錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

特売のアジが、とうとう150円に・・・

2019年10月09日 | 魚(海・淡水)

近所のスーパーへ買い物へ行くと特売のアジが、とうとう150円になっていました。
いやぁ・・・
1パック150円は魅力的ですよね。
何故かって?
そりゃ、飼育棟で飼っているオオウナギの餌として使うからですよ。 
だから、このアジを躊躇うことなく2パック買った。


で、そのアジを7匹のオオウナギの前に差し出すと・・・・
ぬ~っと寄ってきてジュポっと音をたてて食べる。
いや、食べるというよりも吸い込むという方が正しい表現かもしれない。
あっ!
もちろん、このアジには総合ビタミン剤を仕込んでたりするのですが、その話は別の機会にでも・・・


とも、言うことで・・・・
2パックのアジを見事に完食ぅ!
考えたら、この2パックの価格は特売のバナメイ1パック分にもなりませんから本当に助かってます。
ただ、この低価格のアジが何時まで販売されるかが問題なのですが、それまではオオウナギたちの餌として貢献してもらいましょう。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 間髪入れずに第二弾っすかぁ? | トップ | オオモンシロチョウの幼虫が... »
最新の画像もっと見る

魚(海・淡水)」カテゴリの最新記事