goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

我が家のニャン歴史 ~メス猫が飼いたいのに~③

2017-04-29 | 
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



<復活!まりこの晩ご飯(不定期更新)>


美味しそう!
松屋の豚バラにんにく味噌定食と



豚バラ生姜焼定食かな?
人が食べてるご飯って美味しそうに見えるんだよねぇ

それにしても、女子って本当に長話しが得意だよね
頻繁に電話してるのに、3時間喋ってもまだ話足りないww
よく喋ることはリフトアップになり、ほうれい線対策に良さそうだよね



さて、先週末には嫌な報告が終わってるはずだったのに、うっかり回顧録なんてしたもんだから長引いてるニャンコ物語ですが
のんびりしてる間に嫌な話が増えてしまったかもしれません
結末はどーなる
そして、あと何回で回顧録は終わるのか

では、第3回目のスタートです



サクラによく似た猫が3匹一度にやってきた時には度肝を抜かれましたが
この子達は、ミーさんの子供達を飼ってくれてるお宅で生まれたと思われる姉妹猫
キジトラって、全部キジトラになる確率が高いですよね


<2014年1月>


モモコと(勝手にw)名付けたこの子は一番かわいかったんだけど、一番警戒心が強くて抱けず終いでした



この子はどっちかなぁ?
ニャンコってみんな、常にお腹空いてるみたいね
だから、カリカリ食い放題な我が家にやってくる訳だよね



カンカンに一番似てるこの子は梅子と命名
すごく懐こい子だったし、めっさ可愛くて飼いたかった!
キジトラは懐こい性格の子が多いかもね?



梅子に見えるけど、たぶんサクラ
すっかり懐いてます
3匹いても家猫になったのはサクラだけで、モモコと梅子は数回しか来なかったかな?


<2014年2月>


妙に色っぽくて女子力高かったサクラは、ミーさんの奥さんに見えますね



真央ちゃんに涙し、羽生くんの金メダルに日本中が狂喜乱舞した魔の2月。
何十年に一度の大雪にミーさんはいい迷惑


<2014年3月>


仲良しこよしはよろしいが、



妊婦を枕にして寝るんじゃないよ



可愛い
カンコにしか見えないけどサクラです



人間の食べ物にほとんど興味のなかったサクラが、唯一泥棒猫をしたのは焼き鮭のみ
さすがニャンコ!


<2014年4月>


だいぶお腹が大きくなってきましたね



新たな訪問者は、大きくなったミーさんの子供?



破裂しそうなお腹に気を使いながら、仲良くベッドで一緒に眠る日々
ミーさんは添い寝してくれなかったので、嬉しかったなぁ



腹ボテの時は、人もニャンコも同じ体勢になるらしい



出産直前の一枚
物置の2階で出産するので、あたしにも見にこいと催促してます

数時間かけて生まれたんだけど、死産だったのか育児放棄なのか、やってきたのは血まみれのサクラだけで、仔猫の姿を見る事はありませんでした・・・。
ニャンコも出産できる年齢が早いため、子供が子供を産んでも育てられない場合が多いそうです。
もう少し大人になってから産める体質に変わってほしいけど、こればかりはどうにもならないですね


<2014年5月>


この時カンコが仕込まれたかと



面倒みが良く、ペロペロ魔のサクラ



身重の体でピアノの上へあがった時は驚いたけど、今思えば仔猫を隠す場所を物色してたらしい


<2014年6月>


一緒に寝てたら急に飛び起きたサクラ
見上げる天上からは、シューシュー恐ろしい音が!
なんとニョロニョロが・・・


<2014年7月>


桃太郎くんに似た足長ニャンコは、きっとミーさんの子だろうね?
足の短さが似なくてよかったねぇ



出産直前、再び物置の2階へ
だーかーらー、ばぁやの体重では腐りかけた2階へは上がれないんだってばさ



レイザーラモン?
フォー!の人はHG?RG?



おやまぁ珍しい!
槍が降るデヨ

今回は子育てしてるようで、家と物置を行ったり来たりしてるサクラでした。
仔猫を連れてくる日を待ちませう。。。

つづく。



焼肉食べたい~  孤独のグルメを観たらしいw
孤独のグルメもシーズン6ともなると、内容が過去と重複してちょっとつまらない感じ?


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ     


いつもありがとうございます



4月28日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 春の一品♪ 豚肉と筍のピリ辛味噌炒め by らるむ。
2れぽいただきました
Cpicon 浅漬けの素不要! 胡瓜の浅漬け by らるむ。
Cpicon 春味♪筍たっぷり自家製ちらし寿司 by らるむ。
Cpicon 筍を余さず食べよう@筍の穂先のキムチ和え by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
フォロワー: 3,072人 おいしそう!:8,778件 お気に入り:6,978件


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おかずになるブロッコリー料... | トップ | 我が家のニャン歴史 ~メス猫... »
最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hirugao)
2017-04-29 09:25:33
うわ~すごいニャン史だね~
キジトラさんみんな別嬪で面倒見がいいのかな。

家政婦のpCを持ってきたのはいいけれどどうもネットがおかしいの。

3☆
返信する
Unknown (うさぎぴょん♪)
2017-04-29 11:54:04
にゃんこちゃんに歴史ありですね(^_-)-☆
そして見分けが付かない私・・・どの子もかわいい。
凸凸
返信する
こんにちは♪ (Junko)
2017-04-29 13:11:39
キジトラ猫ちゃんたち、どの子が誰で‥と
さっぱりわからない。
みな同じ子に見えてしまいます。
可愛いですね~♪
天井に蛇はビックリ!
吉祥寺の家も庭には何度か出たけど
天井はイモムシくらいでした。
あ!ねずみも昔はね。
近所のデブ猫が天井裏に入り込んで、ミシミシいってたっけ。
ご飯食べてて、上から突き破って落ちて来るのではと
子どもながらに心配でした。
母は平気。。

お気遣いありがとうございます。
私もWで押しておきますね。
応援デス*
返信する
Unknown (よっちん)
2017-04-29 14:14:51
ずいぶんとたくさんの
猫を飼ってこられたんですねぇ。

私はこの先
何頭の犬を飼うことになるのかなぁ…

応援ぽち
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2017-04-29 17:12:45
キジトラの猫は家の初代の猫でした~かわいかったな~♪

猫ちゃんの歴史みんなかわいいよね)^o^(
返信する
Unknown (由乃)
2017-04-29 18:41:06
こんばんは♪
にゃんこヒストリー
サクラちゃん、懐かしい
今どこにいるんだろ・・・・
やっぱ女の子らしい優しいお顔してましたね
可愛かったですね
返信する
Unknown (Toshi)
2017-04-29 19:17:02
こんばんは。
しょうが焼き旨そう!
時間的にも腹が減ってきたので余計にそう思うのかな?
では夕飯を食べてきます(笑)
P!
返信する
Unknown (瑚太郎&陸のまま)
2017-04-29 20:22:07
うん懐かしい~です♪
カンカン君登場~になるですね!
代々ニャンコが寄って来てますね~
らるむ。さん家は。皆の憩いの場なんでしょうね(#^.^#)
返信する
Unknown (みかん農家)
2017-04-29 23:30:59
こんな風な流れだったのですね。
それまでの子たちもどこに行ったのかなぁ。
応援ぽち3.
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。