6/10
今日の朝活はまさかのお寿司作り(笑)残りご飯でおにぎり作ることが多いけど、
昨日冷蔵庫の大掃除をしたので、レトルトお揚げさんと桜でんぶの賞味期限ヤバイなぁ、煮て冷凍したかんぴょうあったなぁ、キュウリ3本入りは多かったなぁ、卵のパック、今日プラゴミの日に出したいなぁ、などが相まった結果です。

大学一年の時に北上姫様から教えて頂いたのり巻き、私の人生で大活躍でした。
当時のマニラではこれが「日本の寿司」で通ったし、今はナーナー姉妹もいないので残念だけど

序でに今年の初物とうもろこしは皮ごとレンジでチンしました。


平和なすずかけ村では、朝5時前からホーホケキョで起こされる(笑)そこで1句献上
「ホーホケキョ、やっと上達、梅雨間近」
6/12
本日の朝活は北上姫様のところにちょっとお邪魔。
バーキーファミリーがいないので、都内に行かなくなったので、ガソリンも高速代も使わないけど、NOAHちゃんのバッテリー上がりそう(笑)
ガソリンスタンドの割引クーポン券も期限が切れてる

本格的な野菜作りをしておられるので大豊作のお裾分けを戴きました




中でも
には感動。若い内に
型にはめるらしいですが、絶対受けそうだから
に写メだけ送りました(笑)




柴の大豆くんはまだまだ元気
で可愛いなぁ






6/14
何とか心を落ち着けて、赤ちゃん時からずーっとお世話になっていた「Bs dog」
さんに一昨日お礼の報告に行ったんだけど、昨日の夕方、わざわざご夫妻でお花を持って来てくれたのでびっくりしました。



家から脱走したにょろ君を見つけて連絡貰ったり、基本トイプーちゃんみたいに2ヶ月に1度とか行ってた訳でもなく、思い付きでライオン
サマーカットにして貰ったり、沢山写真撮ってもらい、ホームページに載せて貰ったり、すごく可愛がってもらったのでかえって恐縮してしまったけど、嬉しかった。




まだまだちょいちょい脱走ワンちゃん保護して預かったりされているようで、仲良しのワンちゃん
のご夫妻が素敵だなぁ


6/17
夫のワクチン接種の帰りに、薬師池公園に寄ってみました。紫陽花と菖蒲が見事のハズ、蓮もだいぶ復活してきていました。



膝の具合が今一の夫は半分くらいUターン(笑)思ったほど菖蒲園も賑やかでなくて無理に誘わなくてよかった(-_-;)
帰りに市役所に寄ってにょろ君の届も提出。あー淋しい(-_-;)
6/19
ジパング倶楽部の新しい会員証が届いたけど、コロナ禍で昨年は1度も使わず、出してみたら会員証の写真すら貼り替えてなかった

ガイドブックもNo.100がNo.108になってる(笑)



毎年3回の大人の休日倶楽部乗り放題や、広重ごっこで大活躍していたんだけど、年会費すら勿体無かった

Go Toトラベルの時は圧倒的にツアーがお得だったし、
一旦辞めて入り直すのも考えたけど、これが無くなったら更にこだわった旅する機会も無くなるかも?
車で出かける方が気楽だけど、電車ならではの旅路には魅力がいっぱい





日本も一応全国制覇はしたけど、まだまだ行ってみたい場所はあるので何とか今年中にはまた使うようになると良いなぁ。