クッキーとカールとくるみ谷

丹後半島の山村 古民家民宿「LOHASくるみ谷」から 看板犬カールを迎え、里山の暮らしや、くるみ谷の四季を綴っています。

古民家のメンテナンス

2019-07-02 10:41:30 | 古民家の知恵

このミニカーが到着したのは、実は冬のこと・・・

 

これは、実は 改造して・・・ カメラと、ライトをのせました。

 

これで、カメラの映像が、スマフォで見れます。 これが、活躍するのは、床下・・・

 

どうして、床下の点検が必要かというと・・・ うちの古民家の軒下には、ご近所さんちのような、通気口がなく、 

  

7年前に、換気扇を取り付けて、

 

潜って点検したこともあったんだけど・・・ 潜ったときのブログは、こちら ⇒

 

今年から、この機械が点検して、スマフォで、画像を確認できます。

 

床下は、こんな感じ・・・ 

 

カールが、お昼寝している間に、点検終了しました。

 

 


音響効果抜群です!!

2018-06-10 16:40:29 | 古民家の知恵
梅雨空のくるみ谷です。



カールは、草の上で 

 

ゴロンゴロン・・・

 

古民家は、天井が高く音響効果が抜群です。我が家のスピーカー、



ここまで運ぶのは、一苦労でした。



実は、このONKYOのD-66RX。1995年製ですが、コーカーのエッジが経年劣化で破損

 

エッジのみ専門のメーカーから取り寄せて交換

 

カールも一緒に音響効果を体感

 

狭くないの?

 

山の恵みイノシシの肉をニンニクの芽と炒めました。いただきもののはば飯もあります。極上の音楽と美味しいごはんとお酒!! 最高です!!

 

障子の張り替え 終わりました。

2016-09-08 20:40:53 | 古民家の知恵
くるみ谷は、秋の空



朝は、空気がひんやりしています。



イノシシのオリの点検です。今年は、ちっともイノシシが捕れません。

 

障子のはりかえの続きです。2日目になると、手際がよくなります。

 

真っ白の障子・・・次のはりかえは、4年後の東京オリンピックの年かな?



客間の障子・・・部屋が明るくなります。

 

ひと仕事した後、今日は、ご近所さんが、イシダイを釣って持ってきてくれました。煮つけにしました。

  

食欲の秋です。盛りだくさんのアンコウの酒蒸しも・・・

  

ゆっくり時間がながれていきます。

 

昨夜の空 障子 はりかえました。

2016-09-04 21:35:03 | 古民家の知恵
夜のお散歩



星がきれいでした。



そろそろ障子をはりかえようと思い立ちました。

 

前にはりかえたのは、もう4年前のこと・・・前に障子をはりかえたときのブログはこちら →

 

障子を破ったのは、カールだけでした。カールが障子を破ったときのブログはこちら →



寸法を測って、障子紙を切り、刷毛でノリをつけます。



仕上げは、霧吹きで、しわのばし・・・

 

カールは、1日中、鹿の骨と格闘してました。あっという間に小さくなったけど・・・

 

田植えが終わったよ!!縄定規で手植えしたよ。

2014-05-11 15:49:43 | 古民家の知恵
この週末、ボクんち、田植えするんだって!! 田んぼに水が入ったね。



お散歩日和だね。 コッコたちも、お外が気持ちよさそうだね。

 

コッコたちも、お外を探検・・・ 卵産んでたんだね。

 

あっ!! ロン君がやってきたよ!! 

 

ロン君ちのお兄ちゃんが、機械で田植えしてくれたよ。 

 

ロン君ちのパパ、お兄ちゃん ロン君 ありがとう!! 



パパ、それは何? 縄定規っていうんだって!! 家のすぐ下の田んぼは、手植えしたよ。

 

昔は、みんな こうやって、縄定規を使って 手植えしたんだって!!昔の人の知恵ってすごいなぁ・・・ 

 

ママもがんばってるね。

 


2人とも おつかれさま!! 夜は、山菜で乾杯したよ。おつかれさま!!

 

おいしいお米ができるといいね。ポチっとお願いね!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ


コメント (2)