goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

カツカレーは熱いうちに、カツ丼は冷めてから食せ!

2019-02-04 | 食べ歩き-埼玉-
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



いつものあたしなら、時間はあるしケチって恵方巻は手作りするんですが、今年はおデートだったし小銭もあったので帰りにスーパーへ

んまぁ!
すんげぇ量の恵方巻が売ってました
あれ、絶対売れ残ると思うんだけど?
いくら動物の餌にすると廃棄先が決まってても、あれだけ売れ残ったら大赤字なんじゃない?
友達は閉店間際に100円で買ったんだって!
あたしも粘って半額まで待てばよかったな
ベルクの恵方巻は美味しかったので、来年からは夜遅く買いに行きますww



昨日は、同じ埼玉に住むブロ友さんと二度目のおデートだったんですが

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ

このバナーのカツ丼のお店に行ってみたいとの事で




やや都会の熊谷駅も我が深谷市も通り越して、未だ古い駅舎のままな岡部駅で待ち合わせぇ
幽霊出そうなほどボロい駅舎のイメージだったけど、あれ??
思ったよりは新しいのか?




我が家は時々食べに行くので、ブロ友さんが気になってるカツ丼と




カツカレーを頼んで、気に入った方を食べてもらう事に




小さく見えるけど、ミスター味っ子の日之出食堂並みに極厚のトンカツ一枚を使ったカツ丼は、ご飯もギッシリ詰まっててボリューム満点です!
(撮り忘れたトンカツの断面写真は、検索窓に「六助うどん」と入力して過去記事見てねw)

その日によって味付けの誤差はあるらしいので、昨日はあたし的に少し薄かったけど(トンカツが厚いので)、カツ丼なら本庄の六助うどん!と、わざわざ食べに行く人がいるほど人気のメニューです
一応、うどん屋さんなんだけどね




肉うどん、カツ丼に負けず、特におっさんらに人気のカツカレーは、こうやって見る分には普通でしょ?




でも、カツを一切れクルリンパすると、まぁ!
ぶ厚いことぶ厚い事っ
食べる前からアゴが疲れます




食べ盛り男子に愛されてるお店なので、もちろんカツカレーもボリューミー!
ご飯の量もしっかり、極厚トンカツ一枚にタプタプとカレールーが注がれ、まるでカレー臭が漂ってそうなガンジス川やインド洋を彷彿させ、皿の中で泳げそうだし溺れそうです
え?
つまらん事言うなってか?
それだけ凄いと言いたいのです

もちろん人気なのはボリュームだけでなく、カレーも美味しいのだ
小麦粉から作ったような強いトロミのルーなんですが、カレー粉のスパイシーさが強く辛党でも満足!
さらに、バーモントカレーを足してるような濃厚さもあり、バーモントカレーで育った昭和っ子も満足
久々に食べたけど、改めて美味いわこのカレー🍛

今までのあたしなら絶対残すんだけど、最近胃が広がってるので完食した上にカツ丼のカツも一切れとご飯、うどんまで少し食べてしまい、見事ドスコイです

ごちそうさまでした。


このあとは少しでも動かなければと、グルグルウィンドウショッピングをして喋り倒し、程よく腹がこなれた所でティータイムでタルトを
え?

おやつ紹介は後日しますが、楽しい一日でした
やたら喉が渇いて水分を取り過ぎ、夜中にかなり具合悪かったけどね


2月16日までにあと2cmウエストを細くしないといけないんですが
2月3日 ➖500g
2月4日 ➕1000g 振り出しに戻る




今日は昼過ぎまでゆっくり寝て、ローストビーフサンドとチーズタルトを食し
明日はまたおデートの予定。

らるむ。さん、痩せる気あるんですかね?


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ    


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする