錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

給水容器 

2019年03月22日 | 昆虫・植物

画像に写るものは果物用や切り花用として使われる給水容器。
ほらぁ、生花店で扱われているランの花などの茎に挿してある水の入ったアレですよ。
で、本格的な飼育シーズンを前にして、その給水容器が今朝一番で届きましたぁ!
そして、その数はというと・・・・
なんと400個。
まぁ、これだけあれば年内の飼育には十分過ぎる数でしょう。
ただ、最近は主に蓋付きのボンカップを給水容器として使っているので昔と比べると、それほど必要としないのですが場合によっては、どうしても必要になる時があるんですよねぇ。
さぁ、給水容器も手元に届いたことだし、今年はどんな虫を飼育しようかなぁ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カスミサンショウウオが孵化してました

2019年03月22日 | 両生・爬虫類

今朝、カスミサンショウウオが産卵した卵嚢を見に行くと幼生が孵化してましたぁ。
しかーし、今朝方に孵化したのではなく数日が経過していたもよう・・・・
でも、無事に孵化してくれていたことは良かったです。
と言うことで・・・・
先ずは、おめでとう。


そして、今日は止水性サンショウウオ特有のバランサーが写ったのでUPしてみました。
この指先に写る小さなヒゲが幼生にとって転倒防止の働きがあると考えられているようです。
まぁ、そのおかげでか?
幼生は転倒することなくビュン!ビュン!と弾むように水の中を移動しています。
でもって・・・・
これからの索餌行動しと言うと動くものは全て餌とみなす習性があるために共食いという悪癖が顕著に表れるんですよねぇ。
だから、どれだけの幼生が上陸できるかは、その年にできる水域の広さが左右するんでよね。
で、そんな様々な行動の理屈や生息条件などを理解せずに・・・・
いや理解したつもりになって、人が保護だ何だと手を加えると平地性のサンショウウオは直ぐに絶滅に向かってしまう。
まぁ、ここで何を言ってもCherryの話に耳を傾けようなんて事はないでしょうけどね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ない袖は振れない、じゃないけれど・・・・

2019年03月22日 | 昆虫・植物

現在、Cherryの庭ではユキヤナギが白くて小さな花を元気に咲かせています。
が!
今年はホシミスジやフタスジチョウの幼虫は持って無い。
要するに『ない袖は振れない』じゃないけれど『ない虫は飼えない』・・・ ですよね。
だから、今年のユキヤナギは何時になく咲き誇っているんです。


そして、河川敷ではシダレヤナギ(枝垂れ柳)が花が新芽に紛れるように咲いていた。
しかーし・・・
上記のホシミスジやフタスジチョウと同じように、今年はコムラサキやヒオドシチョウなんてものも手元にない。
とは言え、その分だけ今年は楽をさせてもらってるのだけど・・・


で、こちらは昨年末からの降霜で枯れてしまったバショウ(芭蕉)。
しかしながら外は枯れても中は生きている。
だから、このところの暖かさを感じて新たな葉を広げようと頑張ってるのだが、これを食べるバナナセセリなんていうアイテムも持ってない。
ただ、昨年の暮れは随分とお世話になったのだが・・・・
まぁ、そんなことを考えると、このCherryは身の回りにある環境に恵まれているのかもしれない。
そして・・・
これから気温が安定すると同時にCherryは忙しくなりそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツマグロであることが確定、そして・・・

2019年03月22日 | 昆虫・植物

先日、ツマグロヒョウモンの幼虫じゃね?
いや、ツマグロだね!って感じの記事をUPしましたが・・・・
はい!
加齢したところで背中に赤い線がクッキリと現れてツマグロヒョウモンの幼虫であることが確定しました。
しっかし、この期に及んでまでもツマグロなんてヤツを飼うかぁ・・・・
でも、そのツマグロを育てるために買ってきた。


そう、三色スミレことパンジー。
それもトレーごと買ってきた。
たかがツマグロごときにトレーごと買うかぁ?なーんて思われるかもしれませんが、それでもイイんですよ。
だって・・・・
ここに写るワン・トレーで税込み“ごひゃくえん”なのですから虫さんの餌として使うには、ちょうど良いんですぅ。
ただ、このワン・トレー分のポット苗を定植するプランターや植木鉢、そして植え込む養土などを考えると、そちらの方が高くつくんだよなぁ・・・・
そして、傍から見ればプランターで咲くパンジーは綺麗に映るかもしれませんが、実はCherryが虫を飼っているなんて事は誰も思わない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お呼びでないカメ

2019年03月22日 | 両生・爬虫類

これからの季節、日光浴をしている姿を良く見かけるアカミミガメ。
手に余り放したのか、或いは逃げられたのかは分かりませんが、どんだけいるの?って思えるほど多い。
だから特定外来種に指定されたんだろうけど、アカミミガと同じように人の手により大陸から移入されたと考えられているクサガメの方がマシ・・・・ かな?
だって、アメリカ出身のカメよりも、どちらかと言えばアジア系のカメの方を応援したいじゃないですかぁ。
と、言うことで・・・・
お呼びでないのは、このアカミミガメの方かな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする