クッキーとカールとくるみ谷

丹後半島の山村 古民家民宿「LOHASくるみ谷」から 看板犬カールを迎え、里山の暮らしや、くるみ谷の四季を綴っています。

薪づくり-1

2010-03-17 22:14:48 | くるみ谷の今日
パパがこの冬に伐採した、楓の木。裏の山の木々はほとんどが楓だ。
斜面の木は、大きくなると自分の重みで倒れてしまうので、株から数本出ている幹を間引いてこれを防ぐ。


これを次の冬の薪にして、有効活用する。
チェーンソーで丸太にして沢の出口まで転げ落とす。


さらにそこから、駐車場まで転げ落とす。池ポチャしないように、水槽の上に丸太を渡しかけておく。


パパの計算どおり、集材完了。


駐車場に集めて、これから薪づくりが始まる。これで1ヶ月分くらいかな?


楓の木は、なんとなくバーボンの香りがするなあ…


春が来た!

2010-03-12 22:13:42 | くるみ谷の今日
今日は、冬の間お世話になった雪囲いをパパが解体・収納した。

1ケ月前までは、このてっぺんまで雪が積もってたんだ。


止めてある針金をほどき、波板を外していく。小一時間で解体完了。


次の冬まで、裏の物置に収納する。
コンパクトに片付いた。針金も無駄にしない。


表がすっきりしたなあ。
客間の前の支柱を一部残してあるのは、今年もここに緑のカーテン(ゴーヤ)を作るためだ。


玄関の前に、ママが植えたチューリップの芽が出てきた。


春が来た!

かまど

2010-03-11 22:30:09 | くるみ谷の今日
パパがコンクリートブロックをたくさん買ってきた。


今まで、廃材なんかを燃やしていたかまどをバーベキュー用に作り直すためだ。


エクセルで描いた図面にしたがって、ブロックを積む。
炉が3つあるのは、一つを虫除け用(杉や桧の葉で煙をたてる)として使うため。


背面を石で補強し、ブロックどうしを番線(これも廃棄利用)で結んで出来上がり。


こんな風にして使う。手前側のブロックを動かして奥行を調節できるのがミソ。
このダッチオーブンやフライパンは、パパのツーリング仲間、鈴鹿のocchanさんから開業祝いに頂いたもの。


何度か猪肉を調理したダッチオーブン。
いい匂いがするなあ。


バーベキューの時は、もちろんボクも参加する。
暖かくなるのが楽しみだ。
コメント (3)

福寿草

2010-03-09 09:23:11 | くるみ谷の今日
今朝、散歩に出ようとすると、chikakoおばあちゃんの離れの下の斜面に小さな黄色いつぼみ。
そう、春を告げる福寿草が咲き始めた。


今年は雪解けが遅かったため、去年より2週間ほど遅い開花だ。


くるみ谷は福寿草の宝庫。
来週くらいになると、集落のあちこちが福寿草で埋まる。


ボクへのメッセージやコメントはここをクリックして送ってね!
  ↓

サロンくるみ谷-yasushiさん

2010-03-07 11:35:21 | くるみ谷の今日
今日は、遥々東京からパパの高校時代からの親友yasushiさんが、来訪し、ボクも加わってサロンくるみ谷。

乾杯!


今回のメニュー
前菜は、今が旬のフキノトウ、アカモク、
それに、街では考えられないくらい安くて新鮮なホタルイカが山盛り!


メインは、ハタハタをたっぷり使った魚すき。


もちろん、ボクの大好物!
”待て”をさせられるボク。       美味しいものは一気に食べてしまう。


久々の再会に盛り上がる二人。


食事の後は、シアター。今回は和太鼓の林英哲。
都会暮らしでは味わえない、フルボリュームで楽しむ。


こうして、旧友との再会の夜は更けて行くのでした。