goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

なにわの一口餃子

2010-03-23 | ご当地グルメ(大阪・京都)

大雪とイトーヨーカドーの特売が重なった時に、ネットスーパーを利用しました。

50個入りで500円の一口餃子
主婦の感覚では決して安くない値段だけど、一口餃子って食べた事なかったから、思わずポチ買いしちゃいました


どうゆう風に入ってるのかと思ったら・・・あぁ、まぁそんなもんよね
25個入り×2Pで、餃子のタレ付きでした。


きれいに焼こうと思うと、1個が小さいので並べるのがちょっと面倒くさかったです
でも、味はなかなかおいしいかも?
餃子好きな父が気に入って、たくさん食べてました
特にニンニク臭が強いわけでもなく、野菜寄りでもお肉寄りでもなく普通な感じでもありますが、なんとなくかわいくて楽しめる餃子、おかずを一品ごまかす時にはいいかも

これって大阪では有名なんですかね?それとも単なる便乗商品??
有名なホワイト餃子もまだ食べた事がないんだなぁ
だって餃子の王将にも行った事がないくらいだもんね


1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 グルメブログへ 
にほんブログ村のランキングに参加しています。


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 有名なSRI WELD Food Courtの... | トップ | 元祖田舎っぺうどんの人気店... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (モリゾー)
2010-03-23 21:22:55
大阪ではメジャーだねぇ。
ひとくち餃子の点天とか。
http://www.tenten.co.jp/
確かに、並べるのは手間だよね。
分かるわ~
蓋があれば、卵焼き用のフライパンで焼きたいくらいじゃ(笑)

あぁ~とっても美味しそう
餃子、包もうかなぁ
返信する
Unknown (えふ)
2010-03-23 21:43:49
てんてん 知ってます
札幌にも ありますよ!
王将は 札幌にないんですよー
生協の協同購入で買ったことあるけど
まあまあ 美味しかったような…
私的には 宇都宮餃子が美味しいと思いました

らるむさん 焼き方上手いね!
返信する
Unknown (らるむ。)
2010-03-23 22:14:03
>モリゾーさんへ
これはどこのだろ?たぶん有名店のじゃないよね?
>卵焼き用のフライパン
うんうんわかるわかる!!


>えふさんへ
餃子の焼きには自信あります
宇都宮餃子はおいしいですねー
久しぶりに食べに行きたいなー
返信する
これは ^-^ (ちび)
2012-09-04 13:10:23
これアピタに売ってた!

超ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
返信する
>ちびさんへ (らるむ。)
2012-09-04 16:31:06
人気があるみたいですよね~
どこぞの芸人さんもおいしいって言ってました
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。