goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

初めて肉まんを作った・・・けど?

2011-01-27 | パン作り


夕べの晩ご飯は手作り肉まん~
肉汁が包(パオ)に浸みててなかなかおいしそう?
味はまぁまぁ良かったんだけどねぇ。。。

恥を忍んでUPするよぉ~




仕上がりはこんな感じ
完璧主義のワタス的には許せない醜い姿・・・。
予想通り、見事に閉じ目が空いちゃったしぃ


失敗の原因は間違いなくコレ!コレコレコレー
ムッキー!
口コミを見たら、やっぱりコレが原因だと確信!



ミックス粉に油と水を加えて4分捏ねて10分寝かすだけでいい簡単アイテムなんだけど、この写真が精一杯4分以上捏ねた状態。
パンを作った事がある方ならわかるはず。
この生地の状態じゃ、滑らかな仕上がりになるはずがない事を

指定の水分量じゃ硬くって硬くって、気持ち水を足してやっとこここまで捏ね上げ。
10分寝かした後、もしかしたら良い生地に変化してるかも?と思ったけど、やっぱダメ。
手作りの生地に比べると、伸びが悪く硬めの生地でした×



だから当然肉ダネを上手く包める訳がないっ
一つ目は大失敗
詰める肉ダネを減らしてなんとかここまで成形。
これが伸びが良い生地ならもっとヒダがくっきりと作れるし、TOP部分ももっとキレイに処理できるはず。
これは生地が硬くて薄く伸びにくいし、なかなかくっつこうとしないので、ギリギリ口が留まっている状態です。



だから案の定、蒸したら見事にパッカーン
でも、この透き通った肉汁にはちょっとそそるよね
熱々をむしゃぶりつきたいよね!



横から見るとなんとなく肉まんに見えなくもないけど、所詮失敗作さっ
最初の捏ね上がりが悪い生地は、蒸かしても変わらず見た目が悪いっていう、いい見本です。

フライパンではなく蒸し器を使ったのでそれなりにふっくらしてたし、生地の味も結構本格的で悪くなかったです。
それだけに・・・。
捏ねるのがかなり大変だったので、未だに腕が重いです。
やっぱり手抜きせず生地から手作りするべきですねー
いや? コンビニに行って、蒸したての熱々をかぶりつく方が賢いか


以上、肉まん作りの成功と失敗の秘訣レポでした~


予想より肉ダネが入らず、肉ダネがかなり余ってしまいました。
これを再利用して料理をするか、リベンジで生地から作り直すか?
さ~て、どうしましょうかねぇ~



にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ 

 
味は良かったほかほか肉まんにポチっと押してね


はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング


レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 15年前に一世を風靡した!?... | トップ | プリン~!① »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えふ)
2011-01-27 08:40:59
透明の肉汁が旨そうじゃ~
あ~りませんか!
えふの辞書には手作り肉まんを作るという
文字はありません

道産小麦ですが
はるよこいじゃなくって
はるゆたかじゃないですか
見たら送ってしんぜよう
それで 肉まん作ってくれんの? わりーね
肉まん再チャレンジに 1票
返信する
Unknown (モリゾー)
2011-01-27 10:28:46
私も腕が筋肉痛…w

タネは、どうすっかね~
餃子はどぉ?
もしくは、肉まんリベンジ!!!

この手の商品、エエのもたまにはあるのにねぇ。
残念でありました。。

が、美味しそうだべ?

あのメロンパンはスヴァラしかったから、キモチは痛いほどわかるけんど~
返信する
Unknown (ryuji_s1)
2011-01-27 14:27:08
らるむ。さん

素敵な肉まん おいしそうです

コメントありがとうございます

全てにポチッと応援させていただきます、
返信する
Unknown (うさぎぴょん♪)
2011-01-27 17:05:04
見た感じはお肉いっぱいでおいしそうだけど~生地の感じを見ると・・・行ってある意味が分かります。
堅そうな生地。
水分の温度とかを変えるとまた違ったのかな?
でも~初めて作るのに、注意書きないとわからないよね!!
肉まん食べたくなりました♪
ポチ凸!
返信する
Unknown (らるむ。)
2011-01-27 22:13:48
>えふさんへ
そうだ武豊だ!(違うしw)
それが希少になってきたから春よ恋が出たんだよね。
もしあったら教えてねん

肉汁いいよねー(興奮)
コンビニのじゃ肉汁はないもん?
いつか?リベンジしましょー

>モリゾーさんへ
思い出すだけでイライラする硬さ!
わかる?肩がこる硬さ・・・
あぁもうっ
まだ半分粉が残ってるの。
そっちは角煮を作った時に中華バンズにして食べるわ~


>ryuji_s1さんへ
見た目は悪いけど、手作りの良さって事で
応援ありがとうございます


>うさぎぴょん♪さんへ
水と油を入れて捏ねるだけ、発酵不要!ってウリだけど~超肩と歯がこる感じの硬い生地でした
思い出しイライラ
応援ありがとうございます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。