錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

ハエかぁ?と、思ったら・・・

2020年06月20日 | 昆虫・植物

吹き流しの中を黒いものが飛んでいる。
ん!?
寄生バエでも脱出したかぁ?
と、思っていたら・・・・
ハエが出てくるようなサナギは入れてない。
ならば、いったい何なのよ!
あっ!
石垣のオヤジ殿から頂いたルリウラ (ルリウラナミシジミ) を入れていたことを思い出した。
あぶねぇ・・・・
気付くのが遅かったら吹き流しの中でボロボロになっているところだった。
と、言うことで・・・・
スーパーに並んだインゲンマメで育てたルリウラが無事に羽化してきましたぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤエヤマノコギリクワガタ

2020年06月20日 | 昆虫・植物
はーい
みなさん、こんばんは。
今日一番のお話は ヤエヤマノコギリクワガタっす。


日本に生息するノコギリクワガタは大きく分けて屋久島以北のノコギリクワガタ群と奄美から沖縄(沖縄諸島)に生息するアマミノコギリクワガタ群に加えて、八重山諸島(石垣島・西表島)に生息しているヤエヤマノコギリクワガタの3つで構成されています。
そして、中でも厄介なのが石垣島や西表島に生息している八重山諸島のヤエヤマノコギリクワガタ。
何故かと言うと・・・・
石垣島のヤエヤマノコギリクワガタは今から遡ること5年前の2015年(平成27年)に石垣市自然環境保全条例によって採集禁止になってしまったのです。
だから、よい子のみなさんは石垣島では絶対に捕まえたりしたらダメだよ。
しかーし、指定される前から累代しているモノや隣島の西表のモノであれば No problem 👈たぶん


と、言うことで Cherryのところには、そこそこの数のヤエヤマノコギリクワガタがいる。
で、昨年の初秋に羽化したヤエノコが後食(餌を食べ始めること)を始めたことから、良さそうなペアーを選んで産卵セットを組んでみたんですね。
そして、それから暫くして餌替えを行ったところメスの上にオスが乗ってメイトガードをしていたので交尾は終えていると判断しプラケース底を確認してみると・・・・


ほら、あったぁ!
それも、そこそこの数がプラケの底に散在しています。
しかーし、まだ早い・・・・
このまま静かな場所に置いといて、徘徊する幼虫の姿が確認できるようになったら回収をはじめます。
と言うことで・・・
採ったらダメなら増やして遊ぼ!ってね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする