大雪とイトーヨーカドーの特売が重なった時に、ネットスーパーを利用しました。
50個入りで500円の一口餃子。
主婦の感覚では決して安くない値段だけど、一口餃子って食べた事なかったから、思わずポチ買いしちゃいました
どうゆう風に入ってるのかと思ったら・・・あぁ、まぁそんなもんよね
25個入り×2Pで、餃子のタレ付きでした。
きれいに焼こうと思うと、1個が小さいので並べるのがちょっと面倒くさかったです
でも、味はなかなかおいしいかも?
餃子好きな父が気に入って、たくさん食べてました
特にニンニク臭が強いわけでもなく、野菜寄りでもお肉寄りでもなく普通な感じでもありますが、なんとなくかわいくて楽しめる餃子、おかずを一品ごまかす時にはいいかも
これって大阪では有名なんですかね?それとも単なる便乗商品??
有名なホワイト餃子もまだ食べた事がないんだなぁ
だって餃子の王将にも行った事がないくらいだもんね
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
最新の画像[もっと見る]
-
アメブロ更新〜ダイエット中なのにミスド爆買い! 8ヶ月前
-
アメブロ更新〜仕事帰りの癒しスイーツ 9ヶ月前
-
アメブロ更新〜噂ほどではなかったホテルランチビュッフェ 9ヶ月前
-
アメブロ更新〜お弁当作り復活! 9ヶ月前
-
アメブロ更新〜晴れ女パワー炸裂で二泊三日旅スタート 10ヶ月前
-
アメブロ更新〜激うまバナナフラペチーノとお得な時間帯♪ 11ヶ月前
-
アメブロ更新〜マックかふえのフラッペも良きかな♪ 11ヶ月前
-
アメブロ更新〜ピコ太郎のトイレタイム 11ヶ月前
-
アメブロ更新〜ニャンコはみなマッサージがお好き♪ 11ヶ月前
-
アメブロ更新〜ありそうでなかった!?コーヒーゼリーパフェ 11ヶ月前
ひとくち餃子の点天とか。
http://www.tenten.co.jp/
確かに、並べるのは手間だよね。
分かるわ~
蓋があれば、卵焼き用のフライパンで焼きたいくらいじゃ(笑)
あぁ~とっても美味しそう
餃子、包もうかなぁ
札幌にも ありますよ!
王将は 札幌にないんですよー
生協の協同購入で買ったことあるけど
まあまあ 美味しかったような…
私的には 宇都宮餃子が美味しいと思いました
らるむさん 焼き方上手いね!
これはどこのだろ?たぶん有名店のじゃないよね?
>卵焼き用のフライパン
うんうん
>えふさんへ
餃子の焼きには自信あります
宇都宮餃子はおいしいですねー
久しぶりに食べに行きたいなー
超ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
どこぞの芸人さんもおいしいって言ってました