戦略コンサルティングの本質

戦略コンサルの本質 What's Strategic Consulting?  一戦略コンサルの個人的見解・徒然日記

モバイルWifi

2016-04-19 | workplace
ワイヤレスのネットワークなんて今だと当たり前だが。

常駐でなく客先や、オフィスで仕事をするスタイルではあるのだが。
客先でもメールを見るためには、
やはり、モバイル(ポケット)Wifiは重要。

出来心からか、
UQ WiMaxを使ってみたが・・・。

やはり、ダメだった。

誰かが言っていたように、

・ビルの高層階
・地下

だと、非常に接続が悪い。


やはり、ビジネスユースではないようだ。


コンサル経験者の転職市場での立ち位置

2008-03-13 | workplace
最近は、コンサル経験者が増えたせいか、
あまり評判が良くないようだ。

誰でも(と言うとオーバーだが)なれてしまうから?


1、2年で辞めてしまうという短サイクルなせいもあり、
ファンンドの投資先でも

 ・事業会社で、成果が出せない
 
 ・平均並みのヒトの扱い方が下手

などの評価があるらしい。


平均化されて、見られてしまうのも嫌ではあるが、仕方ないかも。
自分を売り込む、「何か」が必要になりそう。


ところで、サブプライムの「煽り」を受けてか、
リストラされ、特に外資金融業出身者が転職市場にあふれているそう。

今年のMBA転職市場も厳しいようだ。

ツーカーの仲ではいけない

2008-02-29 | workplace
コンサルって、

正しく物事を伝える力は必要。

ところが、

ある程度の組織規模になってくると、
一般事業会社と同じ状況が起こってくる。
「(同じ出身だから)わかるだろう」

これではいけない。


コンサルは、
現象や物事を抽出して、
整理・構造化することから始まる。

AWARD

2008-01-14 | workplace
外資の会社は、社員を表彰するのが好き?

モチベーションを働かせるためなのか?
そもそも目立ちたがりのコンサルの虚栄心をくすぐるるため?

戦コンでも、ファームによっては同じことをする。
採用の際に、レジュメに書いてきた候補者を見たこともある。

確か、IBCSでは回廊にAWARDの受賞者を
額縁写真で展示してあると聞いたことがある。


これって嬉しいものなの?

ちょっと意外。
複雑である。

忘年会?

2007-12-12 | workplace
という言葉に似つかわしくない全社行事。

しかし、組織への求心力を失ってしまうと、こうも虚しい時間なのか。

今年は昨年に比べ、運営委員会が趣向をこらしたようだが、
場所やゲームの景品、料理も貧素な感じがした。

来年は飛躍の年になるように。

tied up with....

2007-09-28 | workplace
なんでこんなに忙しいんだ!!


空パケ作って、シナリオ作ったりして、
実際のコンテンツは下に作ってもらっているのだが、
如何せん、クオリティが低過ぎる。


結局、自分で手直しする羽目に。
仕方ない。
こうしないと成長してもらえないから。


センスは良くないけど、
従順。
まあ、忍耐はある。

場数次第なのか?


複数のケースが同じタイミングで
重なっているのも原因。

軌道に乗って、
ヤマがずれているのであれば良いが、

提案に向けた準備
立ち上げ直後
報告会前日
など
これは、ちとキツイ。

特に、クライアントの真意が
読みにくいときた。

billing system

2007-09-13 | workplace
ファームによって、呼称は違うが、
いわゆるタイムシートのようなもの。

ケースのフィー見積もりにも使ったりする(ホント?)し、
成約後、そのまま、どんなケースにどのくらいの時間使ったか、
記録し、個人のパフォーマンスにも反映されるのだ。
これがUtilization。(逆に空いている場合は、Availabilityと言う。)
(誰それは、「アベってる」、と言ったりする。)

外資系か否か、規模は?によって、
EXCELのマクロなのか、
オンラインなのかは様々のよう。

我々のフィー算出は至って簡単。
どのランクの人をどのくらいの人を関与させるのかで決まってしまう。
この料率をBilling Rateと言う。

MDまたはパートナー、VPとなると、
これがベラぼうに高い。
まあ、仕方ないけど。


いずれにしても、
計算根拠は簡単でも、システムが複雑なのは良くない。


何故、そこにMultipleを掛ける?
Burn Rate計算のためではないだろ?

typhoon #19

2007-09-07 | workplace
朝から、止んだり降ったり。

ホントに上陸すんの?

クライアントの重役説明が終わるも、
そんなことを考えてみる。

でも、嵐の前の静けさでした。

会社からは「早く帰るように」のメールが来るし、
仕事についても
気分が「ノらない」ので、帰ることにした。

早い時間なのに電車いつもより混んでた。

employment market

2007-07-20 | workplace
労働(転職)市場。

日本経済もだいぶ持ち直してきたせいか、

いろんな話が舞い込んでくる。

新興系、事業再生系、市場参入系などなど。


上昇志向と葛藤が続く。

さて、どうするか。