訪問いただきありがとうございます☆
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。
いやぁ~
昨日の朝は曇ってたのにやたらジメジメ暑くて、二度寝に入る直前までクーラー点けてたんですが
暑かったわけだよね~
ピークを過ぎた午後4時過ぎでもまだ廊下は40℃近くあったもんね
(今日は37.5℃)
さすがのあたしも、熱中症で命を落としちゃシャレにならないのでクーラー点けたけど、冷えたところで消して再び寝ました
←しかしよく寝る子だ
網戸を触れば火傷する熱さだし、水道をひねればお湯が出る、置いてある調味料も温まってるし、砂糖はアリンコ入り🐜
カップ麺とか乾物とかさ、あの暑さの中置いてあるのを食べて大丈夫なんかね?ってレベルの暑さですよね

去年の冷夏が恋しいわ
暑さはどうにもできないので、できる方法で冷をとり夏を乗り切るしかないですね
今日のお勧めはこれっ

またかっ!
約30年もチョコミント嫌いをやってきたのが嘘のように頻繁に食べてますが
こうも暑いとミントの清涼感がなんとも快・感
(あたしはドMなのだw)
実際、むか~し食べたチョコミントアイスよりかなり美味しくなってるしね
で、今回試したのはセブンプレミアムのチョコチップミントバー181円なり🍨
昔から子供達に好まれてるチョコミントアイスは庶民価格であるべきと思ってるので、ちょいとお高いですね
まず、周りのチョココーティングは問題なく美味しく、口溶けもよかったんですが、そのせいで割れやすく落としやすく、溶けやすいので落とすと確実に溶けたチョコで汚れるという欠点が
そして肝心要のチョコミントの味ですが、歯磨き粉タイプの味が多いなかで、こちらはクールミントガム(グリーンミントガム)の味!
超ガムやん〜〜(๑>◡<๑)
なので、ガツンと強いミントが寒いっ
クーラー冷え冷えな部屋で、扇風機にあたりながら食べるともれなく寒いオマケ付き🐧
暑い日に超お勧めなヒンヤリアイスですよww
まぁ、チョコミントアイスとしてどうかと言われると、美味しいけどガムの印象が強すぎてちょっと違うような気もしますね?
だけど、値段を上げてるであろう生チョコ入りなのは嬉しいし、チョコ多めな気分の時にはいいかもね
セブンには箱入りでチョココーティングされてないチョコミントアイスが売ってるので、冷凍庫に余裕ができたらそれも試してみたいと思います
身ぐるみはがせば、これと箱タイプは中身が一緒かね?
だったら、ヒンヤリしたい時にいいよね
さー、次は我が深谷市が誇る赤城乳業のチョコミントアイスに挑戦だっ
とってもシンプルなデザインのカップに入ってて、今ひとつ食指が動かないけど探して買ってこよ~
以上終わりっ!
ん?
タイトルがおかしいって?
文章だけ書いて下書きしてあったんだけど、写真加工する前にパソ子を閉じちゃったらもう面倒くさいの巻きね
とりあえず、やよい軒のビーフステーキの肉は歯が悪い人には飲み込めない硬さなのでご注意を
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです🍦

いつもありがとうございます
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。
いやぁ~

昨日の朝は曇ってたのにやたらジメジメ暑くて、二度寝に入る直前までクーラー点けてたんですが

暑かったわけだよね~

ピークを過ぎた午後4時過ぎでもまだ廊下は40℃近くあったもんね

(今日は37.5℃)
さすがのあたしも、熱中症で命を落としちゃシャレにならないのでクーラー点けたけど、冷えたところで消して再び寝ました

網戸を触れば火傷する熱さだし、水道をひねればお湯が出る、置いてある調味料も温まってるし、砂糖はアリンコ入り🐜
カップ麺とか乾物とかさ、あの暑さの中置いてあるのを食べて大丈夫なんかね?ってレベルの暑さですよね


去年の冷夏が恋しいわ

暑さはどうにもできないので、できる方法で冷をとり夏を乗り切るしかないですね

今日のお勧めはこれっ


またかっ!

約30年もチョコミント嫌いをやってきたのが嘘のように頻繁に食べてますが

こうも暑いとミントの清涼感がなんとも快・感

(あたしはドMなのだw)
実際、むか~し食べたチョコミントアイスよりかなり美味しくなってるしね

で、今回試したのはセブンプレミアムのチョコチップミントバー181円なり🍨
昔から子供達に好まれてるチョコミントアイスは庶民価格であるべきと思ってるので、ちょいとお高いですね

まず、周りのチョココーティングは問題なく美味しく、口溶けもよかったんですが、そのせいで割れやすく落としやすく、溶けやすいので落とすと確実に溶けたチョコで汚れるという欠点が

そして肝心要のチョコミントの味ですが、歯磨き粉タイプの味が多いなかで、こちらはクールミントガム(グリーンミントガム)の味!
超ガムやん〜〜(๑>◡<๑)
なので、ガツンと強いミントが寒いっ

クーラー冷え冷えな部屋で、扇風機にあたりながら食べるともれなく寒いオマケ付き🐧
暑い日に超お勧めなヒンヤリアイスですよww
まぁ、チョコミントアイスとしてどうかと言われると、美味しいけどガムの印象が強すぎてちょっと違うような気もしますね?
だけど、値段を上げてるであろう生チョコ入りなのは嬉しいし、チョコ多めな気分の時にはいいかもね

セブンには箱入りでチョココーティングされてないチョコミントアイスが売ってるので、冷凍庫に余裕ができたらそれも試してみたいと思います

身ぐるみはがせば、これと箱タイプは中身が一緒かね?
だったら、ヒンヤリしたい時にいいよね

さー、次は我が深谷市が誇る赤城乳業のチョコミントアイスに挑戦だっ

とってもシンプルなデザインのカップに入ってて、今ひとつ食指が動かないけど探して買ってこよ~

以上終わりっ!
ん?
タイトルがおかしいって?

文章だけ書いて下書きしてあったんだけど、写真加工する前にパソ子を閉じちゃったらもう面倒くさいの巻きね

とりあえず、やよい軒のビーフステーキの肉は歯が悪い人には飲み込めない硬さなのでご注意を

3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです🍦



いつもありがとうございます

いつもコメントをありがとうございます

コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)