被災地の応援と共に経済復興も応援しています。
すみません
最初に謝っておくけど、タイトルほど奇妙な内容ではないので悪しからず

久しぶりに通った道の脇道に、見たことない感じの回転寿司があったので行ってみました
魚魚亭って聞いた事ないなぁ?
おいしいのかまずいのかわからないけど、好奇心で入ってみました

店内にはお客が一組だけ
目の前に握り職人がいて、なんでも好きな物を握りますと・・・。
本日のお勧めを一生懸命話してくるけど、メニューが多くて

まずはお勧めの3種を友達が頼んだので、1つずつご相伴に
ごめん・・・どれも違いがよくわかんなーい
黒ソイが一番おいしかったっけかなぁ??

奄美大島産の純生本マグロが本日は大変お得で、中トロ500円が300円になっています
美しい色合いですが、味は結構普通

ワタスが学生の頃はもう給食にクジラは出なかったので、憧れでもある
僕もですと職人
生クジラは臭みが一切なく、馬刺しの脂抜きって感じで、友達はおかわり
大好きなボタン海老はちょっと小さくて残念でした

とってもキレイな色でフレッシュ感溢れる姿はまるで武井咲
1つ目の味はマツコ・デラックスだった!
残りを友達に押しつけようと思ったけど、(ぉぃ)
自分で責任もって口に入れたら、あらま
もう1つのお味は上戸彩でした
(注:お寿司の話です)

それにしてもお客がいない・・・
先客はとっくに帰ったので、広~い店内は貸切状態です
大丈夫か?このお店
レーンが止まってる回転寿司なんて初めてかも
でも、冷静な今思い返すと、節電で
だよね

スーパーで買うとお高い海ぶどうがこの量で250円!激安ぅ~
実は初めて食べました、海ぶどう
今まで機会がなかったし、味がわからないものには大金は払えん
おっかなびっくり口に入れたら、想像と全く違い、口の中でとろける・・・
粒々がタピオカのように固いのかと思ったら、まるでイクラの粒がはじけたような卵トロトロ食感で、これは好きな人が多い訳だわ~
でも、ちょっと多いw
ふと、ここで気がついた。
頼んでなーいっ
直前にコーヒーを飲んだので、すっかり忘れてました

あおさのりがおいしいです

こちらも本日のお得品で、通常600円が400円
ブラヴォー
さすが大トロは味もブラヴォーで2皿食べちゃった

お腹いっぱいだけど、最近ご無沙汰の好物が食べたくてシャリ抜きでw
ワサビがまったく辛くないのが残念。
最後に来たお客さんが最初に頼んだのは、鉄火巻きと涙巻き
いきなり巻き物ってのも驚いたけど、涙巻きって
名前からわさび巻きだと想像つくけど、今まで見かけた事ないかも?

マネっこしてワタスも注文
これがどえりゃー泣けるのなんの
涙巻きのネーミングは本当ですた
小声だけどおしゃべりな職人曰く、神奈川県には大涙巻きというのがあって、涙巻きを食べ慣れてる自分でも激ヤバな刺激だとおっさってました。
危険すぎる・・・

ネタはおいしかったし、シャリは小振りで食べやすく酢の加減もちょうど良し。
価格だって良心的。 シャリのサイズを考えると割高?
でも、50分の間にお客はたった6人。
今思うと、20時半過ぎだったのでお客が少なかったのも納得だけど、それにしても?
どうやらこのお店の近辺には、がってん寿司→くら寿司→スシロー→魚べい→鮨いちもん→かっぱ寿司・・・と回転寿司だらけ!
くら寿司やスシローが側にあっちゃぁ、家族連れのお客さんが居ないのも納得。
でも、安くておいしかったのでワタスはまた行きたい
応援するから潰れないでおくれぇ~
<店舗情報>
本格こだわり回転寿司 魚魚亭
【住】 群馬県伊勢崎市田中島町82‐1
【電】 0270‐61‐6980
【営】 11:00~15:00 17:00~22:00(L.O.21:50)
【休】 水曜日
連取町交差点タイムクリップ隣

←安くておいしいお寿司にポチっと押してね
はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング
すみません

最初に謝っておくけど、タイトルほど奇妙な内容ではないので悪しからず


久しぶりに通った道の脇道に、見たことない感じの回転寿司があったので行ってみました

魚魚亭って聞いた事ないなぁ?
おいしいのかまずいのかわからないけど、好奇心で入ってみました


店内にはお客が一組だけ

目の前に握り職人がいて、なんでも好きな物を握りますと・・・。
本日のお勧めを一生懸命話してくるけど、メニューが多くて


まずはお勧めの3種を友達が頼んだので、1つずつご相伴に

ごめん・・・どれも違いがよくわかんなーい

黒ソイが一番おいしかったっけかなぁ??

奄美大島産の純生本マグロが本日は大変お得で、中トロ500円が300円になっています

美しい色合いですが、味は結構普通


ワタスが学生の頃はもう給食にクジラは出なかったので、憧れでもある

生クジラは臭みが一切なく、馬刺しの脂抜きって感じで、友達はおかわり

大好きなボタン海老はちょっと小さくて残念でした


とってもキレイな色でフレッシュ感溢れる姿はまるで武井咲

1つ目の味はマツコ・デラックスだった!

残りを友達に押しつけようと思ったけど、(ぉぃ)
自分で責任もって口に入れたら、あらま


(注:お寿司の話です)

それにしてもお客がいない・・・

先客はとっくに帰ったので、広~い店内は貸切状態です

レーンが止まってる回転寿司なんて初めてかも

でも、冷静な今思い返すと、節電で



スーパーで買うとお高い海ぶどうがこの量で250円!激安ぅ~

実は初めて食べました、海ぶどう

今まで機会がなかったし、味がわからないものには大金は払えん

おっかなびっくり口に入れたら、想像と全く違い、口の中でとろける・・・

粒々がタピオカのように固いのかと思ったら、まるでイクラの粒がはじけたような卵トロトロ食感で、これは好きな人が多い訳だわ~

でも、ちょっと多いw
ふと、ここで気がついた。


直前にコーヒーを飲んだので、すっかり忘れてました


あおさのりがおいしいです


こちらも本日のお得品で、通常600円が400円

さすが大トロは味もブラヴォーで2皿食べちゃった


お腹いっぱいだけど、最近ご無沙汰の好物が食べたくてシャリ抜きでw
ワサビがまったく辛くないのが残念。
最後に来たお客さんが最初に頼んだのは、鉄火巻きと涙巻き

いきなり巻き物ってのも驚いたけど、涙巻きって

名前からわさび巻きだと想像つくけど、今まで見かけた事ないかも?

マネっこしてワタスも注文

これがどえりゃー泣けるのなんの

涙巻きのネーミングは本当ですた

小声だけどおしゃべりな職人曰く、神奈川県には大涙巻きというのがあって、涙巻きを食べ慣れてる自分でも激ヤバな刺激だとおっさってました。
危険すぎる・・・


ネタはおいしかったし、シャリは小振りで食べやすく酢の加減もちょうど良し。
価格だって良心的。 シャリのサイズを考えると割高?
でも、50分の間にお客はたった6人。
今思うと、20時半過ぎだったのでお客が少なかったのも納得だけど、それにしても?
どうやらこのお店の近辺には、がってん寿司→くら寿司→スシロー→魚べい→鮨いちもん→かっぱ寿司・・・と回転寿司だらけ!
くら寿司やスシローが側にあっちゃぁ、家族連れのお客さんが居ないのも納得。
でも、安くておいしかったのでワタスはまた行きたい

応援するから潰れないでおくれぇ~

<店舗情報>
本格こだわり回転寿司 魚魚亭
【住】 群馬県伊勢崎市田中島町82‐1
【電】 0270‐61‐6980
【営】 11:00~15:00 17:00~22:00(L.O.21:50)
【休】 水曜日
連取町交差点タイムクリップ隣

←安くておいしいお寿司にポチっと押してね

