くろねこの散歩道

日々のつれづれを…違った視点で、のんびり書いていきます。

資格って何なんだろう?

2006-03-31 23:42:21 | 精神保健福祉士
こんばんはくろねこです。

今日はSW・PSW合格発表の日ですね。受験された皆さんお疲れ様でした。
区切りなので、自分なりの資格の考えを整理しておきます。

資格はあくまでも免許証です。その免許証をどう使いこなすかは、自分自身です。
しかし免許証がなければ、土俵にさえも上がれません。チャンスさえもないんです。
資格をどう生かすかは個人の自由です。誰にも縛られる事はありません。武器ですからね。
これが自分の基本的な考えです。

大切なことは、一人一人が自分の信じた道を進むのが一番良いと思います。

どうして?
無理にゴマすって威張っているベテランPSWに従った所で、将来が見えないからです。変化している時代だからです。考えが違っていても人間は尊重できるものです。もちろん話し合うことは大切です。部下を尊重できない上司が、心からお客様を尊重できるはずがありません。

ベテランが自分の居場所を守る為に、新人を潰す事をしはじめた企業は潰れます。
業界全体がそうなれば業界自体が根本的に潰れます。

 看護師や保健師の方が医療行為が出来る分、患者の立場からみると、サービスは効率的です。養成施設時代に思いました。自分が当時感じた事は、医師だろうが看護師・保健師だろうがケースワークの視点はあるし、PSWやSWが専属配置でなくても問題なしと感じました(居れば居たで良いが、サービスの質や人件費の問題を考えると、現状ではいつでも切れるという意味です)。
 医療と福祉の勉強量(知識量)は雲泥の差です。これは残念ながら現実です。この差を補う何かは絶対に必要だと思います。

 一人一人が今までの考えに縛られない「付加価値」がないと、やばいのではと感じました。
「付加価値」は一人一人みんな違うと思います。年金で言えば2階部分(厚生年金)です。

 自分が必要だなと感じて、自分なりに仮説を立てた事をする事が大切だと思います。
 従来のやり方が正しいのか間違っているのかは分かりません。ただお客さんのニーズは常に変化しています。

人間、言われたから、仕方がなくやったの意識では、必ず失敗したとき人のせいにします。これでは、失敗経験から学べないんです。もったいないです。動機付けがあればどんな経験でも無駄にはなりません。他で応用が利きます。


宝さがし

2006-03-31 07:37:39 | のんびり
おはようございます、くろねこです。

さてさて、宝探しと聞くと・・・何だか胸がワクワクしてきませんか?
お宝は、見つける事が楽しかったりします。宝が見つかると、懲りずに、また次の宝を探しに動き出します。

宝探しには、色々危険を伴います。怪我をしたり・・・道に迷ったり・・・地図がいんちきだったり・・・怖いお化けがいたり・・・ライバルもいます。
嫌味を言って心理的に邪魔をする人もいます。お宝を見つけたら、分配で揉めたり・・・

人生も全く同じなんです。宝探しです。

 色々な宝がその辺りにごろごろ転がっていますよ。同じものでも、人によっては石ころ、別の人にとっては宝石です。パワフルに宝探しが出来る人は良いですけど、怪我をして体力がなくなって諦めている人いませんか?体力がなければ頭を使えばいいんです。元気な人と同じやり方では追いつきません。全く違う自分なりの方法で探すんです。

  もし途中で宝探しが一時できなくなってしまった場合(うつ病にかかってしまった場合など)、体調の回復を最優先させてください。そして動けるようになったら、また宝探しの旅に出ましょう。今度は体力は以前よりも落ちますが、周囲はよく見えてくると思います。
ダメですよ、竜宮城(メンタル傷の舐めあい)のほうに行ってしまっては・・・

 探そうとする意欲さえあれば、時間はかかっても宝を見つけることが出来ると思いますよ。一緒に探してみませんか…


春はうつ病シーズン

2006-03-30 07:06:40 | メンタルヘルス全般
おはようございます。くろねこです。

 先日通院してきたんですが、待ち時間が奇跡的に40分。普段は2時間待ちなので、びっくり仰天でした。自分の前に初診や重い人がいなくて、偶然に待ち時間が少なかっただけです。問題ない人は3分診察ですので、10人待ちでも30分(笑)。ただし初診や会社の休職、入院など面倒な事が絡む場合は1人20~30分くらいかかります。

さて、春は心の病気の人には一番危険な季節です。
病院やクリニック一番混むのも春です。

根拠は分かりませんが、人数が多いです。
気温変動が大きい事と、社会の変化が一番あるからでしょうか?

 このうつ病ですが、厄介です。何度も書いていますが、第一段階で対処療法。第二段階で認知パターンを変える事。どちらも欠かせません。
 第一段階が、薬を飲んで、休息。本にはここまでしか書いてありません。これだけだと、条件さえそろえば基本的に再発します。

うつ病は医学的には再発を繰り返す病気です。
沢山休んで、症状が安定してからが、本当の勝負です。自分自身の認知パターンを変えないとダメです。自責的になったり他責的になったりは良くありません。

まず、何をするか?簡単です。
治療に積極的になってください。これだけです。
他は後回しです。

パソコンのサイト上ですと色々ありますが、良くない所が過半数です。データを取ると分かりますが、同じ事を何回も繰り返しています。実体はうつ病ではない人が多いです。都合よく日替わりでうつになるか?と突っ込みたくなりますが・・・薬を服薬しないで、溜め込んでいる人もうつではありません。彼ら彼女らは、単なるうつではありません。明らかに違う病気です。

 通院さえも後回しにする人が良くなるはずがありません。傷の舐めあいをしている人が良くなっていますか?大体がドボンです。お互いが無責任な受容をしあって足の引っ張り合いをしています。現実に応援してくれる人を自ら切り捨てています。

 患者でも、よく病気になった人しか分からないと騒いでいる人がいます。自分の行動を棚に上げて理解してくれないと騒ぐ人。病気を免罪符にしてやりたい放題。これは傲慢です。頑張って理解しようとしてくれる人を侮辱しています。意見=批判扱いです。
 「あんたはわがままなワンマン社長か」と突っ込みたくなりますが…

 このような行動が多いと、見守ってくれる人が離れていきます。静かな応援団が
去っていきます。
 人間関係は、インスタントではありません。都合が悪くなったからすぐに切り捨てて、また新しく作る事を繰り返していると自分の信頼がなくなります。

 うつ病になったからと、人間は離れていきません。カミングアウトしても大丈夫です。友人は発病前の行動を知っていますから、それで判断してくれます。病気になったからと離れていくという事は、以前無理に力で人間関係を維持していたという事です。
 積極的に治療する事と病気を免罪符にしておかしな行動を取らなければ、離れていく事はありません。安心してください。

目に見えない、暖かい応援団の数が社会の理解に繋がります。

安楽死

2006-03-26 10:43:03 | 医療
おはようございます。くろねこです。

今日の2本目は、一番難しく考えさせられるタイトルにしました。
あえて皆さんにも、真剣に向き合って、考えて欲しいという思いがあります。

安楽死は難しい問題です。医療現場の人が一番良く分かっていると思います。
機械つけて強引に生きているだけ、本人も苦しんでいる。高齢の方で、機械を外せばすぐに亡くなってしまう。そんな状態でどうすべきか。すでに本人には判断能力はない。

皆さん考えてみてください。


富山の病院延命中止、院長「倫理上問題」

外科部長が人工呼吸器を取り外した問題で記者会見する麻野井英次・射水市民病院長
 
 富山県射水(いみず)市の射水市民病院で、入院患者7人の延命措置が中止され、死亡していた問題で、麻野井英次院長は25日、記者会見し、外科部長(50)の判断で回復の見込みがないとして人工呼吸器が外されていたことを明らかにした。

 <1>患者の意思が不明確なうえ、家族の同意も口頭で得ただけ<2>病院や他の医師らにも相談していないことから、麻野井院長は「倫理上問題がある」としている。

 院長によると、7人は富山県の50~90歳代の男性4人と女性3人で、2000年~05年に意識不明に陥り、死亡した。このうち05年に死亡した7人目について、外科部長は自分の手で呼吸器を外したことを認めた。

 麻野井院長は「『積極的な安楽死』ではなく、広い意味での『消極的安楽死』で、医師の立場からすれば、『延命治療の中止措置』の範ちゅうに入ると思う」と話している。同病院には延命措置の中止に関するルールがなく、他の外科医は外科部長の判断を黙認していたという。

 富山県警は25日、「関係者から事情聴取を行い、慎重に捜査を進めている」とのコメントを出した。 問題は、昨年10月に発覚。病院は調査委員会を設けカルテなどを調べるとともに、新湊署に届けた。

 「消極的安楽死」を巡っては、北海道羽幌町の道立羽幌病院で2004年2月、当時勤務していた女性医師が男性患者(当時90歳)の人工呼吸器を外して死亡させたとして、道警が05年5月、殺人容疑で旭川地検に書類送検している。
(読売新聞) - 3月26日0時18分


 もちろん現時点では安楽死は違法です。冷たいようですが、情は捨ててルールに従うべきです。おかしいと思えば、ルールを変えればいいんです。

 私自身の考えは、厳しい条件をつけた上で安楽死を認めるという考えです。ただし脱法行為も違法とみなす条件付きです。罰則も非常に重くして・・・ 
 自分なりに一番危険と思うのは、相続など、その人の死のタイミングが利権に関わる場合です。医師とつるんで悪い事をする人が出てくる事が、事前に予想されます。周囲の人間が延命の期間を都合よく操作してしまう可能性があります。
医療スタッフにその筋から、圧力がかかった場合などどうするのか。
違法でなければ、何をしても良いという風潮が最近は大きいです。

 一歩引いてみますね。スタッフにも限界があります。困っている人、全員を診ることは物理的に出来ません。一人に付きっ切りになれば、その分ベットを占有します。助かる見込みがない人の延命治療の為、もしかしたら助かる確率の命が、満床の為、すばやく治療が出来ず命が失われているかもしれない。医療現場は命を救う為に戦っています。

 これは脳死と同じです。本当に倫理上の問題です。医学が進歩しなかったら起きなかった問題です。昔はこのような問題の前に、亡くなっていました。安楽死についても色々な意見があると思います。今はまだ結論を出すのは早い時期だと思っています。
 現時点では、誰もが関心を持って、話し合うことが一番大切だと考えます。もし関心がなかった人は、ぜひこの機会に、じっくりと考えてみて欲しいです。
皆さんへの面倒な宿題です。

ということで、ブログ2日間休みます~(笑)

診療報酬

2006-03-26 10:26:22 | 医療
おはようございます。くろねこです。
今日は重い話を2本立てです。

 今回は診療報酬が下げられました。約3%程度ですか・・・売り上げ3%減です。
一般企業の皆さんからすれば、この程度の数字で騒いでいるなんて・・・ちょっと?おかしいんじゃないの。と思うと思います。自分もそうです。

 どうしてこの記事を書いたかというと、今日の朝刊で、PT(理学療法士)の人の投稿があり、今回の診療報酬改訂で必要な人にリハビリが出来なくなるとか・・・ 医療福祉は、少しでもカットするとなると、スタッフが「必要な人にサービスが出来なくなる」と患者をだしに使って毎度のように脅します。

 おいおい!ちょっとまった!都合よく患者をだしに使うな!!と心の中で叫びました。また勘違いしているよ~と思いました。バリバリ「特別にやってやっているんだの意識だ~」はぁ~

単価が安くて、よりリハビリ効果のある方法を考えるのが、仕事でしょと言いたくなりましたが・・・

 いつも思うんですが、どうして「自分達の給料が下がるから困る」と正直に本音を言わないのでしょうか?患者が困るのではなく、自分達が困るんでしょ…

 事実を出せば、分かってくれる人、沢山いると思いますよ。これだけ条件が悪いならば、もう少し待遇を上げてあげたらと・・・社会が思ってくれるかもしれません。

 根本的な意識の差の問題なんでしょうか?
 


年金加入状況閲覧可能に

2006-03-25 17:25:47 | 社労士受験
こんにちは、くろねこです。

年金、去年大騒ぎしましたが、今年はさっぱりですね。
年金は自分から動かないともらえません。わざわざ窓口に行かないとダメです。
また自分がどれだけ払っているか?将来の見込み額は?こんな事さえも、わざわざ社会保険事務所に行って、長時間待たないと、教えてくれませんでした。個人に通知は来なかったんです。

 グリーンピア、社会保険庁職員飲食費、ゴルフ練習ボール、職員の福祉の為の電動マッサージ椅子、天下り団体への監修料支払い・・・あきれ果てて、ものも言えません。「福祉」と言う文字が条文が入ると、合法的に何でも出来るんです。おかしな国です。

社会保険庁は、去年ばれた不祥事を省みて、誰にも、便利で分かりやすく、サービスが良い組織に変わってもらいたいものです。

 さて払う方の通知は一方的に来ますが・・・
去年、大騒動になって、少しはサービス改善したようです。
こんな事に事務費をつかってくれれば良いのですが・・・


自分の年金加入状況、ネットで閲覧可能に…31日から

 社会保険庁は24日、インターネットを通じて年金の加入記録や保険料支払い状況を確認できる新サービスを31日から開始すると発表した。
 同庁のホームページ(HP)を通して加入者が取得したユーザーIDとパスワードで、いつでも閲覧できるようになる。
 新サービスは、国民年金と厚生年金、船員保険の加入者が対象だ。共済年金加入者や、受給が始まっている人は対象外となる。
 HPで基礎年金番号、氏名、住所と自ら決めた「設定パスワード」などを入力すると、約2週間後にIDとパスワードが本人宛に郵送される。ID、パスワード、設定パスワードを入力することで、被保険者資格の取得年月日、加入月数、納付状況(納付済み、未納、免除などの別)、合計加入期間がいつでも閲覧できる仕組みだ。ただ、開始直後は混雑が予想され、郵送が遅れる可能性がある。

 こうした情報は、現在でもネットを通じて閲覧を申し込めるが、手続きが複雑で申請してから1週間程度かかるため、利用件数は04年度で136件にとどまっていた。社保庁は、年金受け取り見込み額をネットを通じて提供するサービスも、07年度以降に始める方針だ。
(読売新聞) - 3月24日20時41分更新

参考 社会保険庁
http://www.sia.go.jp/topics/2006/n0324.html

 いざ、年金をもらおうと、ふたを開けてみたら・・・会社が払っているはずの年金が払っていない。という事もあります。悪質な事業主だと標準報酬月額(年金保険料計算の給料)をごまかしている所もあると思います。従業員の給料からは、引いていて実際には一部しか国に払っていないケース。明細がない会社は何かうさんくさい事をしている可能性があります。

月々の給料明細票と年末の源泉徴収票は絶対に捨てないで下さい!
必ず保存しておいてください!
手取りが少し増えた減ったで一喜一憂してはいけません。明細をじっくり見ないと分かりません。

 おまけですが、サラリーマンの妻で専業主婦(国民年金3号被保険者)の時期があった人は、社会保険事務所で加入状況を必ず確認してみてください。結婚や出産で退職された人です。
 以前、国民年金3号の届出は市町村の窓口でした。ここで国民年金3号に該当するのに届けていない人が非常に多くいます。会社を辞めてそれっきりの人です。
 今は事業主経由で第3号の届出はしますので、ほとんど漏れはないと思います。

 届けていないと未納期間でカウントされます。平成17年4月1日前の期間については、届ければ3号で納付済み期間でカウントされます。しかし平成17年4月1日以後の期間は原則、過去2年分しか遡ってみてくれません。

 年金は複雑怪奇です。年金等の制度は簡単だと思っていると、大きな落とし穴があったりします。十分に気をつけてください。


福祉スタッフ=ボランティア?

2006-03-24 23:32:28 | 福祉
こんばんは、くろねこです。

 気になるニュースです。

本庄の知的障害者更生施設労使問題:賃金支払いを命令--県労働委 /埼玉

 ◇不当労働行為認める
 本庄市今井の知的障害者更生施設「ひまわり自立支援センター」(入所者50人)の元職員らが組合活動を理由に解雇された労使問題で、県労働委員会(遠藤順子会長)は23日、同センターを運営する社会福祉法人「本庄ひまわり福祉会」(中村勉理事長)に対し、未払い賃金を支払うよう命じる命令書を交付した。
 本庄ひまわり福祉会労働組合とユニオン連合埼玉が04年9月、不当労働行為救済申立書を提出していた。命令書などによると、同センターの女性職員(25)が04年6月、職員の親ぼく会で労組の活動を紹介しようとしたところ、別の職員に制止されたうえ、4日間の出勤停止処分を受けるなどした。また別の4人の元職員も組合活動を理由に同センターの管理職らに退職を迫られた。
 県労委はこうした行為を「組合活動を嫌悪した不当労働行為と認めざるを得ない」としたうえで、同福祉会に「不当労働行為を繰り返さない」などと明記した誓約書を同労組に発行することなどを命じた。
 県労委の命令書を受け同労組の松本智委員長は「納得いく判断がなされた」とし、同福祉会に対して「早く命令書(の内容))を実行することを望む」と話した。また、福祉施設のあり方について「経営者が職員をボランティアの延長と考えているのが間違いで意識改革が必要」と述べた。
 同福祉会の中村理事長は「今後は弁護士と相談して決めたい」とコメントしている。

3月24日朝刊
(毎日新聞) - 3月24日11時4分更新


 使用者側、労働者側とも、意識改革が必要なのでしょうね。福祉業界の大きな問題点だと思います。福祉=ボランティア=善、という意識を根本的に捨てる事です。ボランティアは、力のある人間の都合でどうにでも解釈されます。
 カッコはいいですが・・・労使双方ともコスト意識やモラルがなくなる温床です。長時間のサービス残業と根本的には同じです。
 
 一人一人のスタッフも、福祉という名の下に、何でもかんでも、すぐボランティアという安易な発想になっていないでしょうか?
 滅私奉公して、倒れたらどうするんでしょうか?自己責任でしょうか?

 この意識を捨てない限り、他産業(医療・福祉業界以外)との連携は厳しいと思います。SW・PSWは医療福祉業界で、一番他の業界との接点が必要な職種だと思います。こう考えるのは、自分だけでしょうか?


アンケート

2006-03-23 18:02:30 | 生活
こんばんは、くろねこです。

皆さんは、アンケートに答えた事あります?誰しも1回はあると思います。
あの数字は本当なのだろうか?疑問に思う人どのくらいいるでしょうか?

この商品は、60%の人が支持しているとか・・・色々ありますよね。

 立ち止まって、疑問に思えれば、なかなか良いセンスしています。最初からアンケート結果を気にせず、考慮しないと考える人も賢いです。
 あの数字を見て、買う気もなかったのに、買わなくては・・・と思ってしまった人はドボンです。見事業者にうまくやられました。あるいは、世論調査の結果の数字だけを見て、急に考えを手のひらを返したように変えてしまう人。見事に、世論操作にはまってしまいました。自分も気をつけなくてはと思っています。

 数字も怖いんです。アンケートなど各種統計調査の数字があります。あれをそのまま表面だけの結果を見て判断する事は危険です。みなさんはあの結果の数字に流されていませんか?一部のデータがいかにも全体のように誇張されるケースがあります。
 質問方法や質問時期やサンプルの抽出方法を工夫すれば、アンケートや調査をする側の都合がいい数字に幾らでも操作可能です。結果だけ見ても意味がありません。

 自分が多数側ならば安心できる、単にそれだけです。その程度です。
 
 同じ事でも、無記名式かあるいは記名式か?これでも大きく変化します。ネットで調査かあるいは電話か?文章の書き方、調査票の様式、調査の場所・・・キリがありません。

 アンケートで一番大切なのは、最終の数字(結果)ではなく、数字が出たプロセスです。見えない部分です。どういう調査方法やサンプル抽出方法でこの数字が出たのか?なんです。アンケートの結果の数字は参考程度で十分という事です。

 プロセスと結果を一体化して、やっと本質が見えて来るはずです。

 表面上の結果だけによって、自分が考えを急に変えて動いてしまうと、意外と損してしまいます。後で、「あ~しまった」と気がつくんです。

 人間と数字、見た目は水と油のようですが、掘り下げると意外と似ているような所もあったりするんですね。


祭りで忘れさせる?

2006-03-22 21:46:34 | 社会
こんばんは、くろねこです。

今日は朝からマスコミがすごいですね。WBC見事に優勝あっぱれです。
スポーツの金メダル関係とかは・・・もう、お祭りです。「感動した!!!」シリーズですね。

しかし、こんな時ほど後ろでは・・・が世の中です(笑)。
1点に集中すればするほど、他のものが見えなくなります。
その間に、肝心な事をこっそりと・・・多いんですよ。

偽メール騒動からWBC・・・あれ~~~~何か忘れていませんか?
今までのパターンでは内閣支持率が下がると、「国民栄誉賞」です。
いつも、スポーツ選手は勝つと都合よく利用されてしまうな~と、ひねくれた考えのくろねこです(苦笑)。負けたら散々叩くのに・・・

祭りやイベントは、今起きている問題から、目をそらす為に使う常等手段に使われる事があります。目をそらして、その間に解決すればそれに越した事ありませんが・・・アメリカ牛肉問題、ライブドア事件、構造いんちきマンション・ビジネスホテル、防衛施設庁官製談合、おまけに年金、生活保護、医療、介護、中国、韓国、ロシア、消費税・・・大切な問題はどこに消えてしまったのでしょうか???

 最近共通する問題は、モラルの低下です。見つからなければ、何をしても良い社会になっています。怖いなと思っています。裏を返せば一人一人が物事をしっかりと見なくなっている。だれもが見た目だけで判断したがっているからかもしれません。じっくり見たり考えたりすることを嫌がっている。その場しのぎになっているような気がします。短期的には効率がいいかもしれませんが、中長期では損します。

 年金・医療・介護・福祉などの社会保障は、誰もが興味を持って、考えなくてはいけない問題です。明日はわが身になるかもしれません。給付と負担のバランスをどこに設定するか?障害者も元気な人も業界もみんなで話し合う必要があると思います。

 イベントに夢中になって、無関心が一番怖いんです。


ネットワーク

2006-03-21 23:46:37 | その他
こんばんは、くろねこです。

ネットワークと言う言葉・・・色々な意味がありますよね。
net work
網細工、網状組織 ~網

 分かりやすく言えば、鉄道網(鉄道ネットワーク)、交通網(交通ネットワーク)などです。
 交通機関は繋がって初めて、効果が出ます。特に道路・鉄道です。高速道路も一部区間しか開通していなければ利用価値は低いです。繋がって初めて効果が出ます。鉄道も同じです。物理的なものは繋がれば必ず利便性が増します。

 最近は鉄道・道路(自動車)・航空を一体化する考えが主流になりつつあります。空港もアクセスが最重要される時代になりました。
 一昔前では考えられませんでした。昔のテキストの常識が非常識になり、昔の非常識が今の常識になっています。

 方法は時代と共に変化しています。人としての本質的な欲求は、どんな時代でも変化しませんが、方法は大きく変化します。

 さて人間関係のネットワークはと言えば、交通とは少し違います。繋がったから100%良いとは限りません。ここが、厄介です。当たり、はずれがあります。
 大きく3通りあります。

 ① 前向きに、情報交換したり、持ちつ持たれつの人間関係。
 ② 単に丸投げをしたい人間同士が集まって、ババ抜きをする人間関係。
 ③ 傷の舐めあいをしたいだけの人間関係

 一方的に求めるだけでは、丸投げですよね。双方向にならなければ意味がありません。 依存・共依存でも危険ですし。
 片方に負荷がかかっている以上は、持続可能な関係にはなりません。いつかパンクしてしまいます。繋がっている事により、マイナスになることもあるんです。人間関係の怖い所です。

 後は自分の力量よりも、人間関係を広げすぎると、八方美人になり信頼性が落ちます。人間関係がないほうが、かえって良かったということにもなります。名刺の数が多くても意味がありません。問題は中身です。

 患者さんでも予後良好グループと予後不良グループ(傷の舐めあいのみのグループ)があります。病気の重さは関係ありません。志(こころざし)の違いです。予後不良グループは一人一人が自分に気がつくまで見守るしかありません。下手に一生懸命になっても、無駄仕事になってしまいます。自分に気がついたときに暖かく対応すれば良い話です。


WBC

2006-03-20 22:11:34 | 社会
こんばんは、くろねこです。

WBC、いや~ドラマみたいですね。3度目の正直で韓国戦に勝ちました。

スポーツナビWBC
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/wbc/2006/index.html

流れから整理してみましょう。
最初は日本でもそんなに盛り上がっていなかったと思います。
 盛り上がったきっかけは、予選リーグ、アメリカ戦のインチキ審判からです。アメリカの監督が抗議したら判定が覆りました。ごね得です。今はビデオで取ってあるんです。後でばれます。
そして、韓国に2回目に負けたときです。次の日大騒ぎでした。王監督のコメント、イチローのコメント、火をつけました。あの冷静なイチローがあれだけ感情的になるのも珍しいと思います。次の朝、みのもんたが朝から散々松井など参加しない選手を批判して大騒ぎをしていましたが・・・(それは関係なし)
 ここで、「はい、お疲れ様」になるはずだったんです。ところが、奇跡が起きたんです。
まさか!まさか!アメリカがメキシコに負けてしまったんです。得失点差で日本が準決勝に進出になりました。
 で一番盛り上がった所で、昨日の韓国戦です。3度目の戦です。そして勝って大騒ぎ状態です。リンク先をご覧になってください。

 日本の選手団は決してドリームチームではない。イチローは入っていますが、メジャーで活躍している人はほとんど抜けています。アメリカの選手団もドリームチームではない。韓国は集中的に良い選手でチームを作った。キューバも強い。

最初から、勝負はどう転がるか分からない状況だったんです。
実力差はそんなにありません。
しぶとく諦めなかったからです。
失点が多ければ準決勝には進めませんでした。

 どんな事でも基本的には計算です。しかし、不可抗力で何かが起こることがあります。
心が絡むものになると、不可抗力が起きる確率が高くなります。
しかし、準備をしていなければ、何かが起きても上手くは行きません。

 あきらめずに、準備をしている人間だけに、チャンスがあります。


自分らしく

2006-03-19 22:49:05 | のんびり
こんばんは、くろねこです。

「自分らしく」簡単そうで難しいですね。
自分らしく生きたいな~とみんなが思っていると思います。

 理想は「自分らしく」だけど、現実は・・・色々あってそうはいかない。自分らしく生きたら、みんなに迷惑かけてしまう。だからやむを得ず我慢してやっているんだ。こんな人多いですね。心の中では、自分は人のために特別に無理に我慢しているんだ~と思っているんです。
これは、「自分らしく=好き勝手何でもできる事」 と単純に思い込んでいる人の思考回路です。

 人間の性格は色々な部分があります。優しい部分、厳しい部分、ガマンする部分、わがままする部分、甘える部分・・・全部含めて「自分らしく」です。「自分らしく=好き勝手何でもできる事」と考えている人は、人間の好き勝手な部分しか見えない人です。このような人は「好き勝手をしても認めてくれる人」が「理解してくれる人」になってしまいます。それはそれで人間ですから構わないと思いますが・・・
ガマンしている人は自分を抑圧しています(ストレスが溜まります)。
逆にガマンできない人はわがまま行動を起こします。当然トラブルになります。
わがまま行動が多く、しかも何か言えば理解してくれない!と騒ぐ。イライラ指数がどんどん上がってきます。そして…

「あたしは、あんたのメイドではない~~!!」
と、うなり飛ばしますよね(笑)。

 自分らしく生きたい人は、まず自分を認めてあげてください。良い部分も、悪い部分もです。悪い部分を認めるのは大変なんですよ。教育・医療福祉業界の人は、かなり仮面をかぶっています(笑)。悪い部分を認めたがらない人、多いのではないでしょうか?
 悪い部分を認めると楽になるんです。開き直れるし自分に素直になれます。素直になっても、迷惑かけるようなことはしません。
素直になれば、人間性を出していますので、トラブルになるなと思った人は近づきません。

余計なストレスを溜めずに済みます。精神疾患の予防になります。

自分を認めれば、他人も認めることができます。
自分を認められない人は、他人を認められません。

本当の「自分らしく」にチャレンジしてみましょう。
「自分らしく」ができる人は、男女年齢問わずカッコいいです。
自分もがんばります。


ダイヤ改正②

2006-03-18 22:12:44 | 鉄道
こんばんは、くろねこです。

今日はダイヤ改正の日です。
昨日は廃止されるものを中心に書きました。
今日は新しく追加されるものを書きたいと思います。

主な目玉は
①博多直通「のぞみ」の増発(名古屋-博多間の乗客がターゲットです)
②JRと東武鉄道相互乗り入れで新設特急を運転
③東海道線が完全に新型車両で統一(113系湘南電車がなくなり、新型車両で統一)

ここでは②のJR線と東武鉄道の相互乗り入れ特急について書きます。
今回の改正で、新宿-東武日光、新宿-鬼怒川温泉、間に新しく特急が生まれました。

この新しい特急ですが、JR新宿駅を出発して、
新宿-新宿湘南ライン-大宮-JR東北線(宇都宮線)-栗橋(運転停車)-東武日光線-東武日光or鬼怒川温泉

JR東日本 ダイヤ改正について
http://www.jreast.co.jp/press/2005_2/20051209.pdf

こんな事、昔は考えられませんでした。
 東武鉄道の東京側のターミナルは浅草です。浅草から日光・鬼怒川に向けて、特急が走っています。東京から日光・鬼怒川の鉄道輸送は東武の独占状態でした。以前は乗車率も良かったのですが。浅草はターミナルとして場所が不便な為、乗車人数が減少気味です。

 逆に日光・鬼怒川温泉側はJRが不便です。宇都宮まで大回りをしなくてはいけません。しかもスイッチバックも入ります。で日光向けの観光輸送はしていませんでした。東武に全部お任せでした。日光・鬼怒川は東武の牙城です。
 しかし、JRは新宿など良い場所にターミナルを持っています。

そこで双方の思惑が一致したわけです。
 
 途中の栗橋駅に連絡線を新設して相互乗り入れが出来るようにしました。新宿から日光鬼怒川にダイレクトで行ける事はインパクトがあります。車両は東武が特急「スペーシア」型車両、JRが専用にグレードアップした485系特急型車両です。オール普通車ですが、どちらも座席はグリーン車並みレベルです。JRが東武の「スペーシア」レベルに合わせました。

 正直、自分は上手く行くかどうか分かりません。でも、身内の縄張りを越えて、新しい事をやってみようと言う意気込みは嬉しく思います。やれ東武流とか、JR流とか拘らない姿勢が嬉いです。お客さんが、乗ってよかった、そして安全であれば良い訳です。

 今回の新しい特急が、現在低迷気味の日光・鬼怒川地区の、再浮上のきっかけになればと願います。最近、元気ないですから。

 関西圏ではJRと私鉄が熾烈な競争をしています。京都-大阪(阪急、京阪、JR西)、神戸-大阪(阪神、阪急、JR西)。これはこれで、相乗効果があります。サービス水準は関東よりも良いです。ただし一番肝心な安全が少し置き去りにされました。

どちらにも、メリット、デメリットがあります。
共存・競争、どちらも、良い部分もあれば悪い部分もあります。
一生懸命やっても、サボっても評価が同じならば人間サボります。自分もそうです。

色々な部分を、見ていくことが大切なのかもしれませんね。


ダイヤ改正①

2006-03-17 20:20:55 | 鉄道
こんばんは、くろねこです。

明日はJRの電車の時刻が変わります。ダイヤ改正です。

廃止になるものあれば、新しく生まれるものもあります。
少しダイヤにゆとりが出る地区もあります。
 福知山線の尼崎列車脱線の事故を受けて、大阪圏の新快速を中心とした電車が少し遅くなります。関東の電車から比べれば…すごいスピードです。特急料金が取れる速さです。
 遅くなったと言っても、京都-大阪30分切っていますからね。約43kmあります。途中2駅停車で平均速度86km/hを超えます。
余裕時間のない無理なダイヤが正常なダイヤに戻ったのでしょう。

今日で廃止になる主な特急・急行列車です。

「出雲」 東京-出雲市
「利尻」 札幌-稚内
「オホーツク(夜行1往復)」 札幌-網走
「かすが」(急行) 名古屋-奈良

上3本が夜行列車です。
「出雲」はブルートレインです。東京駅21時10分発です。
今日の今頃は、ラストランで東京駅も10番線が大賑わいだと思います。

また、夜行列車が減ります。時代の流れでなんでしょうね。
残っているブルートレインは、ほんのわずかです。
色々テコ入れして欲しいと思いますが・・・会社の事情もあるのでしょう。

自分が思うに、夜行列車が生き残るパターンは・・・
 ①サンライズ出雲・瀬戸タイプ(全個室・ビジネス)
 ②カシオペアタイプ(全個室・観光)
 ③ムーンライトながらタイプ(座席車・安い)
に集約されていくような気がします。
それぞれ、個性があって、乗車率が高い列車です。

 今の残っているブルートレインも車体の更新時期と共に廃止されてしまうような気がします。
出来ればサンライズタイプを導入して生き残って欲しいものですが・・・

夜行列車でのんびり旅行も良いものです。

小さい子供でも、わくわくするような魅力ある電車を作れば、将来の顧客になります。自分も小さい頃、ブルートレインには憧れていました。見ているだけでも、わくわくしていました。
「興味を持つ」という事が一番強いです。

 小さい頃の印象は、大人になってもずっと残ります。心の中に、潜在的に残っています。

さて、明日もダイヤ改正の話です。小難しい話ですが、お付き合いください。


新北九州空港

2006-03-16 21:49:53 | 交通
こんばんは、くろねこです。

今日は鉄道ネタと思ったのですが、飛行機ネタに急遽差し替えです(笑)。
鉄道ネタは次回に…

 今日、神戸空港に続き、新北九州空港がオープンしました。
正確に言えば、海上に移転です。北九州には、昔から空港はありましたが、海上を埋め立てて移転しました。

だからな~に?と言われればそれまでなのですが・・・

地元企業が資本を出して、新しい航空会社も出来ました。
「スターフライヤー」と言います。東京-北九州線のみの運行です。

スターフライヤー
http://www.starflyer.jp/index.html

新北九州空港
http://www.shinkita.jp/index.html

よく調べると、びっくりします!!ハード面よりもソフト面です。
ポイントは福岡空港と完全に差別化しています。
1日21時間稼動空港です。運行ダイヤがすごいです。
日本で初めて、深夜便と早朝便があります。朝の7時前に東京に着いてしまいます。
東京便は以前、JALが1日5往復だったのですが、スターフライヤーが新規で12往復追加になりました。計17往復です。

この新会社が、また面白いです。
機材もびっくりです。全て小型機です。定員を減らして、全ての座席を大幅にグレードアップしたA320(定員144人)を使っています。A320=エアバス320
通常よりも、座席の前後の間隔(シートピッチ)を12cm~15cm広げています。
機内サービスも他よりもワンランク上です。サイトを見てみてください。
参考までに同じ機材のANAのA320は定員166人です。

戦略が見えてきますね。北海道のAIR DOの失敗を勉強しています。
 JALとANAと競合しないようにしています。大手に出来ない事をしています。
小回りが利く事をしています。便数を増やし、小型機でもさらに定員を減らし高級感を出しています。乗りたいな~と思う内装です。大手だと機材の運用関係もあり路線ごとに合わせた内装には出来ません。標準化せざろう得ません。
 
 価格競争をすれば、中小は大手に負けます。体力が違います。本気出されれば、ひとたまりもありません。
 
 旅行会社用団体枠は値段が非常に叩かれるので、あまり相手にしていないと思います。ただ機材がB767のような中型機(定員約270人)を使用すると、旅行会社団体枠を頼らないと搭乗率を上げられません。

 一番難しかったのは、生命線である羽田の発着枠確保でしょう。喉から手が出るほど欲しいでしょうからね。よく12往復も押さえられたなと思います。ここは政治力でしょう。収益が安定すれば、安全にもお金をかけることが出来ます。

 北九州-羽田に特化していますので、路線のシェアも2/3以上あります。これが、儲かる福岡便にも参入となると、目の色変えて、大手も一気に価格で潰しにかかるでしょう。
 
 大手には大手に出来る事、中小には中小に出来る事があります。マスコミは大手企業に有利な報道をしています。スポンサーですから仕方がありません。マスコミの言っている事を鵜呑みにすると、中小は大ミスにつながることもあると思います。報道されてブームが始まってから、流れに乗っても、時すでに遅しです。
おいしい所は大手がしっかり押さえています。