Petit Pain ーぷちぱんー

自家製天然酵母を中心におウチパンとお菓子を焼いています♪

Eマフィン

2009年05月21日 | 自家製酵母(自然発酵種)


今回は自然発酵種を使って 食パン1斤とイングリッシュマフィンを4つ。
1次発酵終了後 分割
ベンチタイム後 食パンを成形
それから Eマフィンの成形

最終発酵として室温放置は一緒
一足先に Eマフィンの発酵を切り上げて焼成
その後に 食パンを焼きました。
テーブルロールなら食パンと一緒に焼けるけど
天板で押さえつけて焼くマフィンは無理だものねぇ

気をつけたつもりだけど また焼き色が着いてしまいました
いつもの「おやきマフィン」よりはマシだけど・・・
たまには 市販品の様に白いマフィンに仕上げてみたいなぁ






にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ



食パン&ロールパン

2009年04月28日 | 自家製酵母(自然発酵種)


最近 同じ様なパンの話ばかりで申し訳ないです。
こんなパンの話でもしないと ブログの更新が止まっちゃうのよねぇ
取りあえず「作ってます」というお知らせ(!?)

今回は300gの粉だったので 食パン1斤と ロールパン2個
食パンは若干の保温有りで ロールパンは室温で最終発酵
一緒に焼きました。
もちろん 先にロールパンは取り出したけどね。

いつも食パンは 15分焼いてから
アルミフォイルをかけて5~10分焼くのだけど・・・
ちょっと てっぺんが焦げ気味かなぁ
側面の焼き色が薄い、って事もあるけど
次回はもう少し早めに フォイルをしてみよう。



にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪




あんぱん

2009年04月22日 | 自家製酵母(自然発酵種)

本日のパンです。
またもや 400gのお粉に 自然発酵種を適当・・・いや、適量(?)投入!
食パン1斤と ロールパン2個、あんぱん3個できました。

あんぱんはおへそなしです。
ケシの実だけくっつけてみました。
中心に乗せたつもりが焼き上がり後は ズレてる・・・
と、言う事は 窯伸びが均等ではないんでしょうねぇ
餡子がど真ん中になっていないのかな?
生地の厚みにムラがあるのかな?

ムラと言えば 焼きムラがありますねぇ~
ちょっと過発酵だったのかしら?
でも ロールパンは前回より 巻き目がはっきりしていたから 良いと思うんだけどなぁ

パン作りは 毎回ツッコミどころ満載で難しいですねぇ
今更、そんな事を思ふ。。。。









にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪

ロールパン

2009年04月19日 | 自家製酵母(自然発酵種)


自然発酵種です。
400gの粉に・・・・ 適当に 発酵種をエイッと(汗)
1次発酵に7時間程
後半にパンチをしようと思っていたのに忘れてしまいました。
お腹が痛くなって 横になっているうちに寝ちゃったのよねぇ

目が覚めた時に うわぁーー 何時だ? パンは??って
いや~ 焦りました。
どうなっているのか見るのが怖かった(笑)

ちなみに 大丈夫でしたよ
丁度、良い感じ。

160gの分割を3つ これは食パン用
残りを5分割 
65g強だったかしら
久しぶりにロールパンにしてみました。

2次発酵は ロールパン2時間弱
少々 発酵し過ぎ?
そう思って 焼いてみたら やはりお山が無くなって
つるり☆とした焼き上がりになってしまいました。

ロールパンを焼いてから 引き続き1斤の食パン
なので こちらの2次発酵は2時間半かな?
控えめな窯伸びで・・・

そんな感じの今日のパンです。



にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪


新・自然発酵種のパン

2009年04月10日 | 自家製酵母(自然発酵種)


久しぶりに自然発酵種です。
以前のは 元気がなくなっちゃたので作り直しました

種の作り方は 簡単♪
酵母を作った事がある瓶に ティースプーン1杯のお水と小麦粉を混ぜます。
ざっと混ぜたらその日はおしまい
ビンの蓋はします。 でも締めない。 置くだけ~
埃が入らない様にしているだけです。
これを3日繰り返します
はじめは変化がないけど4日ほど放置すると 発酵して気泡がわかります
量が少ないから 膨らんだ!と言う感覚はすくないけど
若干、ふっくらしています。

それが確認できたら できた生地と同量の小麦粉+60%のお水
軽く捏ねます。
ビンに戻しても良いけど 次回が取り出しにくいので私はここで入れ物を変えます。
タッパーに入れて冷蔵庫へ 3日ほど放置します。

3日程すると 2倍に膨らんでます
これをまた同量の小麦粉と60%のお水
またまた冷蔵庫放置

で、生地の量がドカンと増えているので次回は
150gの生地と150gの粉と90gのお水で捏ねて冷蔵庫へ・・・

それ以外の生地はどうなったか、と言うと
上の写真のパンになった訳です。
前回は2回くらいは 少量のイーストの力をかりてパン焼をして種を減らしました。
今回は3日放置で3~4倍に膨らんで元気そうだったので 自力の種になってもらいました。

珍しく500gの粉を捏ねて 1斤を2本!
失敗すると怖いからいつも1斤分しか作らないんです
今回は使い切りたい種の量が多かったからねぇ
失敗する訳にはいかないよっ といつもより丁寧に作れたかな(笑)

量が多いのは慣れていないので1次発酵の見極めがわからない・・・
5時間強で切り上げようかとも思ったけど パンチをしてもう1時間半
これは正解だったみたい 
後半の発酵はぐぐっと膨らんで良い感じでした。
完全に保温無しの室内放置です。

2次発酵は型に入れるので 見極めは問題無し
2時間で肩までいっぱいになり焼成

2次発酵も以前は 型の9割りかぎりぎりいっぱいだったけど
最近はもう少し我慢する様にしています
いっぱいになってから 予熱開始
電気なので時間がかかります・・・

でもその方が ふわふわのパンになる
以前は「発酵不足」だったんですね
何故 それに気がついたか?というと ただ忘れていて過発酵させた事があったから(笑)
正確には 過発酵になった!と思った時 そのまま焼いてみたらいつもより上手く出来た
こういう発見も 経験の積み重ねですかね。

で、発酵種は完成したと思われます。
これからは この出来上がった種でパン作りをします♪



にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪



食パン

2009年04月05日 | 自家製酵母(自然発酵種)


久しぶりの更新になってしまいました。
なのに 面白くも無い 食パン。

自然発酵種を使っています。
正確には 違うかな?
林檎酵母で食パンを焼いた時に ビミョウに余った捏ね生地を取り置きしておいた物です。
2回続けてそんな事があったので 合わせ技(?)の種
1次発酵後の状態で 冷蔵庫で2~4日寝ていました。

250gの粉に 60gの種かな?
1次発酵6時間くらい
半分保温有。パンチ後は室温放置です。
・・・パンチのあと 発酵用のタッパーに入れ蓋はしたものの
そのまま置き忘れてました。

2次発酵は保温有りの3時間+α
少々、過発酵です・・・
1時間半経った頃に 様子をみて あと1時間かなぁ~
と 思ってまた 忘れた!
気がついた時の状態で すぐにでも焼きに入りたい!!
でも オーブンの予熱が出来てなーーーい
こういう時 電気は予熱に時間がかかるので 悲しい・・・

もう 伸びる力も無かった様で 本当にお印程度の窯伸びです
でも、酸っぱいパンじゃなかったから ヨシとしておきます
キメが粗いのは ご愛嬌!!

あーあ・・・たまには完璧なパンを焼いてみたいものだ。
どうも どこかの時点で気が抜けてしまうワ。




にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪



食パン(ごま&甘納豆)

2009年03月27日 | 自家製酵母(自然発酵種)

食パンですが・・・
黒ゴマと甘納豆をぐるぐるとしてみました。

甘納豆が多すぎたのかゴマの存在が薄かったなぁ
模様的にはキレイに出てるのにね

あんぱん感覚で 何もつける必要がありません
トーストしても美味しかったです♪

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪



プチパン

2009年03月17日 | 自家製酵母(自然発酵種)


ただの丸めただけのプチパンです。
こうなってしまったのには いろいろ訳がありまして・・・

酵母は 自然発酵種です。
最近、ブツブツつぶやいている様に 元気がありません。
今回は水の一部を りんご酵母にして 手助けをしてもらいました

1次発酵 保温有りの5時間、調子の良いときは この段階で 終了のはずが全く変化無し?
やっぱり ダメかぁ~
取りあえず パンチをして 様子見

3時間後、 ちょっと良い感じ?
もう一度パンチをして 酵母の働きを手伝うつもりで保温温度を上げる

2時間後・・・ グルテン崩壊
なんてことでしょぉぉーーー
丸め直して時は 表面も奇麗で張りがあったと言うのに
モロモロで さわるとブチブチに切れちゃう・・・
温度を上げ過ぎたか!?余計な事をしたぁ

どうしたものか
冷蔵庫に入れようか? いや、 入れてどうなる
中種にする?  崩壊生地が増えるだけの様な気もする

などと あれこれ考えて出した答え
香りは問題ないので そのまま続行・・・ 強行!?
できるかぎりそっと分割、成形

2次発酵は1時間半
ひとまわり大きくなったのかなぁ?? 程度

いつのも様な大きさも ふわふわ感もなかったけど
酸っぱくも無く 硬すぎることもなく
食べられるパンにはなりました。

やれやれ・・・ まいった、まいった








にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪



イングリッシュマフィン

2009年03月15日 | 自家製酵母(自然発酵種)


やはり 自然発酵の種の元気はイマイチです。
食パンを作るつもりで捏ねたけど 元気が無く
2次発酵に時間がかかりそうだったので 小さなパンへ変更。
今回は イングリッシュマフィンにしました。

コーングリッツを切らしていて いつまでも買うのも忘れてしまい
しばらく作れずにいました。

ご無沙汰している間に 実はクルセルを購入!!
今までずっと厚紙の手作り型で焼いていたのですが
やっと、やっと 思い切って買いましたよぉ
だからと言って 特に何がどう変ったと言う事も無いんですけどぉ
型を片付ける時に変形を気にしなくても良くなったかな(笑)

酵母の元気がない、と言っても小さなパンを作るには支障無し
サンドする訳でもなく そのまま食べようと無造作に割ったら・・・
いやぁ~ これが なんともふわふわでねぇ~
もちもちのふわふわ♪
折角なので 写真に収めてみました。

私って 酵母でハード系ではなく ふわふわのパンばかり焼いてますよねぇ
柔らかいパンも 酵母で焼くと美味しいんですよ
・・・と 思ってます。






にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪


食パン

2009年03月09日 | 自家製酵母(自然発酵種)

自然発酵種の食パンです。
ちょっと種に元気が無い様な気がして心配したのですが
どうにか大丈夫だったようです。

私は 自然発酵の種を週1~2回程度、リフレッシュさせ管理しています。
50gの種に 30gの水と50gの小麦粉。
捏ね上げたらすぐに タッパーに入れて 冷蔵庫保存します。
冷蔵庫の中でゆっくり発酵
入れ物いっぱいになります。
裏から見ると 気泡があり元気に発酵しているのがわかります。

この 種の発酵具合で まだ もう少し置いた方がいいかなぁ~と思ったら
待機中の果物酵母や たまにはドライイーストを使ったりしています。

今回 元気が無い?と感じたのは 1週間経つのにいっぱいにならない。
元気なときは蓋にベッタリついてしまう程 発酵します。
なのに 今回は8割り止まり
裏から見る気泡も少ない・・・?
グルテンも弱い様な気がします

心配だったので 今回は発酵温度と時間に注意をしました。
1次発酵は4時間で一度パンチ その後1時間。計5時間
温度は25度。

分割、ベンチタイムを30分
成形の時にいつもより張を持たす事が出来ず
表面が モロモロとなり傷が出来てしまいました。
捏ね上げの時は問題なさそうだったので捏ねが少ない、とも思えないのです。
やはり 少し酵母の元気が無くつなぎが弱いのかなぁ

ホイロは2時間弱です
2時間のうち 1時間は25度だったのですが
少し発酵の進みが遅い様な気がして35度まで上げてみました。

焼成は 230度 20分弱
いつもは 230度15分 200度10分  場合によって5分ずつプラス と言う感じですが・・・
出かける時間が迫ってしまいタイムアウト!!
上が焦げぎみで 横の焼き色が薄い。
発酵に気を取られて 焼く所まで気力が続きませんでした。
相変わらず どこかがヌケてますねぇ。
やれ、やれ。。。
腰折れしなかっただけ まだましか~

今日、リフレッシュをした種が元気を取り戻してくれると良いんだけどなぁ
ダメだったら 作り直し!?
4ヶ月カケツギして来た「種」なんだけどなぁ
1回目がうまく出来たからと言って 次に成功するとは限らないしぃ
・・・などと ぐだぐだ思っている次第です。







にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪





胡桃&レーズン

2009年02月28日 | 自家製酵母(自然発酵種)


これが 残りの過発酵生地で作ったパン
くるみ&レーズンのパンにしてみました。

小さいパンを焼く事にしたのでイーストの力は借りず
それでも しっかり膨らんでくれました。

見かけは膨らんでないけど コレ、胡桃の入れ過ぎなんです。
表面の飾りに使う分まで 全部 刻んじゃった
凄い量!
レーズンはやめようかとも思ったけど・・・
でもねぇ~ レーズンも入れた方が絶対においしい♪
ふっくら膨らまなくて 見かけが悪くなるのは覚悟でつくりました。

他にも同じ生地で ミニウインナー&チーズ と 紫イモで餡ねじりパン
この2種は 可愛く無かった・・・
チーズの方は粉を降り忘れて 素っ気ない
紫イモはせっかくの紫があまり見えなくて なんとも中途半端なパン
で、胡桃パンもこの程度だし
今回は焼き上がったパンを見て ちょっとテンション下がっちゃう

でも、食べたら おいしい
イーストのクラウン餡パンの後だったから(食パンを私は食べてないので) 酵母パンはウマイ
軽くてイーストも有りだとは思うけど・・・
ふわふわなのにしっかりしている酵母パンが好きです。





にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪



ロールパン

2009年02月22日 | 自家製酵母(自然発酵種)



食パンを焼こうか 小さなパンにしようか迷いながら 捏ね上げ
1次発酵の様子を見て決める事にしました。
保温有りで 4時間
元気いっぱいの酵母なら これで終了のはず
切り上げても良いけど ビミョウ・・・
取りあえず パンチをして もう1時間追加
と、言う事で 食パンはやめて プチパンに決定!

フィリングを変えて丸めるだけにしようかな、とも思ったのですが
ふぁんふぁんさんがロールパン成形で巻き込みをしていたのを思い出して まねっこ。
最近、ふぁんふぁんさんのまねが多いですね。
参考にさせて頂いてます。この場をかりて。。。
ありがとぉ~~ お世話になっております!



レーズン、チョコ、甘納豆の3種類作成。
これが、焼いたらどれがどのパンだかさっぱりわからない。
ロシアンルーレットになりました(爆)

写真撮影の為にカット!
レーズンでしたね。
へんな気泡が・・・ ガスが上手く抜けてないワ
めん棒のかけ方がへたくそってことですね
ご愛嬌ってことでよろしく

この成形だと 中身が片より無く均等に行きわたっていい感じ
成型時に入れる時に良さそうです♪


にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪


白い玄米パン

2009年02月14日 | 自家製酵母(自然発酵種)

あまりこういう小細工はしないのですが・・・
白パンを焼きました。
玄米入りです。

我が家の主食は玄米です。
健康の為!とか こだわりじゃないのよ。
田舎から玄米状態で頂いて来るのだけど 精米に行くのが面倒だから~
それだけの理由デス。

で、昨日の夕食のご飯がちょこっと余ったから パンに投入!
(基本ですね 笑)
もちもちの酵母パンが 玄米のおかげでさらにもちもち

焼き具合を確認したら 良い感じに膨らんで まだ焼き色がつく前
気が向いたのでフォイルを被せて白パンにしてみました。
なので さらに、さらに、ふわふわもっちり

6個中 3個はまん中を潰しておしりパン成形にしてみました。
・・・しない方が まん丸くてかわいくなりました。
余計な事をするんじゃなかったな

丸パンと言うより バンズですな。
大きめだしねぇ~
さて、何を挟んで食べようかな。


にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪

ラスク

2009年02月12日 | 自家製酵母(自然発酵種)

食パンのラスクです。
いつもの様に 自然発酵の種で食パンを焼いたんですけどね
酸っぱい食パンが焼き上がってしまいました
食べられない事も無かったけど
「酸っぱいなぁ~」「美味しく無いぞぉ~」 と思いながら食べるのが嫌で
エイッと切り刻んでラスクにしてしまいました。

1斤分、丁度 天板1枚分のラスクの出来上がり☆
軽く焼いて水分を飛ばしてから 溶かしバター&グラニュー糖を絡めて焼き上げました。
これで 酸っぱさもごまかせる

子供達がお友達の所へ遊びに行くと言うのでおやつに持たせました。
こうやって ラッピングすれば 失敗のごまかし品だってバレないかな
ま、子供のおやつだしね
・・・案外、子供の方が手厳しいかも!?



焼き上げ前に これは酸っぱくなる!ってわかったんですけどねぇ
2次発酵が上手く進まず4時間以上かかってしまいました。
こういう時はやっぱりダメなのよね
2時間して 発酵が悪かったから 諦めて次回の種にするか
小さいパンに作り直した方が良いかも・・・

写真は イーストで作り直した物です。
イーストだとは言え しっかり窯伸びもし
パチパチと天使の囁きまで聞こえて(久しぶりに聞いたなぁ~)
何だか ムッ
上手く出来上がったのに うれしく無いって 珍しいよね

素直に喜べない気持ちの表れか 山食の写真は携帯だったりします。。。



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪

プチパン(チーズ&ウインナー)

2009年02月05日 | 自家製酵母(自然発酵種)


流石に、食パンばかり作るのに飽きて来ました。
久しぶりにプチパン
中に小さなウインナーとチーズが入ってます。
上を十字にカットしてチーズの噴火!
上手く行かなかったのもあるけどぉ・・・
ちなみに、切り込みが無いのは 甘納豆が入ってます。

以前は こういうパンばかりだったんです。
これだと 朝食の準備が楽だからねぇ(笑)
ちょっと温め直すだけで 手間がかからない。
食パンは カットしないといけないし 焼いてバターを塗るなり サンドするなり・・・

って これを面倒だと思うのに 何故パン作りができるんだ?
この辺りが 私の七不思議!?
事前に出来る事はして 極力、朝の時間を短く済ませたい!
ただ単に朝寝坊したいだけですな(爆)
そういうことです。ハイ。





にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪