戦略コンサルティングの本質

戦略コンサルの本質 What's Strategic Consulting?  一戦略コンサルの個人的見解・徒然日記

ついに恐れていたことが・・・2

2020-11-20 | qol
家庭内という感染経路の分類は間違っているのでは?
(正しくは、発症場所か。)

30~50代の夫⇒妻という感染が多いらしいが・・・。


結局、
サラリーマンの夫が、
通勤途中、職場内、もしくは会食で感染して
家庭に持ち込んでいる
ということだと思うのだが。

通勤
(恐らく、滞在時間数からして、
通勤バス内よりは、電車内)
か、
喫煙などのマスクを外して
お喋りする喫煙室、休憩室、
か、
昼食または夜の呑みなどの外食
ではないかと思われる。


何故、誰もそれを言い出さないのか、
不思議である。


通勤電車だとすると、
乗車率が高い路線、
例えば、
地下鉄東西線、
JRの
中央線、
東海道線・横須賀線、
埼京線、京浜東北線、
東急田園都市線
などか。

吊り輪とか、手すりとか、シートとか、
恐らく消毒なんて
していないのだろうな、
少なくとも毎日は。


あと、いい加減に政府の気づいてほしいのだが、
経済活動と感染防止の両立。
これって、願望?
それはわかるのだが、
普通に考えて、
両立できることを前提に動いていることって、
あり得ないと思われるのだが。
絶対、無理でしょう。
今は、どちらを取るべきか
なのではないかと。


ついに恐れていたことが・・・

2020-11-13 | qol
新型コロナの第三波。

寒くなると、感染しやすくなるという懸念が当たってしまった。
そして、政府の対応遅れ、もしくは、
経済政策優先、財源枯渇のため、
何もできない、何もしない。
映画館の100%収容は、非常に危ないのでは?
こんなのでは、いつまで経っても収まらないよ。
ワクチン頼みか?

第二波の時と同様、何もしなくても、収まるだろうという
安易な考え。

そして、若者を中心とした危機意識の希薄。
あの、今年のハロウィーンの渋谷を見れば、
明らか。
怖いのはかかるよりも、後遺症だと思うのだが。

そして、報道の”薄さ”。
東京の本日の感染者中心。
本当に知りたいのは、どこが危ないか、どうかかるのか。
東京よりも、自分の居住地。
都道府県単位よりは、市区町村単位が知りたい。
あとは感染経路。
どこでどうかかるのか、分析が進んでいない。

直近の報道からの示唆は:
家庭内感染が最多(夫から妻が多いよう)→やはり、通勤をしている夫がどこかで感染している?
3蜜になりやすい場所は→通勤のバス・電車、職場の休憩場所や昼食場所?飲み会や接待?
年代が以前よりも広範囲→20代~60代ということは
やはり、サラリーマン?せめて、各年代前半、後半くらいの分布が欲しいよね
非常に気を付けていた主婦がかかった→マスクをしていない子供(就学前)等から感染?

いづれにせよ、
来年、本当にオリンピックできるのであろうか?