眠らない街

将棋、サッカー、スノボ、マンガとちょっぴり恋愛話など。

あきら本vs青野本、レフリー藤井本、第2R

2005年10月27日 | 将棋
うわさの新青野本を昨日購入した。
元編集者さんからのコメントで、問題の解説がどこにあるかは分かっている。
ケンくんブログ(FREEDOM!)で、金取り手抜きの好手がある等の情報も入手している。早速読ませてもらうぜ!
・・・の前に1点訂正。「あきら本vs青野本、レフリー藤井本」では、青野本は新旧2冊と書いたが、正しくは以下の3冊である。
「鷺宮定跡」:昭和62年頃刊行
「新・鷺宮定跡」:平成9年刊行
「鷺宮定跡 歴史と最先端」:平成17年刊行

はやる気持ちを抑え、まえがきを比較してみた。私は②③しか持っていないが、どちらにも「私が最初に鷺宮定跡を著してから○○年が過ぎた」とある。②が10で③が20(笑)。
大体内容は同じようだ。が、微妙に表現が変わっているし構成にも変化がある。また藤井システムに触れられているし、問題の箇所以外に新しい変化も解説されている。
本当に一から書き直しているようである。スゲぇなぁ~
     
さて、本題に進もう。
今回は前回の藤井本の進行(単に△3三角)を問題図とした。新青野本での要点を挙げてみる。
あきら本の進行は先手勝勢。手順は前回紹介済みなので省略します。
問題図からは▲5五歩が最善。△5五同角は▲6六銀で後手忙しい。
⑤の▲5五歩に対し△6二金▲7一銀△9二玉と進み、以下▲5六銀と▲6二銀成の2つがある。本では▲6二銀成をメインに解説している。
⑥の▲6二銀成以降は△4九飛成▲7八金打△5五角(△6九竜は▲7九金打)▲5九歩△8五桂▲8八金打△7七銀~全部清算して△7七同角成の後、▲8八銀で後手続かない。以下△5五角▲7七銀△同角成▲8八角で先手の受け切り

確かに⑤の▲5五歩は良さげである。また⑦の▲7八金打も驚愕の受けである。
青野九段らしい広く深く掘り下げた手順であるが、⑤に落とし穴がある。
⑤▲5五歩△同角▲6六銀は、△同角▲同歩△2三角の王手飛車!後手必勝である。
     
この戦型の先手は、4一以外に飛車の打ち場がないので、▲6六銀に代わる手を検討しなければならない。▲5九歩を作っているので▲5五歩自体はある手であるが、少なくとも新青野本で先手良しとしている根拠はなくなった。

というわけで、第2Rもレフリー藤井本(宮田くん)勝ちが濃厚としたい。
感触としても後手勝ちのような流れだと思う。羽生が指した手順でもあるし

#ご意見あればコメント頂けると助かります。引き続き成否に注目したいと思います。
#関係ないけど、島耕作って出世が早いよね。課長だと思っていたらもう常務だよ・・・

アストロ球団の狂気~ドリルを素手で・・・

2005年10月27日 | アストロ球団
「アストロ球団実写版から熱が伝わってこないぜー!」で予想した通り、アストロ球団実写版がビクトリー戦の話になって、一気にボルテージが上がってきた
30分枠なので、それぞれのエピソードが短くされたりカットされてしまうのは仕方ないが、それを補いつつ見せ方を工夫しているのである。やるねぇ~TV朝日も!

マンガアストロ球団の魅力は「狂気」と「沸騰」である。
キチガ○じみたライバル、それに真っ向から立ち向かう主人公、キチ○イを助長するサブキャラ、マンガの中で平然と「キ○ガイ」と書く少年ジャンプ、清々しいぐらいである。
またその中で各キャラの体からは湯気が立ちこめ、ユニホームの表面からも汗をかいている。荒々しさ、勢いを漏れなく描き殴り、読者の体温までも上昇させる。
これをドラマで表現せよというのが酷なのだが「狂気」の方は確実にアップしてきた。

もう写真を見てもらう方が分かりやすいだろう。
私が一番見たかった「ドリルのシーン」、この後ドリルを素手でにぎる。ひえぇーー

「こんなことして一体何になるんですか!」
「決まってるじゃねぇか!勝つためよ!!」
うーん、シビれるぜ!ゾクゾクしてきた!ハートがビートである。
 
感動に震えつつ、恒例の突っ込みへ(笑)。感心したところも挙げてみたい。

①沢村栄治の銅像のカメラアングル工夫してますね。カッコよく映ってます

②ユニホームのデサントのマークが袖に移動した。あまり画面に映らないのでグッドです
③アストロvsビクトリー戦のポスターが沢村栄治であるが、巨人に許可は取っているのだろうか?
④試合開始前の杯を交すシーンがカットされており残念。まあ試合開始前に酒を飲む方がおかしいけど(笑)。
⑤リーゼントの氏家慎次郎(デビット伊東)への出所祝いが櫛で、当然のように受け取り髪をとかすシーンはイキだねぇ~
⑥アストロ球場はインボイス西武ドームだった。
⑦巨人V9の頃の時代背景なのに、球場に人工芝が張ってある
⑧王選手(義田貴士)が雰囲気なし。観戦だろうと巨人のユニホーム着せれば良かったのに。
など。
ホント、愛すべきアストロ球団の世界という感じである。いやぁ~面白れぇ~

#新青野本の内容は確認中。もうちょっとじっくり読ませてね。