戦略コンサルティングの本質

戦略コンサルの本質 What's Strategic Consulting?  一戦略コンサルの個人的見解・徒然日記

変われないのか

2016-06-22 | strategy
ついに、今回の不正問題で
孫請けの破産を招いたMMC。
同社水島工場のある岡山県では
6億円の救済措置に向けた
補正予算を組む模様。

今期の赤字幅は数百億円とも
1,400億円超とも言われる。

復活したかに見えたが、過去に逆戻り。
企業DNAとは悪をも受け継いで
しまうのか?

それにしても、
経済界、政界、芸能界で
不祥事が増えている。
社会全体で
負のスパイラルに入っているのか?
誰かが(内部から)
リークしているだけなのか?

いづれにしろ、
自ら出た錆。
解決策は「中」にある。

半端ない

2016-06-16 | case
某都市銀行。

銀行には、一般によく目にする
リテール部門(所謂B2C)と
企業を相手にする法人部門(一頃はホールセールと
言っていたが、最近は使わない? 所謂B2Bのこと)
がある。

世の中、超低金利、マイナス金利のため、
伝統的な利子ビジネスではなく、
サービス提供による手数料ビジネスへ急速にシフトしている。
法人相手ではサービス料も
半端ないのである。


もう一つの側面は、
多額のIT投資と労働集約的であること。
ATMにしろ、支払・送金・相殺決済などのインフラはとてつもない。
また、恐らく、企業の中で
最も支店数が多い。
その分、人数も多いことになる。
正社員のみでなく、数多くの派遣や協力会社を利用している
ことも特徴だ。


リーマンショックのように、
時として、
金融サービスは世界危機の引き金となる。
あれだけ法人や一般人へ迷惑をかけたにもかかわらず、
金融機関が破綻することは(あまり)ない。
そして、他の業界が長らく低迷を続ける中、
一番早く業績を回復させたのではないだろうか。
恐るべし。

やはり、世の中、カネ(財)なのか?
とにかく、半端ない。
腐っても(腐ってないのかもしれないが)金融である。
一時は新卒学生の人気業種であり、
今でも(?)親が、特に娘を入社させたい人気業種であることは
わかるような気もする。

自分は、金融の中でも違う方向に
関心があるのだが、
FINTECHではない・・・