訪問いただきありがとうございます☆
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。
体温36〜37度、外気温37度、シャワーの水温39度。
拠り所も逃げ場もないな〜とシャワってたんですが、ふと気がついた!
意外に風呂場が暑くないかも?
陽がまともに当たらない場所だから、もしかして家の中で一番涼しいのでは?
これからはここに住むか!
な〜んてねw
今日は一段と暑い気がしますね〜

茄子の蒲焼重
昨日は土用だったのに、これを載せ忘れちゃった
鰻なんて高くて買えないぜぇ~
な方に超お勧めなレシピですよ
茄子じゃん?
いえいえ、cookpadにいただいたつくれぽを読むと、なかなか好評ですよ
鰻ですね!って書いてる人は少ないけどねww
まるで鰻重!?とろける茄子の蒲焼重 by らるむ。
昨日は寝すぎと体重が減るほど汗かいたのとで怠くて、夕飯作りたくない病が発生
その前から、なんか美味しいものが食べたいな~病だったのもあり、「夕飯何食べたい? 山田うどんにでも行こうかと思ったけど支度するのも面倒くさい
ピザーラのお持ち帰り半額キャンペーンはまだやってるのかなぁ
」と大きな独り言をブツブツ
「ピザ食べたい
ピザが食べたいっ
」
くら寿司の帰り道からピザって言ってたので、おとんもかなり乗り気に
いざネットで注文しようとすると、現在のお届け時間100分とな
いやいや、この手の時間は当てにならんけんね、と迷いながらポチポチしてると、
お届け時間110分
ふ、増えちょるがなっ
で、電話だっ
「ツーツーツー」
繋がらないし
鰻の日なのに、ピザ屋がこんなに混んでるなんて・・・。
ガックシ
仕方なし晩ご飯を作ったんですが
これが運の尽き。
下戸だって美味しそうなおつまみがあれば、たまにはお酒だって飲みたいんです
ましてやこの暑さ
飲むなら今でしょ!
(以下、キレイじゃない表現が含まれるのでご注意を
)
今思えばあれだけ汗かいたのに水分補給してなかったし、割と空腹のうちに飲んでしまったのがいけなかったんでしょうね
アルコール6%のチューハイを半分程度しか飲んでないのに、食べ過ぎと酔いでどんどん気持ち悪くなり横に
我慢してたんだけど早く楽になりたくて、タイミングを見てマーライオンしてこよう!と立ち上がってダッシュで
へ行こうとするも、ガラス戸や壁にぶつかるぶつかる

そして、バターン!と廊下に倒れ込みました
布団から出口まで3m、出口から
まで4mの距離を歩けませんでした
しばらく廊下でゼーゼーハーハーし、治まってきたタイミングで
へ行くも、再び眩暈が襲ってきて座ってるのも苦しい
なんとか踏ん張って
から出るも、今度は洗面所までの3mが遠い遠い
再び廊下に横になり(エプロンが敷いてあります)、呼吸が整ったところで洗面所へ行くと、また手を洗うまでにクラクラして座り込み
やっとこさ手を洗い、できれば冷蔵庫に水分を取りに行きたかったけど、距離的にハードルが高すぎるので一目散に布団まで駆けていきバタンキュー
最近お酒を飲むと倒れる回数が増えてきたけど、こんなヒドイ状態は初めてでした
今度という今度は二度と呑まない!と、ここに深く深く誓います
家にある料理酒と飾り用以外全て捨てるわ
問題なのは、おとんよおとん
激しくガシャーンとガラス戸にぶつかり、壁にもぶつかり、バターンと廊下に何度も倒れ込み、
に行くだけなのになかなか部屋に戻らないし動いてる様子もないのに、ちっとも気にせず見に来てくれない鈍感さ!
いくらクーラー点いててテレビが大きな音で点いてるからって、普通気が付かないか?
1人暮らしのお年寄りが危ないとかよく言うし、実際おばちゃん家に警察とかいろんな連絡先が書いて貼ってあるけどさ、家族がいるからって決して安全ではないって事を実感したわ
気がつかれなければ、1人暮らしと変わらん
鈍感親父より、よっぽどワンコの方が賢いっちゅーの
(ニャンコはたぶん役に立たないw)
頼れるのは
のみ!
1人の時は
のドアを完全に閉めるな、枕元には必ず
を、自分で
できるようになるべく
を肌身離すなと言うけど、若い人も同じだね
そんなKY親父がコンビニまでお遣いに
美味しそうなアイスを買ってきて
とお願いしたのに、買ってきたのはこれさ!

どうよ、このセンス
バニラ系、チョコ系、ハーゲンダッツ等々と様々なアイスが売ってる中で、なぜ白くまが一番美味しそうに見えた
娘はガリガリ氷が食べられないと知らないのか?
さすがにその選択肢はないと、おばちゃんも大爆笑してましたよ
理解不能だプンプン

と、その時はまだ暑くなかったのでそう思ったけど、猛暑の今日、風呂上りに食べたら美味しかったのはおとんには内緒で
苺好きだし、バニラアイスっぽいのも入ってるし、思ったほどガリガリ氷ではなく食べられました
クーラー点いててもアイスがすぐ溶けちゃうよ
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

いつもありがとうございます
7月20日の報告 
つくれぽありがとう
スッキリ!無駄のない桃の切り方 by らるむ。
2れぽいただきました
ヘルシー腸活☆ こんにゃくの梅かつお煮 by らるむ。
レシピブログ内"くらしのアンテナ"のコーナー
「冷奴以外にも大活躍!ひんや~り甘くておいしい「お豆腐スイーツ」」で
スイーツ感覚 みたらし冷奴が紹介されています
(7/19)
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。
体温36〜37度、外気温37度、シャワーの水温39度。
拠り所も逃げ場もないな〜とシャワってたんですが、ふと気がついた!

意外に風呂場が暑くないかも?
陽がまともに当たらない場所だから、もしかして家の中で一番涼しいのでは?
これからはここに住むか!

な〜んてねw
今日は一段と暑い気がしますね〜


昨日は土用だったのに、これを載せ忘れちゃった

鰻なんて高くて買えないぜぇ~


茄子じゃん?
いえいえ、cookpadにいただいたつくれぽを読むと、なかなか好評ですよ

鰻ですね!って書いてる人は少ないけどねww

昨日は寝すぎと体重が減るほど汗かいたのとで怠くて、夕飯作りたくない病が発生

その前から、なんか美味しいものが食べたいな~病だったのもあり、「夕飯何食べたい? 山田うどんにでも行こうかと思ったけど支度するのも面倒くさい



「ピザ食べたい


くら寿司の帰り道からピザって言ってたので、おとんもかなり乗り気に

いざネットで注文しようとすると、現在のお届け時間100分とな

いやいや、この手の時間は当てにならんけんね、と迷いながらポチポチしてると、
お届け時間110分
ふ、増えちょるがなっ

で、電話だっ

「ツーツーツー」
繋がらないし

鰻の日なのに、ピザ屋がこんなに混んでるなんて・・・。
ガックシ

仕方なし晩ご飯を作ったんですが

これが運の尽き。
下戸だって美味しそうなおつまみがあれば、たまにはお酒だって飲みたいんです

ましてやこの暑さ

飲むなら今でしょ!

(以下、キレイじゃない表現が含まれるのでご注意を

今思えばあれだけ汗かいたのに水分補給してなかったし、割と空腹のうちに飲んでしまったのがいけなかったんでしょうね

アルコール6%のチューハイを半分程度しか飲んでないのに、食べ過ぎと酔いでどんどん気持ち悪くなり横に

我慢してたんだけど早く楽になりたくて、タイミングを見てマーライオンしてこよう!と立ち上がってダッシュで



そして、バターン!と廊下に倒れ込みました

布団から出口まで3m、出口から


しばらく廊下でゼーゼーハーハーし、治まってきたタイミングで


なんとか踏ん張って


再び廊下に横になり(エプロンが敷いてあります)、呼吸が整ったところで洗面所へ行くと、また手を洗うまでにクラクラして座り込み

やっとこさ手を洗い、できれば冷蔵庫に水分を取りに行きたかったけど、距離的にハードルが高すぎるので一目散に布団まで駆けていきバタンキュー

最近お酒を飲むと倒れる回数が増えてきたけど、こんなヒドイ状態は初めてでした

今度という今度は二度と呑まない!と、ここに深く深く誓います

家にある料理酒と飾り用以外全て捨てるわ

問題なのは、おとんよおとん

激しくガシャーンとガラス戸にぶつかり、壁にもぶつかり、バターンと廊下に何度も倒れ込み、


いくらクーラー点いててテレビが大きな音で点いてるからって、普通気が付かないか?
1人暮らしのお年寄りが危ないとかよく言うし、実際おばちゃん家に警察とかいろんな連絡先が書いて貼ってあるけどさ、家族がいるからって決して安全ではないって事を実感したわ

気がつかれなければ、1人暮らしと変わらん

鈍感親父より、よっぽどワンコの方が賢いっちゅーの

(ニャンコはたぶん役に立たないw)
頼れるのは

1人の時は





そんなKY親父がコンビニまでお遣いに

美味しそうなアイスを買ってきて


どうよ、このセンス

バニラ系、チョコ系、ハーゲンダッツ等々と様々なアイスが売ってる中で、なぜ白くまが一番美味しそうに見えた

娘はガリガリ氷が食べられないと知らないのか?
さすがにその選択肢はないと、おばちゃんも大爆笑してましたよ

理解不能だプンプン


と、その時はまだ暑くなかったのでそう思ったけど、猛暑の今日、風呂上りに食べたら美味しかったのはおとんには内緒で

苺好きだし、バニラアイスっぽいのも入ってるし、思ったほどガリガリ氷ではなく食べられました

クーラー点いててもアイスがすぐ溶けちゃうよ

3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです




いつもありがとうございます






2れぽいただきました


レシピブログ内"くらしのアンテナ"のコーナー
「冷奴以外にも大活躍!ひんや~り甘くておいしい「お豆腐スイーツ」」で
スイーツ感覚 みたらし冷奴が紹介されています

いつもコメントをありがとうございます

コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)