞こえてきて
ちょっとうるさいです。

天理の街のクリスマスイルミネーションは不思議な光景ですが
仏教寺院でも子供がいる家はツリーを飾ってチキンでパーティをするみたいです。
先日のシルシルミシルでやっていました。
ただしプレゼントはお地蔵さんが持ってくるらしいですw
返信する

お出かけ・風景」カテゴリの最新記事