くろねこの散歩道

日々のつれづれを…違った視点で、のんびり書いていきます。

菅さん、浜岡原発を止めてくれてありがとう!そして・・・お疲れ様でした。

2011-05-31 23:21:56 | 生活
こんばんは、くろねこです。
今回は前置きだけが、かなり長いです。だらだら長文です。
本文は最後の方のわずかです


最近は「ユッケ」が流行っていたんですね。私知りませんでした。
食中毒で大変なことになっていたようです。
280円でユッケ食えるんかい?
おらぁ~ユッケなんぞ食ったことないぞぅ~

生肉と言えば、焼肉する時の「箸?肉を挟む道具?名前忘れた」に気を使っている人、どのくらいいるでしょうか?
私個人的には、生肉を取り網に置くまでと、その後使う箸は替えます。自分が気持ち悪いんですよ。
私のような人間は、多くの人間からまず嫌われますねw
こらぁ~笑うな!!

 面白いのは、焼肉やバーベキューの衛生状態の悪さ(リスク高い)は何とも感じないのに、基準値以下の放射能(低リスク)では大騒ぎする人が多い。水道水まで大騒ぎ。一時は北関東の野菜も排除され(最近は回復傾向)
どうしてなのか?さっぱり分からん???
「実際の安全性やリスク」よりも、その場の「雰囲気」で選択してしまうものなのでしょうね


 さて福島県の学校での放射線の基準値、年間20ミリシーベルトでいろいろ揉めていましたね。「20ミリシーベルト」を「1ミリシーベルトを目標とする」に変えたようです。良かったです。
この問題は白黒つけられないと思います。基準値を超えたから絶対に危険・退避、基準値以下だから絶対安全とは言えません。出来るだけ放射線を浴びる量を低くする以外に方法はなく

もちろん校庭の土の入れ替えなどは当然として・・・
教室へのクーラーの設置(屋内環境を良くする)、体育の授業で校庭で行うものを極力減らすことも必要でしょう。
この程度は大臣が一声かければ簡単です。

後は「放射線測定バッジ」の個人配布。これで「累積のデータ」は分かります。
こんなヤツです。
時事ドットコムより
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400725
今回は低レベルの放射線が長期間です。
まずはデータが出てこないと、どんな対応が出来るか分からず手が打てません。
データが出てくれば、多少「放射線リスク」減らせる方法が見つかるはずです

大切な事は、副作用の強い「リスクゼロ」ではなく、副作用が少ない「リスク低減」です。

 ごく一部のブログ界隈では、原発リスクのない人たちが、原発賛成か反対かの極論で屁理屈をこねくり回して大騒ぎしているようですが
 原発リスクのある地域の人間には、まず相手にされないでしょうね
今緊急で必要なのは、15m津波に備えて全国の原発で大規模防潮堤の建設(共産党が嫌がる大型公共事業だな)
 今回の大地震では、茨城県沖でプレートの破壊が止まっていますので、ひずみが溜まっています、その部分を震源として何か起きる可能性は高いです。M8クラスの大地震。これが来たら東海第二に10mを超える大津波が来る可能性あります。
 もちろん、明日来るかもしれないし、何百年先かもしれない。当然震源域の北側の青森県沖も同じように危ないです



 私個人は原発は必要悪というスタンスでした(震災前は)。しかし、震災後はいくら原発専門家の人が頑張っても、自然災害の前には想定外ばかりが起きて無力なんだなとしみじみ感じました。原発の場合、想定外の事故が起きれば、とんでもない事になる

 でも原発を止めて火力を多く回転させれば、燃料代がかかります。後は、今回の原発の賠償金+新エネルギーに対する優遇措置の財源+既存原発有事の際の基金。これが必要になります。一部の左翼の皆さん&反原発派は、その分のコストをまた「内部留保を奪い取れ!」と騒いでいるが・・・
東電うんぬんだけでは全然足りないですよ!田舎人間でもみんな分かっている
 原発依存を減らすためには短期的には電気料金は上がるでしょう(当然役員報酬ゼロ・東電社員の給料・退職金は普通の民間並みにする、年金も3階部分カット)。

 でも多少のカネかかっても(電気料金上がっても)、原発は漸減かなぁ~
リスクの高い原発からわずかづつ停止→徐々に廃炉にしていく。
使えるうちは使って原子炉寿命(40年)が来たら、はいごくろうさん。あたりが現実的でしょうね。
原発も問題は今回のような事故ばかりではなく、原発使用済み燃料の行場所がないんです。
 今の電気料は「原発燃料の処理コスト&原発事故が起きたときの補償コスト」これが乗っかっていない。
未確定ですからしょうがないと言えばしょうがない。今回の事故を受けて「原発」自体、割が合わないということになるでしょう。
メリットとデメリットを比較すればデメリットの方が大きいと思います。

 原発を漸減しながら、その間に少しでも新エネルギー&蓄電技術を前進させる。
もちろん与謝野さんの選挙区のように、原発の恩恵だけ受けている地域の人は、原発政策を変えたくない人も多いでしょう


 さて前置きが非常に長くなりましたが、短い本題に行きましょう。

 自分がこんなこと言うのも変なんですが・・・
菅さんが浜岡原発を、あえて政治判断で止めたことは個人的には評価します
 東海・東南海・南海のM9程度の3連動大地震が来た場合。恐ろしい。もちろん原発止めても事故リスクはありますが、稼働中の原発よりはリスクは減らせる。原発が止まっていれば15mを超える津波にも対応できる防潮堤を作って、しっかりと経費をかけ監視すれば、最悪の事を防げる可能性は高くなります。

でもね、菅さん疲れているなぁ~少し休まれた方が良いと思います。
海江田さんも疲れ気味ですね~


で原発問題には専属での大臣が必要だと思います。
東電や通産省幹部となれ合いでなく、かつ原発の知識がある国会議員が大臣になることが必須です。
自民党から共産党関係なく国会議員で原発のこと分かる人が原発担当大臣になる必要ありますね。
副大臣はバランスを取って、そこそこバランス感覚のある人を・・・ついでに通産大臣は原発関係は担当外。


これが一番ベターな方法でしょう
これでダメならばしょうがない

内閣不信任案の採決が行われないことを祈ります
こんな有事の時に、不信任案可決で解散or不信任案否決その後の問責決議でダラダラになったら・・・
結局何も対策が打てず、時間だけが過ぎていく。
被災地はどうなる

菅さんが賢い対応をすることを祈ります

大阪府でのお祭り騒ぎ???

2011-05-17 23:22:10 | のんびり
こんばんは、くろねこです。たまには震災以外のことでも・・・


大阪府の橋下さんが、また左翼連中や共産党支持者を利用して「セコイ」ことをたくらんでいるようです
引っかかるなよ~

橋下知事「国歌斉唱で起立しない教員は免職」
読売新聞 5月17日(火)12時4分配信

大阪府の橋下徹知事は17日、入学式や卒業式の国歌斉唱時に起立しない府立学校や公立小中学校の教員を免職する処分基準を定めた条例を9月の定例府議会に提案する考えを示した。
府によると、同様の条例は全国でも例がないという。

知事は報道陣に、「府教育委員会が国歌は立って歌うと決めている以上、公務員に個人の自由はない。従わない教員は大阪府にはいらない」と指摘し、「繰り返し違反すれば、免職になるというルールを作り、9月議会をめどに成立を目指したい」と述べた。

学校での国歌斉唱では、府議会会派「大阪維新の会」が府立学校や公立小中学校の教員に起立を義務付ける条例案を19日開会の5月議会に提出する予定。

大阪府教委によると、政令市の大阪、堺両市を除く府内の公立小中学校教員の処分権は府教委にある。ただ、府教委はこれまで、起立しなかった教員に対しては、懲戒処分で最も軽い戒告にとどめていた。府立高校関係者は「大阪だけ厳しい処分基準を設けるのはおかしい。処分権の乱用だ」と反発している。

最終更新:5月17日(火)12時4分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110517-00000478-yom-pol


橋下さんたちは平和だなぁ~とか思います。こんなくだらん条例で騒いでいるなんて
日の丸君が代で裁判やっている平和ボケ左翼教員と同じですね~

M9程度の3連動地震(東海・東南海・南海)が来た場合に備えて、府の安全対策が緊急で必要でしょう
さすがの左翼や共産党支持者でさえ、今年は日の丸君が代では騒がなかったのに・・・橋下さんはそれ以下ですね

 この条例の目的は「橋下さんの支持率アップ(今年秋の大阪市長選・当選への票固め)&反橋下の分断」なのは見え見えですね~

 ①この条例を出す(仕掛ける)→②一般有権者からの印象が悪い「左翼公務員や共産党連中」が、ワンパターンでお祭りバカ騒ぎする→③そこで橋下さんが登場して一気に左翼連中の首切りをする→④んで支持率アップ→⑤そんで大阪市長選勝利

こんなパターンだろうなぁ~

 裏を返せば、橋下さんが今年秋の大阪市長選で勝つ確率、最悪で60%程度の読みなのでしょう。先日行われた大阪市議会選挙では大阪維新の会が過半数取れなかったんですね。現時点では、もし反橋下が統一候補でまとまれば、橋下さんの大阪市長選挙当選はどうなるか分からない。反橋下が分裂すれば橋下さん余裕で勝てるでしょうが・・・
無党派の票を固めることと反橋下を分断するために、こんなくだらん条例を府議会に出そうとしているのでしょうね。
80%勝てるのならば、こんな条例など出さないわな~やれやれ。


共産党連中や左翼教員連中が、毎度毎度のワンパターンな対応をして、いつも通りに鮮やかに「罠」に引っかかってしまうのか?
今回ばかりは、橋下さんに賢く癖玉を返すのか?

さてさて・・・
今後に注目です。


東北新幹線 新青森まで全線復旧

2011-05-01 00:24:56 | 生活
JR東日本の回し者のくろねこです。

東北新幹線が新青森まで全線復活しました。
東北新幹線・新青森5月開業!そんな感じです。

もう少したてば、東北でも「林檎の花」が咲いてくるころでしょうか・・・

半年遅れながら・・・
JR東日本「東北新幹線・新青森開業」CMをつなげた動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=YEsMfVCdkSA&feature=related
息抜きにほっとできるようなCMです。

個人的には、第6話が一番かな~
でも一般的には第7話が好きな人の方が多いかなぁ~と思っています
第6話が好きな人は鉄道好きの可能性あり???

CM・5話以降の槇原敬之「林檎の花」のフレーズがふと出てきます。

五月の空の青と萌える緑の間に ♪
薄紅色の小さな林檎の花が咲いている♪


被災地でも、わずかな「林檎の花」が咲いた。そんな段階になりつつあるのかな~

いやそんな状況までなっていない。という意見もあるでしょうが・・・
でも私は「林檎の木」自体は腐っていないと思います
「林檎の木」自体は大きな被害に遭ったが・・・何とか生き残り、そして今、わずかな「林檎の花」が咲いた

これから「林檎の実」がなるまで、かなり時間がかかります。
「林檎の実」ができるまで、紆余曲折があると思います。いろいろ手当も必要でしょう

でも数年後には、必ずおいしい「林檎の実」が出来ると信じています

GWは東北の品物でもこっそりと購入しようかなぁ~