goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

10年振りの牛角

2018-06-10 | 食べ歩き-チェーン店-
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



治療自体はほぼ終わってるのに、今更歯が痛い
普通にしてる分には痛くないけど、噛むと鈍痛がするんです
痛い!の痛いではなく、違和感というか、歯を叩くと中の神経に響くし、少しでも硬さのある物を食べるとちょっと・・・。
おかげで治療が1回伸びてしまったんだけど、次回だってこの鈍痛はなくなってないと思う
消毒消毒消毒消毒・・・永遠に終わらない気がしてならん



ここに書いてしまったがために、おとんにまで誕生日のお祝いコメントをありがとうございました
好物でお祝いしてあげたけど高カロリーの連発につき、あたしが太るというオマケ付きでした

今日は食べに行くのが一か月遅れになってしまった、あたしの誕生日のご馳走ディナーの様子をどうぞ
さらにそこから、記事にするのに一か月もかかっちゃった


おばちゃんをピックアップして雨の中お見舞いを済まし、その後ダイソーでお買い物
すっかり遅くなってしまったけど、さぁ、焼肉屋へ行こうと思ったら大雨になってしまい、行こうと思ってた焼肉屋まで行くのが面倒になり目の前にあった牛角へ入っちゃいました
このブログに一度も牛角レポが出てこないので、2007年に行ったのが最後らしく、その前にも一回?行った事があるけど、リピしてないって事はあまり美味しくなかったって事だよね~と、さほど期待はせず入店
久々だからいっか。的なノリで



春菊と玉ねぎのサラダナムル 390円+税

まずは野菜を食べましょうね~
「春菊を生で食べた事ない」と、あきらかに嫌そうなおばちゃん
最近知ったんだけど、生野菜サラダがあまり好きじゃないんだって
時々息子っちに作ってあげるご飯には、必ず馬の餌ほどキャベツの千切りサラダがあるので、サラダ好きなのかと思ってたわ

「へー、美味しいね!」
でしょー?
食わず嫌いしないで、なんでも食べてみないとね
鮮度のいい春菊は生でも美味しいし、牛角ナムルのタレも美味しいんだと思う



上ロースステーキ 890円+税

焼肉屋なのにいきなりステーキ
おばちゃんはステーキ好きな78歳、この日もステーキ宮に行きたがってたしステーキ気分だったんだろうね
しかし、お肉があまりに小さく、色も悪くて目が点に
ヤバイ・・・。

「気持ち悪い色してて不味そうで食べたくない
デター



ニンニクとバターをジュウジュウして、カットしたステーキをつけていただくんですが、さすがガリバタは裏切らない
こんな見た目のお肉だったけど、ガリバタ効果で思いのほか美味しくて、おばちゃんの機嫌が直った
よかった
でも、あたしの分まで食われたっ



月見カルビ 490円+税

これまた目が点な、薄くてサシが少なく美味しそうじゃないカルビの登場~
みなぎる不安



が、しかし!
溶き卵をつけて食べるとすき焼きっぽい味で、これも美味しい
卵があまり好きじゃないおばちゃんも美味しいと喜んでました



甘辛味には白飯が合う~
昔はビビンバ派だったんですが、最近はやっぱタレご飯だよねって事で白飯を頼む率が高いです
ビビンバもかなり捨てがたいんだけどね



ユッケジャンスープ 590円+税

今回は激辛モードだったので、ビビンバより何か辛いスープ系を頼みたかったんです
辛味センサーが満足できるほどは辛くなかったけどね
でも、普通に美味しかった記憶があります
ちょっとしょっぱいかな?



チーズフォンデュdeチキンバジル 590円+税

牛角名物バジルチキンです
バジル風味はおばちゃんにはどうかなー?と思ったんだけど・・・。



チーズフォンデュはバジルチキンしかなかったんです。(当時は)



チーズとろ~り最高っ
そこまでバジルの味がきつくなく、これも美味しかったです



有頭海老&ホタテ盛り 790円+税

海老も帆立も好きだけど、高いしここでは一皿でも多くお肉を食べたいのであたしは頼みたくなかったんだけど、おばちゃんが海鮮好きなので譲らず
一応、どれを食べたいか一通り聞かないと悪いかと思って聞いたのがいけなかった
海鮮焼き食べる?なんて聞かなきゃよかったんだ、過去のあたしめ
ちなみに、焼き野菜は即却下されました



王様ハラミ(味噌にんにく) 790円+税

ハラミを食べた事がないというので、食べやすそうな味噌味を頼んでみました。
結構ニンニクが効いてるから翌日注意だけど、これも美味しかったです



いぶりがっこクリームチーズ 390円+税

いぶりがっこ+チーズが流行ってますよね
まさか焼肉屋で食べられるとは思ってもみなかったけど
マスカルポーネチーズを押す人も入ればクリームチーズを押す人もいるけど、大好きないぶりがっこがチーズと合わさると意外と好きじゃない味だと思う事3回目
いぶりがっこの種類によっては美味しいんだけど、燻製+チーズのニホヒが苦手な場合が多いので、潔く今後は別々に食べる事にしよう
あ、漬け物大好きなおばちゃんは美味しいと言ってました


もう少しカルビとか食べたかったんだけど、三千円くらいで済ます予定が倍近くになってしまったのでこれでしゅーりょー
ここでふと気がついた
張り切って一番初めに用意したタレを使うお肉を、一切頼んでなかった事を
ガビチョーン
せめて、普通のカルビくらい食べたかったわ



アフォガード 350円+税

だったら、〆のスイーツ止めればいいじゃーん?ってか
それは無理

若干アイスが溶けすぎな気もしましたが、まずまず美味しかったです


普通のお肉は安めな値段設定なので、お肉が薄く量が少ないのは仕方ないにしても、見た目はちょっと残念だよね
だけど、どのお肉も一品料理も味付けが良かったので想像・見た目より美味しくて、おばちゃんは気に入ったらしくいろんな人に食べに行った事を言いふらしてました
おとんには内緒にしてたのにバレちったぜぇ


そうそう、思い出した
向こうの席に超絶イケメンが座ってたので、味なんてわからないくらいドギマギしてたんですが、帰り際にガン見したらそこまでイケメンではありませんでした
イケ麺程度w
ニヤ


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ      


いつもありがとうございます


6月9日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 新食感♪ 豆腐のイタリアンスティック by らるむ。
Cpicon 浅漬けの素不要! キャベツと胡瓜の浅漬け by らるむ。
Cpicon ゴイクン~マグロとアボカドの和風生春巻き by らるむ。


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする