くろねこの散歩道

日々のつれづれを…違った視点で、のんびり書いていきます。

関東鉄道常総線 踏切対策が必要かなぁ~

2011-07-30 11:21:28 | 鉄道
こんにちは、くろねこです。

茨城では甲子園への切符を、県立藤代高校が手にしたようです。劇的な逆転勝利でしたね
よかったね。のんちゃん。おめでとう!

そういえば、左翼や共産党支持者連中は、「攻撃」とか「たたかう」とかを「叫ぶ事」が大好きなんですよね。これではドン引きですね~
そのうち「攻撃的に赤旗拡大!」なんて騒いだりして
左翼や共産党支持者の「根本的な意識」自体が、一般有権者から嫌われるのですが。政策以前の問題なんです


のんちゃんのついったーより
>茨城県南(特に取手・守谷・つくば・つくばみらい・牛久・龍ヶ崎・土浦)は都市・地方の垣根を越えた全国の革新勢力が市民権を得るかの重要地域。これらの地域では最も働く国会議員を生で見ている人が多い。超保守王国と言われる県で支持が広がれば、全国的影響は大きい。
 http://twitter.com/#!/tkb21metro10

もっとも働く国会議員を生で見ている人が多い??一体誰だぁ~
 自民党の額賀さんか(茨城2区)?
 民主党の小泉さんか(茨城3区)?
 それとも落選した丹羽たんか(茨城6区)?

のんちゃん答えてくれ

 茨城では革新系の票は、自民党よりも減り方がひどいのでは?革新勢力に市民権など120%なし今後も無理。今は地方議員個人票で何とかしのいでいるだけでしょう。政党名を出すほど票が減る。
革新系支持者自身が変わらないと、ジリ貧で票が減るだけでしょうね。
共産党代々木総本部が一気に潰れれば、もう少し革新系地方議員の票は伸びるかもしれませんねー


さて、本題の関東鉄道常総線について。
のんちゃんがデマで騒ぐほど常総線の印象がドンドン悪くなってしまうぞ~


 関東鉄道常総線と言えば、東京(圏???)唯一の非電化路線ではなく、茨城県内の非電化路線なんですが・・・

ポイントを整理しますと
常総線 下館(水戸線・真岡鉄道接続)-守谷(TX接続)―取手(常磐線接続)
約50㎞

水海道以北は単線(1時間におおむね2本~3本)・原則1両ワンマン
水海道以南は複線(1時間におおむね4本~9本ラッシュピーク時)・原則2両ワンマン

共産党さんがたーくさん批判ばかりしているワンマン運転ですね


関鉄は、TXの開業により、常総線の乗車キロが減り(取手まで乗車する客が守谷で乗り換えする)運賃収入が減ることは以前から分かっていました。後は関鉄の稼ぎ頭である高速バスの乗客も大きく減ることも想定していました。

昔はもう少し編成が長く・本数が少なく、車掌勤務だったんですが・・・
TX開業前から方針を変え(水海道以南も原則全列車ワンマン)現在のような形になりました。
関鉄からすれば社運を賭けたのでしょうね。

関東鉄道HP
http://www.kantetsu.co.jp

常総線活性化支援協議会(常総市のサイトより)
 http://www.city.joso.lg.jp/joso/www/00655.html
常総線再生化計画
 http://www.city.joso.lg.jp/joso/www/documents/01661.pdf

色々地元では計画が出ています。のんちゃん↑などちゃんと読んでいるかぁ~


 でネット上では全く書かれていませんが、実は関鉄常総線で一番必要な対策は「踏切対策」なんですよ。
下館-水海道間では、警報機も遮断機もない踏切が多いんです。昔のように1時間に1本ならば、大目に見ることもできますが・・・
1時間に2本以上となりますと・・・危ないですね

 踏切を統廃合して遮断機・警報機の設置が急務です。これを急にやっても利益が上がるわけでもないので難しい面はあると思うんです。
対策は徐々に進んでいますが、大事故起きてからでは間に合いませんからね。


でこれ以下は将来的妄想ダイヤ

 下館―水海道 「快速1(1両・下館発守谷行)-各停2(下館発守谷行1本1両・下館発水海道行1本1両)」
 水海道-守谷 「快速1(1両・下館発守谷行)-各停4(水海道始発取手行3本2両・下館発守谷行1本1両)」
 守谷-取手 「各停4(水海道発取手行3本・2両、守谷発取手行1本・2両)」
このパターンダイヤです。


輸送力からすれば
 下館-水海道3両/時
 水海道-守谷8両/時
 守谷-取手8両/時

ラッシュ時は水海道-取手間を状況に応じて適当に増発
 現在と比較すると、輸送力は下館-水海道間が0.5両/時増発になる。代わりにデータイムの水海道-守谷間の輸送力を減らす。
車両数からすれば回せます。

 単価が高く、乗車キロの長い水海道以北の守谷直通乗客が増えることが、関鉄の利益に直結します。

コメの検査体制は整っているのだろうか?そして万が一の時の対策は?

2011-07-27 23:52:48 | 生活
こんばんは、くろねこです。

最近のスパムメールは手が込んでいて・・・
昔は出会い系やバイアグラばかりだったものが、変化してきましたね。

株でぼろ儲け出来るとか。。。
無料で飛行機に乗れるとか。。。

そして
とうとう、うつ病完全克服法など。。。
 真面目に読んだら、中身があまりにもおかしくて大爆笑してしまいました
勝手にメルマガ送ってきて、「解除したければここクリックしてください」って書いてあるんですよ。
ダメですよクリックしてしまっては。出会い系でないのでついつい油断してしまいますから。
アドレスが生きているかを確認する事が目的ですからね
そのうち、西日本の野菜やら放射能を除去する方法などの胡散臭いスパムが来そうですね。


さて、本題に行きましょう。

 共産党さんが相変わらず、くだらん質問して時間つぶしばかり(わずかな時間しかないのにね)しているようですが・・・
書こうかどうか迷ったのですが・・・

今必要なのは、万が一、多くの地域のコメで放射性物質が出てしまった場合の対策ですね。
今のうちから準備が必要です。今からはじめないと間に合わない。


コメが収穫されてから、実際に放射性物質の検査してみないと、どうなるか分からないです。
作付け段階でOKだから、収穫したコメも安全とは言い切れません。収穫後に検査することが必須です
カネと手間かかってもやらないと・・・食に対する信頼が崩れ、社会は混乱します。主食ですからね。

検査結果によって、今年後半~来年のコメの需給バランスが大きく変わると思います
 ①全く大丈夫か?
 ②一部の地域で出るか?
 ③大規模に出るか?

何も出なければ一番、しかし悪い事態になっても事前に対策を準備していれば混乱は抑えられる。
これこそ国の役割です。

 この時期にコメの先物うんぬんなんて・・・一体、共産党の紙さんは何考えているんだか???

 私が一番心配するのが、政府が変に調査結果を隠して(調査もせず安全と言う事も含む)、反原発の一部のトンデモ学者(中部大やら群大教育学部のセンセーたち)・反原発自称ジャーナリスト・作家・ヒステリー連中どもが、恣意的にデータとって、高い値をわざと出してマスコミ全部で放射能お祭り騒ぎ。という最悪のパターンこれをやられると社会が大混乱になると思います。


一番困るのは農家と貧困層です。
本当に心配しています


菅さんは何を言いたかったのだろう?

2011-07-15 01:03:54 | 生活
こんばんは、くろねこです。

菅内閣、もう何が何だか分かりません。何のために(7月13日)に記者会見したのだろう
今日(7月14日)、枝野さんが火消をしているところからすれば、「スローガン」を連呼しただけということのようです

私個人的には、脱原発でカッコつけるよりも・・・
 放射線汚染リスクの高い地域の除染を大至急国の責任でやる。福島第一原発で事故処理をしている人へのねぎらいの言葉。が必要だったと思います。
もちろん住んでいる地域によって色々な考えはあるでしょう


現実を受け入れて、どう対応するのか?
 特に福島県中通り・浜通りの皆さんは苦悩しているはず。会津地方は風評被害で観光客が大きく減って苦しんでいる。
そんな時に「理想のスローガンを連呼」やられても空しいだけです

 一部の「共産党や護憲左翼連中」と同じです。実際に放射線リスクのない地域の皆さんからすれば、総理の発言もカッコいいのかもしれませんが・・・

確かに「放射線リスクの高い地域の除染作業を国の全責任のもと大至急進めます。」
こんな事を言っても地味だしマスコミも面白がらない。でも放射線リスクの高い地域の住民はそれだけでも安心します。

 今の状態は、国は無理に安全だと言い、反対する連中は住めなくなるとか騒いでいる。
単に彼らが好き勝手を言っている分には害がないですが・・・
 両極端な意見ばかりが出て、それに世論が翻弄され、結果的に「現実的に出来る対策が遅れること」が、自分たちにとっての一番のリスクなんです。「現実的に出来もしない基準にしろと言ったり」、「安全です!と言ったり」そのような言葉を見るたびに落胆します。

 また汚染牛肉が出てしまいました。すぐに食べたとしても健康に影響するレベルではないですが・・・
本当に痛々しいけど、一度流通をストップさせて全頭検査した方がいいかもしれない。それをしないと消費者の信頼は回復できない。
ずるずる行くと一次産業が総崩れになる。

 家畜の牧草に対する対策が必要でしょうね。当然福島県外から購入すれば牧草の費用が掛かる。その費用は?
早いうちに手を打たないと農家が資金的に持たないでしょう。
法律云々は置いておいて、資金的に緊急輸血が必要な農家多いと思います。

何かいい方法ないのかなぁ~


原子力安全委員会の役人「精度が粗いので精密検査は必要なし」???

2011-07-12 23:27:43 | 生活
こんばんは、くろねこです。

原子力安全委員会まさに保安院ともども地に落ちています。
原子力安全委員会・役人の加藤さん・・・一体何を考えているのでしょうね~


福島第一周辺の子1000人調査 甲状腺微量被ばく45%
2011年7月5日 朝刊  東京新聞

東京電力福島第一原発の事故で、国の原子力安全委員会は四日、三月下旬に福島県内の第一原発周辺の市町村に住む子供約千人を対象に行った放射線被ばく調査で、45%の子供が甲状腺に被ばくしていたことを明らかにした。安全委の加藤重治審議官は「精密検査の必要はないレベル」と話している。

 調査は国と同県が三月二十六~三十日に、甲状腺被ばくの可能性が高いと予想されたいわき市、川俣町、飯舘村で、ゼロ~十五歳までの千八十人を対象に実施。45%の子供に被ばくが確認された。

 安全委によると、最高値は毎時〇・一マイクロシーベルト(一歳児の甲状腺被ばく量に換算すると年五〇ミリシーベルト相当)に上ったが、99%は毎時〇・〇四マイクロシーベルト以下。同様の換算で年二〇ミリシーベルトに相当するが、加藤審議官は四日の記者会見で「換算するには(調査の)精度が粗い。精密測定が必要な子供はいなかった」と述べた。
 国際放射線防護委員会(ICRP)勧告では、年間一〇〇ミリシーベルトの被ばくで発がんリスクが0・5%高まるとして、同量を緊急時の年間被ばく限度としている。今回の調査でも一〇〇ミリシーベルトを基準とし、一歳児の甲状腺被ばくの年換算でこれに相当する毎時〇・二マイクロシーベルトを超えた場合、精密検査をする予定だった。

 国が国際原子力機関(IAEA)に提出した報告書では、千八十人の子供の甲状腺被ばくを調査したことを記しているが、何割の子供が実際に被ばくしていたかは明らかにしていなかった。

 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011070502000033.html


何気ない記事なのですが・・・
おや???

原子力安全?不安?委員会事務局・文科省役人の加藤審議官が「換算するには(調査の)精度が粗い。精密測定が必要な子供はいなかった」
と豪語されております

精度が粗いから精密検査必要なし???
これは一体どういうことでしょうか?私のような民度の低い田舎人間には全く分かりません。
普通は「精度が粗くて万が一があってはまずいから、精密検査してみましょう」ですよね。

精度が粗いからこそ、より精密測定が必要なのではないですか?
もちろん機械の数にも限りあるでしょうが・・・全員は無理でも被ばくリスクの高い子供から、どんどん優先的に精密検査するのが常識でしょう

加藤さんは原子力安全委員会の委員ですか?それとも放射線専門の医者なんですか?
加藤審議官は「文科省のキャリア役人」で、安全委員会事務局兼任だったのでは?
 

原子力安全委員会
 http://www.nsc.go.jp/annai/annai.htm
原子力安全委員会メンバー
 http://www.nsc.go.jp/annai/iin.htm

私が気になったのが原子力安全委員会に医者が1人しかいないということです。
このような事態になった以上、放射線に詳しい医者の枠を増員すべきと思います。

 もちろん原子力安全委員は単なるお飾りで、実質文科省・通産省の役人が仕切っていては意味ないです


以下どーでもいいぼやき。

 共産党「文教委員会」の宮本たけし代議士は120%全く使えませんね~
文科省の役人がスカポンタンをやらかしているのに、赤旗マンセーでつける薬がございません
福島や茨城で代々木&不破信者でもないのに、共産党に票を入れた人が泣くよ~

まさに平和ボケしています。共産党・宮本たけし代議士(衆議院文教委員会所属)のブログより 
 http://www.miyamoto-net.net/column2/diary/1309940468.html

結局、笠井さんが九電やらせメール質問して、1発花火上げておしまいですね
宮本たけし代議士は、単なる共産党不破保安院か???
まだサンデージャポンで吠えているBMW大好き杉浦太臓の方がマシだ。

っていうか共産党は文教委員会に、もう少しマシな議員を入れた方が良いと思う。
文教委員会にエース級を投入しないと、取り返しがつかない。

7月14日追記

私もアホで間違ってしまいました。
×杉浦太臓
〇杉村太臓

杉村太臓さん&杉村ファンの皆さん本当に申し訳ございません
共産党の宮本たけし代議士は、自民党のBMW大好き杉村元議員と違い、実際に以前BMW乗り回していたそうです。やれやれですね~




すいません、群馬県知事選挙共産党候補の予想を大きく外しました。

2011-07-03 23:25:47 | 政治・経済
こんばんは、くろねこです。

群馬県知事選挙予想を大きく外してしまいました。申し訳ありません

私的には供託金没収確率50%と書きました。
低投票率が予想されていたので、供託金没収ラインの得票率10%確保する事が微妙なくらいまで行くかなと読んでいたのですが・・・見事に外しました


水戸市長選に続き、驚くようなすごい負けっぷりです

共産党候補がここまで取れないとは~~~
群馬県選管・知事選
http://www.pref.gunma.jp/07/u0100053.html
投票結果
http://www.pref.gunma.jp/contents/000145682.html


投票率36.62%
共産候補の得票率は5.74%です。

絶対得票率(共産候補の票数/全有権者数)でみれば、2.10%
共産党は群馬県有権者の2%にしか支持されていないということです。


ということを書いても、ブログ界隈の護憲左翼連中や共産党支持者の多くは、何も分からんだろうな~


群馬県知事選挙・共産党候補は供託金没収になるのか否か?&反原発も色々なので様子を見るべし

2011-07-02 22:46:32 | 生活
こんばんは、くろねこです。
明日(7月3日)は原発デモ何とかデーではなく、群馬県知事選挙の投票日です。
私個人的には、群馬県知事選挙の共産党候補が供託金没収をクリア出来るかどうか?に関心があります。正直50%かなと・・・(いや、80%供託金没収だという突っ込みはなしです)
案外投票率が大きく落ちて結果的に余裕でクリアできるかも。

多分3分の2以上の皆さんにとっては一体何言っているんだ???だと思うんですが・・・
 全国の共産党支持者で福島や北関東の野菜は放射能うんぬんと風評被害をまき散らした連中は、見事に共産候補の票減らしに貢献できましたね
そんな事は、どーでもいい事ですね


 実は反原発と騒いでいる人でも2パターンあって、「自分たちが正しいと叫ぶために不安を煽っている連中」と「現実的に見ている連中」です。地元民ならば・・・不安を煽っている連中は問答無用で切り捨てるべきです。百害あって一利なし。


 簡易判断のキーワードがあります。
「中部大学教授???武田邦彦」「反原発ジャーナリスト???木下なんとか・広瀬なんとか」・「福島の大部分住めなくなる」「グリーンピース」
 これをブログで多く言っている人は信頼性ゼロです(放射線リスクのない地域の人がエンタメとして見る分には害はないでしょうけど、リスクのある地域の人間としては害がある) 鉄道好きの皆さんからすれば、「川島令三さん」と同じようなものです

 裏を返せば、ブログ界隈の反原発連中でも上記キーワードを使っていない人の意見を聞く価値はあると思います。
反原発でも上記連中(武田・木下・広瀬・グリーンピース)は参考意見としても問題外(リスクのある地域では害悪のみ・問答無用で切り捨てるべき)ですが、自分は京大の小出先生は話を聞く価値はあると思います。小出先生の話を100%聞けという意味ではなく、参考意見にはなるということです。
 根拠は?主義主張は違っても真摯さがあるからです。


特に福島や茨城では一部の反原発連中や財界・東電の情報だけを鵜呑みにすれば、大きな判断ミスをする可能性がある。慎重に判断しましょう


福島県・東電広野火力発電所に注目&50Hz管内は10年~20年で脱原発可能&自然エネルギー電力買取法案???

2011-07-01 00:59:29 | 生活
こんばんは、くろねこです。

多くの人にとっては???なタイトルにしました。

東電管内の今年夏場ピークの動向に大きな影響を与えるのが福島県広野町にある、東電広野火力発電所です

 実はこの広野火力発電所、福島第一原発から南へ約20㎞ちょいの場所にあります。これがパワーがあって・・・沢山発電できます。原発4基分くらいはある。

 ここが稼働するかしないかで、東電管内の夏場の運命は大きく変わります
今は復旧作業中です。順調に行けばピーク時には完全復旧の予定だそうです。
現状でも広野以外の火力はおおむねフル回転していると思います。

緊急で設置中の首都圏のガスタービン発電が、夏場のピーク時には動きはじめると思いますが・・・それだけでは非常に危ないでしょう

ただし、福島第一原発でさらに何かあれば、広野の火力発電所も回せません。
そうなれば、夏場のピーク時には、東電管内では非常に厳しい節電をしないと乗り切れないかもしれない。

福島第一原発で何事もないように祈るしかありません

ちなみにうちは冷房回しています。お叱り受けてしまいますが・・・
冷房設定28℃~30℃です。ピーク時は冷房を30℃に設定しても大丈夫ですよ。外は35℃以上ですから・・・室内が30℃でも十分に涼しいです。フィルター掃除はしてあります。

 特に年寄がいる家庭では、無理な節電して熱中症など出てしまうと、かえってあちこちに迷惑をかけてしまうので・・・午前中から28℃~30℃で弱い冷房をかけておいた方が無難でしょう

 
あと夏場の暑いときの「除湿(ドライ)運転」はダメですよ。冷房効果の割には電気食いますよ。あと危ないのが・・・変に無理に我慢して、我慢しきれなくなってピーク時に冷房16℃~20℃でスイッチオンしてしまう場合。これ電気食いますよ。
これやられたらシャレになりません



話は変わり・・・

 50Hz管内で現在動いている原発は、東電の新潟柏崎刈羽の4基と、北電の泊の2基の計6基だけなんですよ。
え?これだけしか原発動いていないの?って思われる皆さんが多いのではないでしょうか?


気候ネットワーク
 http://www.kikonet.org/index.html
発電所ウォッチ
 http://www.kikonet.org/research/ppwatch.html
東電発電所運転状況2011年5月20日現在
 http://www.kikonet.org/research/archive/energyshift/detail-power-plant.pdf
東北電力発電所運転状況2011年5月20日現在
 http://www.kikonet.org/research/archive/energyshift/detail-power-plant-tohoku.pdf




問題はこれから夏場のピーク時ですね。
これだけは、理屈抜きで実際にやってみないと分かりません。
どれだけの余力を残せるのか?

火力発電所の増設で何とか回せるか(10年程度で脱原発可能)?
短期的には原発を少し稼働させないと無理なのか(40年かけて原発漸減)?
か今年夏のデータで見えてくると思うんです。

 多少の火力発電所の増設で回せるならば、物理的に東日本は一気に脱原発可能です。稼働中原発6基分の電力を発電できる火力発電所を増設+古い火力発電所を新型に更新する。燃費効率がいい新型の火力発電を開発する事で脱原発可能。
co2は出るでしょうが・・・燃費が良くなれば従来の火力発電よりもco2排出量も減る。

 後は副作用(電気料金のアップ)との兼ね合いです。もちろん原発を多く維持しても、使用済み燃料の処理コストと福島原発事故の補償分を乗せたうえで再計算しないとダメです。

 私個人的には、前倒での原発漸減くらい(20年程度で脱原発・研究用として数基は残す)までは行けると思います

 視点を変えれば、体力のある大企業は、独自に火力発電所を建設しても良いわけで(あっ内部留保が沢山ないと自力で発電所など作れない!)電気代上がるくらいならば、自分で発電所作る!という企業もあるでしょう。体力のある大企業が火力発電所を作れば、供給余力も増える。住金鹿島(茨城県)でも火力発電所持っています。
 大手製造業には、今こそ内部留保を吐き出してもらって、燃費の良い新型火力発電所を作ってもらう。上手く節電して余ったら売電できるし。大企業にとっても損ではない。これが現実的だと思うんですが・・・

またまた話が変わり・・・

 「菅さんと孫さん」が騒いでいる「自然何とかエネルギー法案」。ちょっと待った。怪しいな~~~地雷があるかもしれない。まず「自然エネルギー買い取り単価」を見るべし。何か罠がありそうだ・・・


 今すべきことは、この法案成立ではなく、まず太陽光発電の売電単価をギリギリまで落とすこと。要は太陽光パネルの発電効率を上げる(これをしないと、電気料金が大幅に上がってしまう)。現状では、日本で太陽光パネルは余力のある個人向の小遣い稼ぎが無難でしょう。夏場のピークカットには太陽光は向いていると思います。

孫さんが、休耕田に太陽光パネルなど気味の悪いことを言っている
農地に一旦太陽光パネル設置してしまえば、農地として使えなくなる

共産党の不破さんだって、津久井の広大な敷地に「党員のゼニ」で「太陽光パネル設置」しまくればぼろ儲けできるなぁ~

この自然エネルギー何とか法案が成立すれば、金持ちは電気料金が安くなる(土地を借りてまで、太陽光パネル設置しまくり売電)。貧乏人は電気料金が高くなる(自然エネルギーの買い取り価格分電気料金が上がる)
 即「原発ゼロ」を仰っている共産党&支持者さんたちは大金持ちの味方なのでしょうね~不破さんと孫さんウハウハ大喜びですね~~~