
今日も秋晴れ、終日 穏やかな良いお天気でした。


◇今日はバティー君の来る日、女の子ばかりでお迎えする事にしました。

◇2000年3月生まれ(12歳)のバティー君は、神経障害により だいぶ前から身体を起こす事が出来なくなってしまいました。
その後はオーナー夫妻の献身的な介護のもとで、落ち込む事も無く楽しい毎日を送っています。

今回もホームカミングを楽しみにしていましたが、飼い主さんの出張(北海道)と重なり残念ながら参加を断念。

楽しみにしていたバティー君の為に、オーナー夫妻がなんとか都合をつけて秋晴れの運動場へ連れて来てくれました。








◇寝たきりとなって給餌制限中のバティー君ですが、現在の体重は30キロ前後と重く、日常の介助は骨が折れます。
体重の重いLab、介助する側が腰や肩を傷めたりする事は珍しくなく、実はつい最近オーナーさんも腰を痛めて三ヶ月も
苦労してしまった経緯があります。



ベルト(勝手な呼び名です

これはかなりの優れものです。いつも飼主さんの身近で行動出来るバティー君は楽しそうですし、他の犬も近寄って
来易い利点があるように見えました。




同じブラックと言うこともあってなのか、特にジンジャーはバティー君の事を気にかけていました。不思議ですね。



◇今朝 9:55 伏せっていたノアちゃんが静かに息を引き取りました。
最後まで安らかな顔をしていたノアちゃん、私達からは何もかも達観しての大往生のように思えました。
ご苦労さん ノアちゃん。長い間お疲れさんでした。

◇今夜はお通夜です。
遠くに行っていた子が或る日ひょいと戻って来てくれて、それからの毎日は色々な想い出を作ってくれました。
10年間のお仕事(盲導犬)は少し長過ぎた様に思えます。
人の役に立つ犬達のお仕事(労働期間)は、もう少し短くしてあげてもよいのではと、、考えも無しに思ってしまう爺婆。
ほんとうに 申し訳ありません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした












