goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

創作菓子 ロッシェ(Roche)の絶品ケーキ♪

2012-03-30 | cafe・sweets
へっくしょん! 加 トちゃんかw
だんだん花粉症がキツクなってきたぁ~
昨日外へ出たせいか、今日はたまらん
今年は楽ね~なんて思ってたけど、やっぱり日数が経つと目の周りの皮膚は痛くなるし、症状がどんどん出てきますね
杉花粉仲間のみなさーん! もう少しの辛抱、がんばりましょー



群馬県伊勢崎市にある人気のケーキ店創作菓子 ロッシェ(Roche)のケーキを、またまたいただいちゃいました
桜をモチーフにした春らしいケーキだけど、栗の甘露煮と黒豆はお正月アイテムなんじゃ?
見た目がちょっと重たいし、桜の味は嫌いなので興味がなかったんですが・・・。



これがめちゃめちゃおいしくてビックリぃ~
桜の葉っぱの塩漬けのしょっぱさが一口目に感じただけで、あとはさほど桜の味はせず。
(葉っぱと花は嫌いなので取り除いて食べた)

上にかかってるソースがほんのりサクランボ味かなぁ?程度の、全体的に優しい味わいなんですが、スポンジがしっとりフワフワで美味
ムースもソースもおいしくて、見た目で判断しちゃ損するねと痛感するおいしさでした
2つもらったのでおとんに1個あげたら、「これどこのケーキ 超うまい」と

また器がかわいくて食器として使えるのが嬉しいよね



ロッシェ定番のブルーベリータルトは、おいしかったけどブルーベリーがしゅっぱ!
今の時期は止めるべし



こりゃまた豪華でオサレなおケーキねぇ~
3個分くらいの長さがありますよ!



素人にはなかなかマネできないプロの技
ベースはカシス?
甘酸っぱいソースがおいしいんですが、こちらもうっとりするようなスポンジに、サクッと切れる口溶けのよいホワイトチョコ、果汁入りのカシスチョコ?の三層の相性がよく、絶品です

これ、本当においしいのぉ~
ワタスはホワイトチョコが苦手ですが、まったく問題なす
甘さもほどよく、一人で全部食べれてしまう勢い・・・
全国の知り合いに送りつけたいくらいおいしかったです
お礼とかお祝いにピッタリのケーキですね


ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ    

※ページが完全に開くまで閉じないでね


いつもありがとうございます

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アレンジ自在♪ 手羽元とキャ... | トップ | ピザ生地の研究第二弾 クリ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イヴォンヌ)
2012-03-30 17:57:36
フルーツがかなり贅沢に使われていてすっごくおいしそうですね♪

甘いものがちょっと苦手な私も興味津々ですね~
返信する
Unknown (みかん農家)
2012-03-30 22:16:38
とってもきれいでおいしそうなケーキですね。
どれも観た目もいいですね。
応援ぽち2.
返信する
Unknown (らるむ。)
2012-03-31 05:59:37
>イヴォンヌさんへ
買いに行った事がないからハッキリとわからないけど、フルーツたっぷりの割に、全体的には高くないらしいですよ?


>みかん農家さんへ
特にケーキは見た目大事ですよねー
薔薇の演出が憎い
しかも絶品ときたもんだっ
応援ありがとうございます
返信する
Unknown (Toshi)
2012-03-31 19:21:23
こんばんは。
これはまたうまそうだな~。
撮影も光をうまく使ってる感じ。
P!
返信する
>Toshiさんへ (らるむ。)
2012-04-01 01:09:17
ほんとおいしかったですよぉ~
一番最後の写真。
ちょうど土台の銀紙がレフ板代わりになって明るく写ったのかもしれませんね
写真って難しい~
応援ありがとうございます
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。