
良く晴れましたが北風が強く吹いて、時々寒さを感じるような一日でした。
早朝 風を避けて日溜まりの出来る八丁湖公園にて、牡牝二頭のリハビリ(ウォーキング)。
昼のお世話を早目に済ませて、午後から牡牝二頭のシャンプー。
ブロア乾燥後、念入りなマッサージとグルーミング(爪切りなど)を行ないました。

◇先だって凄いプレゼントをいただきました。ハンドメイドのウェルカムボードです。
シーザー(つくば市)のママは隠れた才能が幾つかあって、




◇シャンプーを終える頃、ホームカミングのプレゼント用に使うオリジナルマグカップが届けられました。




歳のせいか手が震えて、、それが功を奏して 意外と味のあるイラストになったようです(自画自賛



◇ウェルカムボード&ウェルカムマグカップ、セットにして写真をパチリと撮っておきました。

◇ノアちゃんのこと。
急激に老いのやってきたノアちゃんは、一昨日から自分で排泄をする事が出来なくなりました、、、、。

数時間おきに様子を見て、身体を起こして排泄を促します。大と小とでは介助方法が異なり、いずれもスムースに行
なえてはいますが 時々自分から啼いて身体を動かすように訴えるときがあります。

10年間余りも盲導犬として頑張ったノアちゃん、日本に於いてはブリーダーのところ(生まれ故郷)に戻って来ること
は稀な事だそうです。
親しいキャロル(英国の盲導犬繁殖者)の話しでは、イギリスでは退役後はブリーダーかその家族の元に戻って来る
ことの方が多いと聞きます。

13年前に送りだしたノアちゃんが、ユーザーさんや協会の好意で生まれた家に戻って来てくれて、私達爺婆はとても
幸せな気持でいます。

◇一日中


自ら歩けなくなったとは言えまだまだ元気で、我が家の忙しない面々をこれからもずっと見守り続けて行ってくれる事でしょう。
色々な想い出に時を忘れて、、優しい寝顔を見ながらの老犬の介護には、ある種の気概が生まれてまいります

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした












