くろねこの散歩道

日々のつれづれを…違った視点で、のんびり書いていきます。

しんぶん赤旗△ かんぽの宿「オリックス一括譲渡の怪」あと一押が欲しいが。。。

2009-01-15 00:30:21 | 社会
こんばんは、くろねこです。
あと一押しないと説得力がないな~~~


2009年1月14日(水)「しんぶん赤旗」
オリックスへの一括譲渡の“怪”
かんぽの宿 32億円安
グループの総帥宮内氏 「民間開放」旗振り
想定総資産額比

 日本郵政(西川善文社長)が、旧日本郵政公社から引き継いだ保養・宿泊施設「かんぽの宿」七十施設をオリックスの100%子会社「オリックス不動産」に一括譲渡することを決めたことに、鳩山邦夫総務相が「見直し」を求めるなど、波紋が広がっています。

 「かんぽの宿」は、簡易保険加入者の福利厚生を目的として全国各地の海辺や湖畔、山里、温泉郷などに建設されたものです。二〇〇七年十月の郵政民営化までは、「○○保養センター」「○○加入者ホーム」が正式名称でした。民営化時に「かんぽの宿○○」となり、簡易保険(かんぽ生命保険)加入のいかんにかかわらず、利用できるようになり、年間二百五十万人以上が宿泊しています。いわば、国民の共有財産です。
 二〇一二年九月までに譲渡・廃止することが法律で決められています。
 日本郵政などによると、同社は昨年四月、譲渡先公募を開始。国内外の投資ファンドやリゾート会社など二十七社が応じました。二度の競争入札を経て、昨年十二月二十六日、オリックス不動産への一括譲渡が決まりました。
 日本郵政は、「かんぽの宿」の事業を継承する子会社を設立し、四月一日に首都圏にある日本郵政の社宅九カ所とともに譲渡する予定です。新会社設立には総務相の認可が必要です。
 鳩山総務相が六日、オリックス側への一括譲渡に「異議」を唱えたのは、こうした経緯によるもの。オリックスグループの総帥、宮内義彦最高経営責任者は、政府の総合規制改革会議議長、規制改革・民間開放推進会議議長として、「民間開放」の旗振り役でした。こうしたことから、鳩山総務相は「出来レースと受け取られる可能性がある」「国民が納得しなければ、不認可も十分ありうる」と言明しました。
 総務省の田中順一官房長は八日、「かんぽの宿」七十施設の譲渡予定額は百八億八千六百万円であることを明らかにしました。
 しかし、日本郵政の同省への説明文書によると、譲渡する施設などの〇九年三月期末時点の想定総資産額は百四十一億五千万円。譲渡額は三十二億円以上も下回っています。


http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-14/2009011401_03_0.html
引用終了

 この記事だと、やりたい放題、政商・宮内さん率いるオリックスが「かんぽの宿」70施設を約109億円で譲り受けるということだが・・・
 で赤旗の記事だと想定総資産額は141億5000万円らしいが。。。

実態はどうなんだろう???
 赤字物件があればマイナスになるし、都心部での資産価値が高い簡保の宿もあるだろう。
客室稼働率も物件によって色々であろう。
古い建物もあれば新しい建物もあるであろう。

かんぽの宿「旅館・ホテル」70件の一括売却で109億円の支払いが・・・まともなのか?オリックスの悪質なボッタクリなのか?は、ぜひ知りたい所。


 各物件ごとに評価して積み上げなくてはいけないから面倒だろうけど・・・
赤旗には、ぜひ総務省の数字に関係なく、突っ込んでほしい所だが
 大手新聞では広告とかあって出来ないだろう

 もともと郵政民営化にかかわった連中が、その施設を払い下る時点で大きな問題であるが・・・普通は関らないのが常識だが
 まあ、何のために規制改革連中が「郵政民営化推進」したのか、実態が良く分かりますね



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (仮)山田二郎)
2009-01-15 01:03:28
まあ、民営化の関係者であるオリックスが入札に参加する事はモラル的には問題ありありだけど、企業にモラルを期待する方が根本的に間違いなんでしょうね。
でなけりゃ、そもそも天下り問題や雇用問題なんて起こるわけ無いし。
返信する
Unknown (くろねこ)
2009-01-15 18:08:26
 企業も役所も人間の集まり。公務員も経営者も労働者も人間ですからね。現状では期待するほうが厳しいかな(苦笑
返信する
Unknown (DH)
2009-01-15 23:03:32
こんばんは。

この宮内氏ですが、2004年のプロ野球再編問題の時、赤旗にもあるように、普段は「政府の総合規制改革会議議長」等「規制緩和」の旗振り役を務めているにもかかわらず、新球団の参入に強硬に反対していましたね。

1リーグ制を志向していたとも言われていますが、御自分の利害に反する時には、断乎として「既得権」を守るわけで、当時、言行不一致じゃないかと思ったものでした。
返信する
Unknown (くろねこ)
2009-01-16 22:43:02
DHさん、こんばんは。

>2004年のプロ野球再編問題の時、赤旗にもあるように、普段は「政府の総合規制改革会議議長」等「規制緩和」の旗振り役を務めているにもかかわらず、新球団の参入に強硬に反対していましたね。

 そうでしたね。自分たちに都合のいい部分は「改革してよこせ」。でも自分たちの既得権は手放さない。
正規公務員の組合と同じかも。
返信する

コメントを投稿