Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

秋の実の照り煮

2011-01-05 | 冬の食卓

秋の実の照り煮

今年のおせち用に煮た煮物です。
煮しめを作っても、レンコンとか減らないのでねぇ。。。


<材料>
鶏もも肉 150g  里芋 1/2袋  人参 小1/2本  肉厚椎茸 3枚程度  栗・銀杏 適宜
出し汁 300cc  醤油 大さじ3  砂糖  大さじ2  みりん  大さじ2
片栗粉 適宜  揚げ油 適宜  飾り用柚子の皮 少々



・里芋はよく洗って上下を切り落とし、お皿に並べラップをしてレンジで軟らかくなるまで加熱する
・熱いうちに皮を剥き、食べやすい大きさに切り揃えておく
電子レンジで加熱すると水分が抜けるので、調味料がしみやすくなる。



・150℃の油に殻を剥いた銀杏を入れ、薄皮が剥がれたら取り出す
・皮を剥いた栗も170℃の油で揚げる
・加熱した里芋、一口大に切った鶏肉に片栗粉をまぶし、170℃の油で揚げる
・人参は下茹でしておく
・椎茸は4等分に切っておく
・煮汁を煮たたせたら鶏肉と里芋と椎茸から先に煮て、その後他の材料を加える
片栗粉がまぶしてあるため、煮汁にすぐトロミがつくので、さっと仕上げる。
※写真の材料は多めなので、煮汁は1.5倍使っています。

作りすぎると飽きるよ


ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!)
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ 

 ブログ村の新機能
   バナー簡単作成機能を使ってみたよ
    便利なような?画質が悪いような?
   ん~どうでしょう~ チョーさんかっ


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そろそろ恋しい・・・。Ⅱ | トップ | 王様のおやつでティータイム »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みきりんこ)
2011-01-05 11:20:02
らるむ。ちゃん、こんにちは~♪

これ煮しめよりもビールに合いそうでいいね~(=^・^=)
でも、手間は倍以上!?^^;

↓御節、全部手作りでほーんと素晴らしいわー!!
今年の年末はネット販売お願いしちゃおうかしらん?^^
Unknown (ryuji_s1)
2011-01-05 12:57:59
らるむ。さん
素敵なお料理 おいしそうです

コメントありがとうございます。

全てにポチッと応援させていただきます、
Unknown (らるむ。)
2011-01-05 22:57:55
>みきりんこさんへ
煮しめってお酒に合わなさそー
これはかも?
私も来年はネットかレストランのを買っちゃおうかなぁ?
ちょっとだけ。でいいんですよねぇ
もしくはおばちゃんちと半分ずつにしようかな?


>ryuji_s1さんへ
ちょーっと季節ハズレですけどねぇ
応援ありがとうございます
Unknown (えふ)
2011-01-06 11:38:50
ネットお節
ら。ちゃんのところなら 安心かも

うっかり八べい ぬけてました
あほっ
バナーは見逃さないわよ~ん
ほんとおせちを
手作りなんてできる 日本の乙女
この時代いたのね びっくらこいた

このできる女に 今年は良縁を…

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。