戦略コンサルティングの本質

戦略コンサルの本質 What's Strategic Consulting?  一戦略コンサルの個人的見解・徒然日記

outsourcing, outtasking, incld. IT one's

2006-10-10 | strategy
最近では、戦コンもIT関連のケースをやっているようだ。

その中の一つの話題がコレ。

何を中でするか(インソーシング)、しないか(アウトソーシング)。
元々は、世界で共通するITの保守・運用が元のよう。
人事や会計など、その国々で慣習が異なるものについては、
後発のような気がする。

企画や設計などを残し、一部をアウトソースするものについては。
シスコシステムズが使い始めたのか、
「タスクの切り売り」のような意味合いで、アウトタスキングという用語を
用いている。

失われた10年、日本の企業が業績を悪化させ、
コスト削減に悩んだ挙句、
本業としてすべきではない、競争優位に影響を与えない
補助的業務に関しては、徹底的に正社員よりもコストの安い外部を使うことを
推進してきた。
そのために、SLA(Service Line Agreement)、
品質を確保するために、サービス水準を定めた契約をして外注をしたわけだが、
このアウトソースのマイナス面が浮き彫りになってきている、
というのが現段階であろうか。
コスト低減と引き換えに、

 ・コントロールが効かない
 ・品質の低下が目立つ
(これをSLAで定義しても、効力なし)

が顕著化してきた。

また、

 ・スキルが蓄積されない

ということも問題となってきている。
コア業務ではないから、切り出した訳だが、
「ホントにそれでいいの?」という議論が再燃している
ということであろうか。

いずれにしても、IT業務を含め、どこまでやる・やらない
については、これからも、課題となりそうだ。